
どうも。
最近
マッチョになりたいタケRRRですこんばんは。
物理的パワーを誰か俺にくれ('A`)
それかマッスルエクササイz(略
さてさて、なんか最近の休日は徹底して引き篭もりに徹してましたが、珍しく2連休だった俺は珍しく外出(・∀・)
初日は埼玉の某宅にお邪魔し、例によって馬鹿騒ぎしてみたり、栃木の刺客である某
ロr紳士ご提供による画像のとっても旨いプリン喰ってみたり。。
何やら後々調べてみたらとても有名らしい
侍のプリンというそうな。
やべぇ旨い(*゚∀゚)
カップが瓶とかいう時点でもうね‥‥
‥‥今度は俺もすげぇもん持ってってやるぜ!(多分
次の日は
赤くて丸い英国車に乗って、茨城県南の林檎フォーミュラランドに
前回の雪辱戦へ。
前回は気温も低く、初めてと言う事もあってかなりカートの感覚に翻弄されてスピンし放題でしたが、今回は気温がちょうどいいくらいに高く路面温度も高かったのかかなり安定した走行ができました。
ここは画像の通りコーナーに縁石はあるとはいえ、タイヤバリアばかりで先があまり読めませんが、しばらく走ってるとだんだんと慣れてくるようで、、、
とりあえず前回のベストである
38.075からコンマ5秒ほど削って
37.518がベストでした。
しかしながら当然ペースも上がってくると
体への負担も大きくなってきまして‥‥
背骨横に、
何かが突き出しているようなタンコブ&横っ腹に痣がww
ちょっとこれは本格的に
リブプロテクター導入を本気で考えないとダメっぽい‥‥
あ、リブプロテクターってのは、カート走行時に掛かる横Gとかで肋骨や背骨を保護する防具なのですが‥‥
俺みたいに痩せっぽっちな人だと、カートの硬いFRPシートの上で積極的に体を左右に動かさなきゃならないので、物理的負担がかなり大きいんですよねww
そんでもって俺は猫背だから背骨が
面ではなく点で当たってるから‥‥orz
レンタルカート如きで使うのは少々恥ずかしいですけど、体の負担考えると買わないとマズイのかなぁ~と(´・ω・`)
レーシングカートだと、シートはしっかり体に合うヤツを使うのでその点はいいのですが、
肋骨を疲労骨折したりするそうなので、そっちが本来の使い方なんですがww
痛いんだもんしょうがない!!!
特に林檎は路面が悪いから跳ねたときとか縁石が結構キツい。。
まぁこればっかりは鍛えたからどうという問題でもないので‥‥
今も鏡で見ると
蜂に刺されたみたいになってます。。
カート後は、アウトレットに行って最近買ってなかったジーンズを買ってみたり、グルメマスターぐっちょ氏がウマいと言う蕎麦屋で蕎麦喰ったりした後、例のごとく今度は
ミニ四駆リベンジへ。
前回までは1つのコーナーをクリアする事もなくコースアウト連発でしたが、今回は前回の反省を踏まえ、徹底的に改良を重ね、なんとかそれなりにコースを周回するに成功!!
ただ、あまりにもスピードが乗りすぎて、今度は
レーンチェンジとスロープセクションでマグナムトルネード'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
走らせに行く度にどんどんズタボロになっていってしまうので、更に改良‥‥と言うかブレーキシステムを導入しないと活路が見いだせない状況に。。
というかコースその物に構造的欠陥があるのではないかという疑問が湧いてきましたww
このままではシャーシがダメになってしまいそうorz
どうしたものかね。。
あ、そういえば
最近忘れてましたが(ぉ、カートとかをバンバン乗っても腰に痛みを感じる事はほとんど無くなってきました。
再発に怯えてビクビクしているわけにはいかないので、この夏はどんどんカートに乗っていきたいと思います(・∀・)
夏に実車のサーキットは勘弁なのでww
つか普通にこの夏は、とか書いて気づいたけど
もう6月になるんですね。
早いなぁ‥‥‥
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/06/01 23:22:56