
うーいどーもー( ゚д゚)、
先程喉が渇いたので冷蔵庫開けたら、何故か
豆腐が落下してきやがって右足に損害を受けブログ書くテンションが軽くダウンしてるタケRRRです。
しかも
開封済み絹ごし('A`)
柔らかい奴が
右足の脛から下までベチャッと‥‥ぐぬぬ
まだ足に豆腐の感覚が残りつつ、先日の
無限CCinTC2000のお話でも。
まさかのサーキットネタ2連続。
今回は前回の1000とかでもご一緒した
赤S2000の友達と、ホンダ勢のはやーい人々とご一緒です。
しかし2000は‥‥1月くらいに走ったっきりなので久々です。
まぁ俺は寒い時しか走らないからいつも久々なんだけどww
んでもって車は‥‥まぁこないだのTC1000からは
ちょっと車高変えたり、自作プラダンエアクリBOX(笑)を熱対策したり、、、
秘密兵器のコイツを再び投入してみたり。
画像は前使った時の流用なんだけど、なんかシールの色とか、ホンダワンメイクなんちゃらとか書いてある封印のテープが無いから
前のとは別物かも?
まぁそんな感じでそこまで大きな変化は少なかったのですが、いざ走ってみると‥‥
うぉおおおおぉぉ(`・ω・´)
なんとまぁ今までのベストが
1’08.836とかだったので1秒近くも削れましたわ。
ただこの動画見る限りでは‥‥
・1ヘアもう少しイン側から入っても良かった
・ダンロップ下のアプローチが弱アンダー気味で曲がってない
・最終進入で微妙にミスって手前からブレーキング開始してる
・最終で前のインテにビビってちょっとアクセル抜いちまった/(^o^)\
うーん‥‥
もしかしたら7秒半ばまでは行かなくても、7秒7とか6までは行けたかと思うとちょっと勿体無かったですかね~
少なくとも最終は
速い周と比べるとコンマ2秒ほど落としてるし。。
ま、一
周2キロもあると全て完璧とは行かないもんですわなwwww
上手い人は全部完璧に行くんだろうなぁ
んで当時はそこそこ満足してたんですけど‥‥一緒に行った
赤いS2のお友達が‥‥いつもは俺の方が上回っていて、TC2000のベストは9秒くらいの人だったんですけれども‥‥
この間のTC1000の時に俺がふと
「キャンバー起きてると勿体無いし、付いてた方が絶対速いしキャンバー付けようず!!www」
とか言ったら今回見事に
前後2°程度のキャンバー付けてきてて‥‥
まぁ抜かれましたよね見事にwww
一気に7秒6とかになってたしwww
やっぱ基本的にある程度弄ってるS2000にはちょっとやそっとじゃ敵わんのですかね‥‥
トップスピードも
165km/hくらい出てるとこ、こっちのシビックさんベストの
7秒942ん時154km/hしか出てねぇし。。相変わらずですなww
気温が低い朝一は吸気温度の低さからか、
156km/h出てたんですけどね。
んでも無限のECUの効果はやっぱあるんだろうなぁ。前はもっと寒くて
153止まりだったし(´・ω・`)
何はともあれ一緒に走ってたサーキット仲間が、車のセットアップ1つの違いで一気にタイムアップしてきたお陰でこちらのモチベーションも上がるし、何より本人がとても曲がるようになったと喜んでいたので、俺としても嬉しい限りです♪
んでもなぁ‥‥
どんなに自分的には頑張ったり、内容も満足していても
これだもんなぁ‥‥ww
あ、コレはいつも無限CCで、みん友の
みやうさんが
裏で主催しているみんカラとかの仲間内だけで競う
何でもアリな、文字通り裏バトル、
裏無限という大会の盾です。
19台中14位。。
ちょっとねぇ‥‥俺の自称ライトチューンだけどみやうさん曰くノーマルで更に装備品満載でヘビーチューン施してる俺は到底追いつけない世界でしたわww
いややる前から分かってたけどもwww
以下転載
1位 おれんぢ♪さん(DC2) 1'04.103
2位 寺岡さん(FD2) 1'04.175
3位 フジミン(FD2) 1'04.620
4位 ゆうゆうさん(CL1) 1'05.167
5位 やはさん(DC2) 1'05.358
6位 CU-MSさん(EP3) 1'05.569
7位 ざんひきさん(FD2) 1'05.854
8位 火の玉せいやさん(CL1) 1'05.988
9位 カモさん(FD2) 1'06.211
10位 軍団長(EK9) 1'06.364
11位 よし(EK9) 1'07.105
12位 明智さん(EP3) 1'07.469
13位 くろいろしびっくさん(FD2)1'07.499
14位 タケRRRさん(EK9) 1'07.942
15位 ひかるさん(AP1) 1’08.025
16位 つな缶さん(EG6) 1’08.459
17位 Genesicさん(FD2) 1'09.065
18位 亮さん(DC5) 1'10.520
19位 Kaguyaさん(DC5) 1'12.005
ええっと‥‥こん中で
内装とかそのまま残ってる車ってどれくらいだろうww
追いつくにはもう
ワンランク‥‥いやツーランクくらい上の車にしないといかんわけで‥‥うーん‥‥
エンジン、ミッション、ホイール&タイヤ‥‥
幾ら掛かるだろうwww
ま、そのうち'`,、('∀`) '`,、
あ、走行後は例によっていつもの表彰&ジャンケン大会があったのですが‥‥
2011年東日本アクエリアスカップRound4最終戦inTSUKUBA見事入賞!!!wwwww
いやー今回は
スポンサー様の三国フーズ様が奮発してこれを
7ケースも持ってきてたんでいつもよりは敷居が下がってましたけど‥‥
無限CCの最後のジャンケン大会って数々の品がありますけど、
ハッキリ言ってコレがメインの商品といっても過言では無いと言う程の品ですwww
いやー
試合に負けて勝負に勝ったというのはまさにこの事ですわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
その後は一番↑の写真の通りモナークで反省会しつつ、なんとなく流れで某野田に凸り、ちょっと対策品をお借りして無事帰還しましたとさ。
つーわけで今回お会いした皆様!乙っした~!!
また次の機会がありましたら宜しくです(*´Д`)
Posted at 2011/12/01 00:28:09 | |
トラックバック(0) | 日記