
あれ?
10月なのに夏、か。
いやホントアイスどころかかき氷でもいいくらいだったわ( ゚д゚)、
うーいどうも
自分は普段あまり
コンビニに寄らない人なんですが、こないだセブンでパンを買う時は結構な確率で買っていた
105円のパンが、買った後に
よくみてみたら128円に値上がりしてたのをみて
非常に悔しい思いをしたタケRRRですこんばんは。
いやさー‥‥たった20円なんだけどなんか
100円超えてくると選択肢から消滅して100円(税は諦め)のヤツ選びがちなのよね俺。。
昔からの貧乏性が未だ抜けない('A`)
さて、ただでさえ貧乏性な俺が
ツインなんか買っちまったせいで更に貧乏になってしまったけど、やることはやんなきゃなんないので‥‥
行って来ました
無限CC第3戦inTC1000。
まぁ先週の話なんだけどww
つか
団長ー
参加する走行会間違ってるっすー
同じく軍団員のめっさはええのもチラホラ‥‥
そもそもだ‥‥
シビック‥‥多くね?
いやEK9は例によって
3台とか4台とかなんだけど‥‥
FD2ってこんなにいたっけ‥‥?
でもいつも参加してるはずの人いないし‥‥新規参戦?
とかなんとか思ってエントリーリストみてみたらなんと
シビックタイプRクラスまさかの14台wwwww
いつも多いとか言ってるS2000と逆転してるんだけどwww
そして
あ
つ
い
マジさぁ‥‥
10月よ?10月なのさ。
気温31℃っておま‥‥夏かよマジで(;´Д`)
ちょー暑いwwwwこんなに暑いの夏の12時間耐久くらいなんだけどwww
コースイン前とか
余裕でエアコン付けるレベル。。
普段俺夏走らんしね(´・ω・`)
そんなこんなでグッダグダでした。
相変わらず
曲がらないし。
いや前よりはリアの車高も上げたし曲がってる気がするんだけど、、、うーん。
つーか止まれないし‥‥前回止まりすぎて止まらねぇとか言ってたオレンジなブレーキパッドは、確かに当たりが出てきたのか表面の皮膜がうんたらだとかで何とか
そこそこコントロール出来るようにはなってきた気がするけど、やっぱムズい。
てかなんかタイヤの
縦→横に移る斜めん時に前が逃げてっちゃうんだわさ( ´口`)
そんなんで気温のせいもあって‥‥いや
気温のせいじゃなくても色々ヤバい42.3~4とかをふらふら‥‥
なんでだっぺーなんて思ってリアやらフロントやらの車高をちょこちょこ動かしたりして遊んでたら丁度そこに
すずきさん登場。
すずきさん「なんか昔より下手になってね?」
俺「いやホントホントwwwマジデww」
そう‥‥エンジン変わったりタイヤサイズ変わったり‥‥今回アンパネ付けたりしたけど‥‥
明らかに俺は15インチ時代よりも下手になっている(キリッ
もうね。
インに付けない。分かってはいるんだけど進入アンダーだからそもそも
クリップに付けないwww
だから外から見ると
「あいつ何処走ってんの??www」
ってなる(-ω-)
そしたらすずきさんが、
車速くなってんのに前と同じブレーキの仕方だからただ単に止まれねーんじゃね?そもそもタイヤ死んでんじゃね?しっかり車速落とせよこの下手糞!
との事なのでとりあえずインに付くことを最優先にして走ってみる
最後のヒートで
42.153。
いや
相変わらず酷いのは間違いないのだけど‥‥とりあえずは当日のベスト。
しかしホント酷いなwww見るからに遅いwwなんか雑だしwww
でも
他のラップは見るに耐えない程マジで何処走ってんのレベルなのでまだマシ。。
まぁ気温考えればこの数字自体はそれほどなのかもだけど‥‥まだまだ改善の余地はありあり。
ホントなんでこんな下手糞になっちゃったんだろうね‥‥
まー
16インチが未だよく分かってないのでどうやっていいのかすらよく分かりませんけど、もう少し丁寧に繋ぐのを心がけて行こうと猛省中。
ホントどうにかしないと上の連中に離される離されるww
14台中7位ってwww完全におわとるがなwww
まだまだドライビング以外にもやれること、やろうとしてる事はいっぱいあるので何とかこなしていかないと‥‥
まぁ
ツインのせいで貧乏なのでそれも叶わぬ願いなのですがwww
ホント最近金がたまらなくて困る( ゚д゚)、
そして今回の戦利品。
前もらった時もそうだったけど‥‥またしても
サイズはLL。
痩せっぽっちな俺は基本
Tシャツと言うとSがあればS、無ければMな人なのでなかなか酷い仕打ちです。
‥‥やっぱ
売れ残りなんだろーな当然だけど_(:3 」∠)_
ま、貧乏なのでそのまま着ますが。作業用に最適です。
そして走行会後はいつものように普通に帰宅‥‥
なのですが、今回はみん友でサーキット仲間で耐久仲間でもある
ナッチくんが仕事の都合で西の方に旅立つということになり、急遽
お別れ会なんて事になったので
そのまま埼玉へww
いつものよーにアホな話して、
いつものよーにカラオケして、
いつものよーに埼玉の拠点で寝泊まりして、
いつものよーにお別れしました。
年末や夏の耐久の時は戻ってきてくれるそうですが、実際行ったらどうなるか分からないし、少し心配でもあったり‥‥
いつもはずっとは続かないよなーなんて思ってしまったり。
ま、とか言っても、西の方だから
今度はそっちを泊まり場にして鈴鹿走ればいーんじゃね?とか馬鹿な話してるウチは大丈夫だと安心したりwww
あ、そんでそんで!前回のブログに
メーターくれ!とか言ったら
ナッチくんがくれました♪
あとで調べてみたけどこれ結構良い奴でしょうに。。
ホントありがとうm(__)m
そんで埼玉を後にして、ナビ通り高速代ケチって下道で茨城に帰っていたらなにやら隣を通る感じなので寄ってみる
やっと掛かった!という現場に遭遇。したのだけど、この後切ったら再び息を吹き返す事は‥‥
無かったそうな('A`)
さて、次の走行は
11月9日のプロアイズTC1000です。
今度もまたセッティングみたいなもんかな‥‥
中の人のww
あとはアンパネまた下に伸ばさなきゃ。あー忙し。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/19 01:53:53