
どうも。
花粉症の影響で、
目が、目がぁあああああ!!
な状態だったのでたった今目薬を差したのですが
使用期限が10年の8月でした。
‥‥‥
目が、目がぁあああ(ry
効き目は抜群なのでどうしようか迷ってますこんぬづわタケRRRです。
流石に捨てるか(´・ω・`)
ちなみになんでこんな時間にブログ上げてるのっていうと夜勤だから昼夜逆転中(汗
さてさて‥‥忙しくて日が経ってしまいましたが、
5日の無限CCのレポでも。。
てかその前に聞いてくださいよ‥‥前回のブログで俺
ギックリ腰になったって言ってましたやん?
んで4日の夜にはもう殆ど痛みを感じないくらいになってきてたわけですよ。
これで安心して明日に挑める‥‥さっさと風呂入って寝よう(*´Д`)
と安心したのもつかの間。
風呂で頭洗ってたら‥‥
ビキッ
‥‥左の背中の筋ヒネった(汗
俺の体貧弱すぎだろなんなの死ぬの?
いやすぐさま風呂上がって
湿布貼って鎮痛剤でドーピング、、、
前日の夜にまで自身の体に裏切られるとは‥‥
実際5日の朝になっても痛くて、筑波行くまで眠くなるの覚悟でドーピングして対処。。
現地着いてからは殆ど痛みは無くなって何とか事無きことを得ましたが‥‥
皆様健康管理には気をつけましょうwww
つーかそもそも運動不そk(ry
というわけで何事もなかったかのように走行開始。
写真はみん友仲間で手前から
つなちーさん、俺、みやうさん。俺のだけ後期?
今回は、前回
ノリで参戦してみたサーキットアタッククラスは自重して、普通の
スキルアップクラスに参戦。
まぁ仕方ないっすね‥‥だって1秒以上も足らないとなると、流石に
動くパイロンですし( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
実際俺の車って、みやうさんもチラっと言ってたけど
「ノーマル車」なんすよね‥‥アタッククラス基準として考えるとww
確かに色々パーツはくっつけては居るものの、それがタ
イムに結びつくモノではなく、あくまで
ドレスアップ&自己満足の塊で成り立っているという。。
て言うか重くなってるだろうしww
直接的にタイムに結びついてるのって
車高調と機械式デフとお☆様くらいかな?今回は特別に
無限ECU入ってますがwww
自分的にはライトチューンとかよりは上くらい程度には思ってたんだけどね‥‥
快適性だの利便性だのを捨てきれない甘々な俺はスキルアップで自己を見つめ直しながら頑張りますよ'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
‥‥リアの内装とシートは正直要らないと思い始めてきてますけど(ぁ
んで頑張った結果↓
ふおおお(;´Д`)
無限ECUすげぇえええwww
トルク感の変化等は‥‥まぁ
気持ち全域パワーアップってかスムーズに伸びるようになってるのかな?って程度でしたが、とにかく
VTECポイントが1000回転落っこちてるってのがデカいっす。
いつもより早い所からカム切り替わって伸びてくから、最初は全コーナーでオーバーランwww
1、2コーナーは後半速度乗ってくるから外にはらんで行ってヘアピンのアプローチがムズいったらありゃしない。。
動画でも実は軽く全輪ロックしながら進入‥‥左リア外に落としてるしwww
んで段々慣れてきた結果‥‥
42.360!!
うおおおお‥‥一気にコンマ3秒近くも縮まったぜい。。
うーむ‥‥しかし今後は借り物じゃない自分のECUを持ってないと今回のタイム越えられないんだろうな(-ω-)
次回はいつになるか分からないけど、次のTC1000までにどうにかせねば。毎度借りるわけにもいかんし。
って言っても、このタイム出したのって例によって
朝一で、その後の走行は気温も上がったせいか
42秒後半から43秒フラット近辺をフラフラ‥‥
相変わらず安定しない一発屋なのは変わらないようです('A`)
来シーズンまでにどうにか対策出来るといいけど。。
そういや今回2本目、3本目は潔くタイム無視して
1コーナーの進入と最終の洗濯板攻略に徹してました。
1コーナーはもう少し外から入れそうだけど、大体は動画のような感じが速いみたいです。
んで最終の洗濯板に関しては‥‥
乗らない方がなんか楽なのは俺だけ?ww
横掠める分奥までブレーキ使えるし、奥で角度浅いから速度殺さずに立ち上がれてストレートスピード稼げるような‥‥大回りだけど。。
もうちっと奥でケツがクルっと回ってくれればいいんですけど、今回リアの空気圧
2.6とかだったからかな‥‥
いつもは
2.8~3.0とかなんですけど、それだと1コーナーで安定しないので、今回は1コーナーを速く走れるようにしてみたのが仇になっちゃったのかも知れませんが(´・ω・`)
後はタイヤの山もうちょっと減ってくるとまた違う動きになるのかも?
しかしTC1000は
走れば走るほど訳がわからないよ(◕‿‿◕)
つーか終始走りが安定してないからどの要素で速いんだか遅いんだか分からんorz
あ、そういや多分今シーズンコレが最後になるのでしょうかね‥‥
気温的な意味でww
3月もっと走れそうだったのに仕事で動けねぇし‥‥
現場では
みやう軍団御一行様、つなちーさん御一行様と雑談やらで盛り上がったり、相変わらず観戦に余念が無く、太くなってしまった
すずき氏を交えて楽しく過ごせました。
走行会終了後はつなちーさん御一行と
ファミレス行って反省会してみたりw
今後の方向性を色々と考えられるいい機会だったかなぁ‥‥とか?
まぁ何はともあれ次ご一緒する機会がありましたらその時も宜しくですm(__)m
あ、つーかこれ書いてる途中に気づいたんだけど俺今日で
22だwww
短かったなぁ‥‥
(21)ww
しかし1年経つの早いもんですな。歳をとるにつれて感覚が短くなるとか言うけどマジで( ゚д゚)、
どーせ来年も同じような事書いてるんでしょう(ぁ
Posted at 2011/03/09 13:44:23 | |
トラックバック(0) | 日記