• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

紅の襲撃

紅の襲撃 は~いどうも‥‥こんばんは。。鬱な気分なタケRRRです(色々な意味で

ブログ用の画像を撮ったけど、あまりにもグロすぎて正直自分でも見るのを躊躇せざるを得ない絵面だったので、変わりの画像でお楽しみください。

このペッタリノーズ好きだったんだけど信頼性の悪さといい色々問題あって速攻で消えた残念な車です。





んで何がグロいって‥‥



なんか今週の初めの頃、車でいつものように通勤していたときに気づいたのですが、、、、


なんかいるんですよダッシュボードとかAピラーらへんに‥‥






赤くてすっごいちっちゃい蜘蛛みたいなのが!!!!








うわうわうわうわうわうわ‥‥!!!





んでなんか潰すと真っ赤な汁が出てきて手が‥‥









ぎゃあああああああああああああああああああああああああああqwせdrftgyふじこlp;@:「



しかも結構な数で!!


車を降りてふとボディをみたらボディにも!!!





あああああああああああああああああああああああ



俺は蟲はダメなんだぁあああああああああ(((( ;Д;)))






‥‥んで調べるとこんな蟲だそうで


ちょっと蟲苦手な人はご注意。









タカラダニっていうダニだそうで。

人体に影響は無いみたいですが‥‥ですが‥‥


フロントガラスとかドアの内装を這われるとか嫌すぎるんだよ!!!



しかも何処からかいつの間にか運転中に左手の甲とかを這ってたりさぁ(((( ;゚Д゚)))


つかどっから湧いてきたんだ!!!!こええんだよ!!!!
家の壁とかコンクリ壁とかだけを張ってる蟲じゃねぇのかよ!!!!!!!!


あぁ、明日の通勤が怖い。。


え、バルサン炊けってか?
車の中でバルサンってありなの??




ふう。。










あーそうそう。

書いてるのも嫌なので無理矢理話変えますけど、ちょっと前に次々と何処のキャリアでも携帯の2010年夏モデルが発表されましたね。


とうとう俺の3年半も使っているF903iXに別れを告げられる時が来たようなので、今日お近くのドコモショップに行ってきたわけですが、、、


機種はもうコレに決定なのですが、、、

色どうするか迷いまくり/(^o^)\


俺のなかでは青と黒で絞られてるんすけど、実機みると青がイイ線きてるんすよ。
でも黒だとイルミが綺麗だったり質感がよかったり。

うーん。。

普通なら機能面でどれかと迷うところですが、富士通さんは相変わらず他社の追従を許さないダントツスペックなので迷う余地もありませんww

まっ3年半も変えてないので性能なんか全て上回ってるわけですが(ぁ


どっか水戸でホットモック扱ってるとこないかな‥‥


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/22 00:09:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

赤いガンダム
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 0:30
そやつ一昨日見かけましたわ。
その辺の地面でも良く見ると居たりしますね。
あと子供の頃に行った田舎っぽいテニスコートには大量に居ました。
私も蜘蛛とか多足系はちょっと・・・。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:49
よくみると気づかないですけど、、いるんすよね。。

あーコケとかありますもんねww
基本全部ダメですね俺はw
2010年5月22日 1:10
俺も蜘蛛とかは苦手。
あんまり悪さしないんだろうけど見た目がダメだ!

車の中でバルサンはどうなんだろう?電子機器とかあるし気になるけどそのダニがいたら気持ち悪くて運転集中できないよね。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:50
飛ぶものとかも全部ダメww
害あるかないかの問題ではないです。

車のなかではせいぜいスプレーが限界でしょうかね‥‥
意外にフロントガラス目立ちますw
2010年5月22日 5:02
そんな時は原始的に晴れた時にドア全開で太陽光でダニ退治とか。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:51
それが晴れると何故か復活するんすよ。。何が原因だかわかりません。

ドアとか開けたらボディに付いてるヤツが更に入ってきそうで怖いっすw
2010年5月22日 9:19
部屋でバルサン使ったことあるけど、様々な電子機器の塊である車内で使うのはお勧め出来ない。
諦めて共存して下さい(笑)

シアン結構綺麗だね。
俺は無難に白を選ぶけど。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:52
俺の部屋の方が電子機器の塊なきがするんすけどwww
共存はマジ勘弁wwwww

もうちっと濃い方がよかったんですけど、綺麗なんすよ。
ん‥‥また買うの?w
2010年5月22日 9:19
僕は車で虫コロリを使いました(笑)
僕の場合は蟻でしたけど…
コメントへの返答
2010年5月22日 23:53
そっちは蟻でしたねww
蟻も嫌だなぁ‥‥

なにかしらで対策をとります。
2010年5月22日 12:27
いるいる!その赤いの!

自分も初めて見たときは、その塗装したかの
ような、戦慄の赤さに「気色悪り~!!」って
思いましたよ。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:54
どこにでもいるんですねww

なんか毒とかもってる蜘蛛みたいですよね。。あーいやだあーいやだ(((( ;゚Д゚)))
2010年5月22日 12:54
あー、昨日車の下潜った時にいっぱいいたなー…………。



さすがに車の中には………ってか内装からシートから赤いから分からないだけかもげっそりげっそり




画像はマクラーレンが強い頃のプロストかな??
コメントへの返答
2010年5月22日 23:56
潜ったときにいっぱいいたらパニクって車に潰される自信がありますw

あるあるwwwwよくみるとレカロシートにいやがるんすよwww
orz

そうですね。そんでフェラーリが苦戦を強いられていた時ですねw
2010年5月23日 8:54
車の中で虫ですか…想像するだけでも嫌です。
僕はトラックに乗ってるときに太ももにとまりましたけど…別に蜂蜜は塗ってないですよ(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 23:44
だって身動きとれませんですけん。。

蜂!?
確実に事故りますww
2010年5月23日 13:25
643?ここから没落していくんだよなぁ。

そいつ、そのへんによくいるよねー
車の中では見たことないけど…

いちごミルクとかの赤いのも
虫から抽出した色素とか聞くとシビレるぜ!
コメントへの返答
2010年5月23日 23:45
642ですね。643はもうちょっとノーズがまるまる感じなので。ほとんど変わりませんけどw

普通いませんよ車の中になんて。。

いやあああああれかあああああwwwやめてwww

プロフィール

水戸に生息する初心者EK9乗り‥‥だったんだけど、もう5年。。 車も中の人もあまり進歩してません。 基本的に筑波がホームっぽい。 CBRさんの方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雪のおかげで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 01:36:57
第8回痛Gふぇすた(2013) 13,9,22 part24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 16:23:50

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
18年の1月に中免を取り、5月から乗ってます。 古いんで(90年式)いろいろ壊れて大変で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年3月の終わりごろに免許をとり、いきなりコイツに乗ってます。中学生のころからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation