• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

鉄屑屋さんへGO!



数日前から勢いでやり始めたガレージ内の整理。


特にスチール製の棚、ロッカー、机などは場所を取り、ガレージ内を一新しようと思うと非常に邪魔でした。




やる気スイッチがONになったときに一気にやってしまいたい!



そう思い、上記の物品以外のモノもいろいろと処分することにしました。



それを鉄屑屋さんまで運搬していくことが、次の課題になるのですが、実家にナイスな車両がありました♪





ビートと同じミッドシップ2シータ-で、農道ではスポーツカーのカテゴリに入ると言われているとか・・・いないとか・・・のアクティ(笑)







軽トラとはいえ、傷を付けたらオヤジに怒られるので、養生を万全にして、荷物を満載後、しっかり固定して鉄屑屋さんに向けて出発。

 



大きな横Gをできる限り発生させないように丁寧に運転し、鉄屑屋さんに到着。



某大陸の人だと思われる言語が飛び交う現場でしたが、回収前後で重量を計測され、それに伴って換金。


不要と思っていたゴミが、ボチボチのお小遣いになりました♪




帰路にはお昼を超えていたので、モスって小休憩。

 



軽トラを実家に返却後、帰宅して秘密ガレージの整理の続き。


大きな荷物がなくなったことでとてもスッキリしました♪




今回の処分のタイミングに合わせ、タイヤラックも処分したのですが、こういうモノは分解しないといけません。

パイプ部分はスチールなので鉄屑として引き取りしてもらえますが、継手部分は樹脂なため「その他プラ」ゴミで処分するしかありません。


面倒ですが、そこはキッチリやっておきました。



タイヤラックを処分した代わりに・・・

















タイヤドーリーを2個追加(爆)

 

ラックは減ってもタイヤは減らないので、コレは仕方ないです(^^;


ドーリーは、以前購入した黒いタイプの方が良かったのですが、今はシルバーというかグレーっぽい色にモデルチェンジされていました。



今日はしっかり断捨離できました♪
(ドーリーでチャラというツッコミはなしの方向でw)

Posted at 2023/01/11 20:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2023年01月10日 イイね!

ご褒美を餌に頑張るシステム

ご褒美を餌に頑張るシステム

やろうと思っても、つい、面倒くさくて放置プレイになりがちなエアコンフィルターの清掃ですが、先日、ちょっと重い腰を上げてキッチリ清掃をしました。




エアコン内部の徹底洗浄など、コレを仕事にしている人もいるくらいなので、フィルターを外して洗浄&乾燥するだけでも、キレイな空気が出てきそうで嬉しい(笑)



久しぶりにダストボックスも分解してみたところ、結構、ゴミがたまっていました(^^;



今年から断捨離生活を始め、いろんなモノを整理し始めると、確かに気持ちがいい。




特にガレージ内のモノを整理していくと、とんでもないゴミの山(笑)


保存しておけば「お宝」となりますが、「えぇい!もう捨ててやれ!」となるとゴミ(笑)



そのゴミを運搬して鉄くず屋さんへ持っていくまでが一苦労なんですけどね・・・。





そんな感じで、クルマ弄りとは全く縁のないことばかり最近やっていますが、自分への頑張ったご褒美としてハーゲンダッツの抹茶アイス♪

 



美味いアイスは高カロリーで太るけど、プチご褒美なので、そういうときは、気にしないことにしています(笑)



Posted at 2023/01/10 22:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月09日 イイね!

成人年齢が20歳から18歳へ

成人年齢が20歳から18歳へ

成人年齢が2022年4月から、20歳から18歳に引き下げられました。






20歳という成人年齢は、実は歴史が長く、明治時代の民法で定められ、約140年間も続いていたんですね。





ということで、今日の本題。




息子もとうとう、18歳になりました。





早いわぁ・・・、ホンマ、あっという間でした。




成人になったとはいえ、20歳から飲めるお酒は、まだ息子は飲めませんが、お祝いに奮発して焼き肉屋さんへ行きました。



たまにはこういうのもイイですね。


Posted at 2023/01/09 23:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2023年01月08日 イイね!

断捨離生活始めました



これまで何度も「断捨離」をやろうと思いつつも、結果としてはモノが減るどころか増える一方だったKAZUYAです。


こんばんは。










しかし!!!



とうとう、「断捨離」に向けての「やる気スイッチ」を押しました。
(パンパカパーン♪)



あるプロジェクト(そんな仰々しいアレではありませんが・・・)に向けてガレージ内の整理をしないといけなくなりました。



改めてガレージの中を見渡すと、モノが多い・・・(笑)




「コレって何年前のカーシャンプー(笑)!?」


「あー、無くなったと思ってた左官ごて、ココにあったー!」


「なんでクラッチ一式が2個も出てくんの(笑)!」




もう、普通の人が見れば単なるゴミの山。


「いつか使うかも・・・いや、きっと使うはず。とりあえず、とっとこう。」


そうして溜まったモノたち。




よく言われる「3年着なかった服はもう着ることはない。」というように、ないならないでどうにか5年以上も経過しているワケですから、これからもなくてもきっと構わないハズ。


予備のボンネットやバンパーも何かやらかしたとき用だけど、やらかさない自らの心のブレーキが機能しているし、場所を取るのでホントは邪魔。



まぁ、それらはともかく同一車種の純正マフラーが2本出てきて、「あ、ココにもある(笑)」みたいな・・・(^^;



私の場合、棚があるからモノが増えるというパターンに陥るので、「この棚と机は、思い切って捨てよう!」と意気込んだだけで、相当なゴミが出てきました。


不思議なもので、モノが整理されて無駄になっていたスペースが生まれると、なんか気持ちいいですね。



とりあえず、プロジェクト達成に向けて断捨離生活スタートです!



Posted at 2023/01/08 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月07日 イイね!

絶滅危惧種のマニュアル車における2023年のビートの価格

絶滅危惧種のマニュアル車における2023年のビートの価格今日、息子と「気軽に乗れるマニュアル車がほとんどない」というハナシになりました。


もちろん、少数とはいえ新車で購入できるマニュアル車が皆無ではありません。




世界がハイブリッドどころかEVの流れに移行しようとしている中で、ガソリンエンジンのマニュアル車を出してくれること自体ありがたいとも言えますが、いかんせん、手軽に手が出せない価格帯のクルマが多く、「マニュアルのスポーツカーに乗りたい」と夢見る稀少な若者には絶望しかない気さえします。


中古車相場は「こういう流れで便乗してない!?」と思いたくなるほど高騰の一途という悲しい現実。





そんなハナシの流れで、ビートの中古販売価格になりました。


息子「お父さんのビートって、今、中古でいくらくらいするの?」

私「以前は安いので20万とか30万とかあったけど、100万近いのもあるんと違う?」



1年くらい前にそんな価格のビートを中古車サイトで見たことがありましたが、あらためて今日(2023年1月現在)でググってみると・・・














100万どころか、200万オーバー(走行距離が10万kmオーバーは当然)、300万近いものも・・・(滝汗)






低走行車で価格が高いものもありますが、年式が年式なので、ゴム類などいろんな部品が劣化しているでしょうし、何をもって過走行車というか、もうわかりませんが、メンテナンスがきちんとされていてボディが生きているクルマは高いですね。




S660の6MTのαが約232万、βが約203万だったので、NAとはいえ、軽で希有なMRのスポーツカーというパッケージは他にないことを考えれば、普通車のスポーツカーにも負けないほどビートの希少価値は上がる一方なのかもしれません。



Posted at 2023/01/07 22:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation