• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケRRRのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

ヤバいって‥‥

ヤバいって‥‥明日有希雪とかホントマジ勘弁してくださいお願いします( ;゚Д゚)

なんかこんな感じのブログを去年にも書いていたような気がするけど、結局降らなかったから明日もきっと大丈夫よね!!?多分。



つーかそんなことよりもさー

ちょっと昨日ガソリンスタンドでふと車高チェックしてたらさー

ちょっと予想以上にケツにキャンバー付いちゃってる気がするわけですよ。フロント並に。
多分3度近くは‥‥(汗

しかも案の定フェンダーにタイヤが当たってたり‥‥

そんでさー

土曜日に色々やろうと思ってたわけですよ。

したらふと友達から電話‥‥

馬鹿「オートサロン行こうぜwwチケット買っといたからww金後で払えwww」


(゚Д゚)ハァ?

その次の日成人式とか控えてるし忙しいんだけど‥‥

つーかその馬鹿野郎めバイクで幕張まで行こうとかほざきだしたんですけど誰か止めてくださいお願いしますorz

下手したら死ぬぜ('A`)

まぁ行く事は確実っぽいっす。でも公共交通機関使わなきゃ本気で駄目な気がします。

そうそう、給油したら燃費が8.3キロでした。
こないだの日光で走行会も含めてです。
ぱねぇ('∀`
Posted at 2009/01/08 23:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日 イイね!

あ゛ぁあぁ~

あ゛ぁあぁ~今日で長いようで短かったお休みも終了だ‥‥

結局今日は昼起きて車高ちょっと弄って、ゲームやるだけで終わってしまった。。。

あ~ニートになりたい(ぁ


ちなみに車高はこんな感じにしました♪

今のところ‥‥ですけど。
後は店に相談して色々決めていこうかな~と。

フロントは今までとほとんど変わってないですが、リアをそこそこ落としました。
でもこのままだとフェンダーに当たりそうな予感(ノД`)

キャンバーも付き過ぎちゃってて曲がってくれなさそう。。
色々調整用のアームとか必要‥‥?

あ、そうそう。
一応この車高調のスペックですが

・ベースは米のペンスキー(らしい)
・全長調整式
・減衰30段切り替え
・ピロアッパー
・スプリング F18 R14



さてさて、これからどうしたものか‥‥

Posted at 2009/01/06 20:02:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

初乗り

初乗り今日も今日とて暇をもてあましているので

ちょっとだけCBRで走ってきました。
今年の初乗りってことで♪

場所はツインリンクもてぎに行く途中の道をちょっと外れたところにある広域農道ビーフライン

イイ感じのワインディングでお気に入りです。
ただちょっとアップダウンがキツいのであまり飛ばすようなところではありませんけど、下手な俺は元々遅いので関係ありませんw

先に何があるかわかんないしね‥‥
あんまし北にいくと凍ってたりするんでちょうどいいのです。




んで家から往復で2時間程度の短~い旅を終え

帰ってからEK9の車高調整‥‥
ちょっと下げすぎてたんで上げました。

ジャッキ入らんのですもん(´・ω・`)

ジャッキがちょうどギリギリ通るくらいまでアゲアゲ~

将来的にエキマニとか入れたときに擦っちゃったらショックですやん?

Posted at 2009/01/05 00:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

さらば、快適性能‥‥?

さらば、快適性能‥‥?え~‥‥




なんでか知らんけど‥‥




友達のノリで‥‥




やっちゃいました車高調www


もう少し先延ばしする予定だったんだけどなぁ‥‥
まぁ1ヶ月近く寝かせておいたからいいよね‥‥?
早漏乙。

いや~しかし寒かった。
午後から風なくなってきたとはいえ、午後3時半から作業開始はどうかと思う。。。

でも今回手伝っていただいた友達は、普段トラクターとかの農機具を修理とかしてたりする神的な整備の腕を持っているお方。

前後で1時間半も掛からないで終わっちゃいましたw

自分も手伝ってるけど‥‥さすがプロ(自称
農大生だけど


前回自分でやったときなんか1日中かかってもフロントしかできなかったんですけど。。。
なんで?(ぇ


まあそれはさておき、乗ってみた感想は‥‥

意外にイイ!!(・∀・)

乗り心地が損なわれるかと思いきや、減衰がしっかりしているのか悪くないです。
F18キロ、R14キロだからてっきり‥‥
なんつーか路面にべったりな感じ?

まぁ俺の感覚が狂ってるからかもしれませんが。

それもそのはず、画像左の今までの車高調が結構悲惨なことになってました。
ブーツは劣化して破れ、オイルはだだ漏れ、バネはサビサビで砕けてて今にも折れそうな状態ww

今更だけどコレでサーキット走ってたとは‥‥何事もなくてよかったですけど、とても使用できるような状態じゃないので今度捨ててきます('A`)



あ~アライメントとかタイヤローテとか車高調整とか色々やらなきゃ。
Posted at 2009/01/03 20:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけおめ~

あけおめ~今年も宜しくお願いいたしますm(__)m


時が経つのは早いね‥‥もう2009年とは。。。

しっかし2008年はよくもまぁサーキット走ったもんだww
9月の終わり頃から年末まで計5回とは。

通勤快速仕様だったはず‥‥?

今年からは車高調を始め、どんどんサーキット仕様になって行くことになりそうですww

楽しけりゃなんでもいいのよ'`,、(゚∀゚) '`,、





んで今日(昨日)はというと、サーキット走行で汚れに汚れまくったEK9を頑張って洗ってました。年末だしね。

でも風があったから思うように上手く洗えず大失敗orz
すぐ乾いちゃうからワックスが残っちゃうのよね‥‥

今年からコーティング剤にチェンジしてみようかな~とか思ってる今日この頃。

そういえば最近乗ってなかったCBRくんに乗ってちょっと買い物に出かけたんすけど‥‥

最近かまってあげてなかったからか、拗ねてます。
吹け上がりがアヤシイです。もっと速かった気がする‥‥
新年早々エアクリの掃除でもしようかね~

コイツといいEK9といい俺の回りはツンデレだらけ‥‥
Posted at 2009/01/01 00:12:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

水戸に生息する初心者EK9乗り‥‥だったんだけど、もう5年。。 車も中の人もあまり進歩してません。 基本的に筑波がホームっぽい。 CBRさんの方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 67 8 910
1112 13141516 17
181920212223 24
25262728 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雪のおかげで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 01:36:57
第8回痛Gふぇすた(2013) 13,9,22 part24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 16:23:50

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
18年の1月に中免を取り、5月から乗ってます。 古いんで(90年式)いろいろ壊れて大変で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年3月の終わりごろに免許をとり、いきなりコイツに乗ってます。中学生のころからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation