• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

今日の積雪量はギリギリだった

今日の積雪量はギリギリだった

今朝の通勤路は事故、スリップ停車のオンパレードでとんでもなかったです。







いつもより早く起きて、外の景色を確認すると、家の周辺でもうっすら道路に雪が積もっていたので、「コレはマズイ!」と思い、約1時間前倒しで行動。



降雪または路面凍結による渋滞が発生するとノロノロ運転による自然渋滞だけでなく、いろいろとトラブルに遭うものです。


常識外れのノーマルタイヤで走る人、スタッドレスタイヤを履かせているけどタイヤの溝がなかったりタイヤが硬化したりしている状態に気づかない人、少しでもクルマが滑ったらクリープ現象でしか走れない人、ブレーキロックしたらブレーキペダルから足が外せなくなる人など様々。


そして、今日はその予想の上を行くトラブルを目の当たりにしました。


3台玉突き事故、身動きできなくなっているトラックが3台、タイヤが空転して1車線潰しているタクシー。


「なんや!またか~!」と車内で一人シャウトしながら、何とかそれらを回避し、渋滞とは無縁の峠道へ。


当然、標高が高いためでもありますが、クルマも余り走っていないので、降雪量も凄い。



車高が高ければなんとかなりますが、常時、バンパーと腹下を雪が擦る音をさせながら気合いで走りました(^^;

 





新雪なのでノーダメージですが、特に登りでは一度停車すると確実にアウトなので、2速と3速をフルに使ってギリギリ峠を越えることができました。


外気温はマイナスなのに、デジタル水温計を見ると96~97℃。


サーモもファンも全開になっていたのはバンパーグリルが雪によって詰まっていたためだと思います。



明日は今日の雪が溶け、夜中と早朝のうちにガチガチに凍り、その上に雪が積もるので、路面としては明日の方が厳しいと予想しています。



今週の土曜日も、山間部では雪マークが出ていたので、週末までは早めの行動をしようと思います。

Posted at 2022/02/17 22:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation