• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケRRRのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

早朝日曜

早朝日曜どうしてこうなったんだろう。。

いのの中の人

ありのまま今日起こった事を話すぜ‥‥

今日は本当は腰を療養するために家でゆっくりする予定だったんだ‥‥

でもいのが昨夜に
Fast Sundayっつーオフ会行こうぜとか言い出して、、、場所が東京の左下の方だとか言いやがったんだ‥‥

な‥‥何を言ってるかわからねーと思うが
俺もわけがわからなかった‥‥

俺は腰が腰痛で痛い‥‥だから無理だと。

しかし今度はじゃあ某グループのソフトクリーム喰らう会行こうぜとか言い出したんだ‥‥!

そして今日の朝コンビニで集合してさあ行くかってなったわけだ。

そしたらヤツはいきなりとんでもない事をぬかしやがった!!

「あ~カートやりてぇ。」

なん‥だと‥‥!!?

「なら行くしかないじゃないか!!!」↑カート馬鹿

ETCが無いだとか、ソフクリオフ行ったところで知り合いがいないだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ‥‥

AA(略




まぁそういうわけなんだ。すまない(´・ω・`)

JOY耐もやってたし、いいじゃないかと。

正直ホンダ車オンパレード耐久に名前変更してもおかしくないと思います。
シビック多いよ!!インサイトとかシビハイブリとかも走ってやがるぜ!!
速さと燃費を両立しなきゃならないからこの手の耐久レースは予想外の車種も走ってるってもんですね。

んで肝心のカートなんですが。。
色々とい人にアドバイスしてみたり~観察してみたり~とかしてたわけで

今回は俺も初心に帰ってBカートに乗ってみようじゃないかと。
前回で無事Sライセンス取れたわけですしね。

でも結果は‥‥

46.072‥‥

惨敗ですよね。ええ。

なんでA→Sのタイムが一回で軽く(?)出せたのに、B→Aのタイムが1秒以上も足らないのかと。。
走る前は44秒台入るようにと意気込んでたのにね‥‥
タイム自体は46.072、46.079、46.082ってな感じでかなり接近してるので、ミスをしているわけではないっぽい。
じゃあ原因は??っと考えてみると‥‥

・ラインがSやAのままで、Bのラインではない。
・ブレーキ踏まないでもヘアピン以外ではアクセルオフの軽い加重変動だけで曲がれる?
・単にカートの状態?


多分ラインなんだろうな‥‥それによる旋回スピードの低下が原因‥‥?

そして気になるのが、ここのカート場にいるスタッフとのタイム差。

Sで俺と似たようなタイム出してるスタッフが数名いるんですけど、その人達はSは俺より下のタイム走ってても、Aでほぼ同じ、そしてBだと俺より1秒以上速いんです。

この差はなんなんだろうかな、と。
単にB→Aの難易度が高いってわけではないみたいです。

まぁ要するに、どうやら俺は遅い車を速く走らせられる技術がないようでorz

すっげーショック。。


あ~もうわけわからん!!!


だからといって諦めるわけにもいかないので‥‥











とうとうカート会員に手を出してしもうた(*´Д`)
別に必要ないと思ってましたが‥‥‥ノリで(ぁ

い人も取るとか言ってたし。

入会費とか年会費とか取られますけど、普通の日に3回来場して、3回走るだけで元とれる上に、回数券買えば走行費半額なのでかなりお得?

今月中にでもまたリベンジに向かいたいです。
入場料駐車料無料になったし、いつでも行けます。
しかも俺以外にも、同伴者として1名様までならその人も無料です。

俺誘えばタダで入れるよ?

誘ってくらはいm(__)m
Posted at 2009/09/07 02:22:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

水戸に生息する初心者EK9乗り‥‥だったんだけど、もう5年。。 車も中の人もあまり進歩してません。 基本的に筑波がホームっぽい。 CBRさんの方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 789101112
13141516 1718 19
2021 222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雪のおかげで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 01:36:57
第8回痛Gふぇすた(2013) 13,9,22 part24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 16:23:50

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
18年の1月に中免を取り、5月から乗ってます。 古いんで(90年式)いろいろ壊れて大変で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年3月の終わりごろに免許をとり、いきなりコイツに乗ってます。中学生のころからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation