
あー‥‥どうも
ブログの書き方どうやんだっけ‥‥まぁいいやこんばんはタケRRRです。
ってもブログ自体は7月頭に書いてるんで約2ヵ月くらいの空白って事なんですね。
んでなんで俺がこんなにブログ放置してたって?画像のブツですよ。
取り付けたのが
5月の頭。今は
8月の終わり。およそ
4ヵ月間。ずっっっと戦ってました。
それで最近やっとの思いで無事‥‥
と言うにはちょっと色々犠牲が多すぎて微妙ですが、一応ケリが付いたので重い腰を上げて久しぶりに書くかなーと。
前回のブログにて、この足作ってもらったトコに預けてみたものの、やはり原因不明という事で現状のまま戻されたんです。
ただ‥‥俺には
とてもじゃないけど納得出来ないわけで。
以前から毎回書いてて申し訳ないのですが‥‥
もうね、、、走行中ずっと
ガタガタゴトゴトと嫌~な音がなってるんですよ。足あたりから。
最初はこんなもんなんだろうと諦めかけて、そのまま乗ろうと思いましたがやっぱり無理で。
何人か知り合いや店の人やみんカラ関係の人にも乗ってもらったけど、皆様口を揃えて
これはヒドイと言われる始末。
鼓膜がブン抜けるのが先か、スピーカーがぶっ壊れるのが先かと言うくらい爆音でオーディオ鳴らしてもやっぱり聞こえてきてて。
頭がおかしくなりそうだったので、その後の7月~8月中頃までもずっっっと試行錯誤。
合体させてみたり

制振材貼ってみたり

スタビバイバイしてみたり

別なの拾ってきてくっつけてみたり。
いやー大変でしたよ
ホントマジで。
休日は毎回毎回いつものお店行って朝から晩まではもちろんの事、平日は残業ある日以外は仕事帰ってきてから日が暮れて真っ暗になるまでずっと足バラしてました。
キツかったです。アームから内装から何から何まで全部チェックして。でもやっぱり直らなくて。
そういえばガチで
倒れたりしてみたりww
だって暑いんだもん'`,、('∀`) '`,、
いつだったっけかなぁ‥‥7月の茹だるような暑さの午後に左リアバラしてたら、、、
なんか手に力が入らない。
てかなんか
震えるんすよね手が。んでだんだんと
視界が黒く狭まってきてブラックアウト。
体動かないから仕方なく重力に身を委ねて、
フェンダーのカドに頭打ちつけつつ、太陽光を十分受けてとっても熱々なコンクリートにダイブ‥‥
‥‥‥って
アっつ!!?www
そりゃ熱いわよ(-ω-)
そのままベチャッと倒れた為にほっぺたと太腿を
軽く火傷。。
その後、火傷で意識が覚醒したけど眼の前の自宅に自力で入れなくて、ポケットに仕込んである携帯で家の中に居る親呼んで、
その場で水ぶっかけられて家の中へ引きずられ‥‥
参った参った‥‥。
皆様熱中症には気をつけましょうNE☆
まぁ俺の場合気分乗らなかったとか色々あって
毎度毎度昼飯も喰わずにぶっ通しで作業してたので自業自得ですがね。。
そんな微妙に生死を彷徨いつつ、挙句の果てにはお店の知り合いだという
栃木研究所の人間に車乗ってもらったりしたりしてww
ビックリですよ。てかガチで
ホンダのレース関係者登場とか何かマジで申し訳なくて死にたい‥‥何してる人かは不明だけどww
んで結局色々な人の意見聞いたりして行き着いたのはやっぱり足。。
だって↑の方に上げたクスコっぽい何かを付けたら見事にならなくなったんだもんよ(;´Д`)
純正足でも音するって話だったような‥‥?
まぁここで詳しい事は敢えて記載しませんが、原因分かってからは早いもんで、どっか送って測定したり、どっか送ってバラされたりとかで何とか
「車高調を組んだ普通の状態の車」に戻る事ができました。。
長かった‥‥
ホント長かった‥‥
酷い時は食事も喉を通らず、車に乗りたくなくて乗りたくなくて会社休んじゃったりして散々でした‥‥
本気で死にたくなるくらい。
雨で作業出来ない時とか、家ん中でいつものようにアニメ見たり漫画読んだり本読んだりゲームしてても内容がまるっきり頭に入ってこなかったからなぁ‥‥
体重もだーいぶ減ってしまいました。いつも通勤で履いてるジーンズのベルトの穴が1つ詰まったり。
この身長で50kg切りとか‥‥
直らなくてぶっ倒れた後なんか完全にテンションダウンして、
廃車にはどれくらい金掛かるのだとか、新しい車探してもらおうと、EK9買った店に相談しに行ったりして。。
正直もうちょい長引いてたら、うちのシビックさんは
パーツバラして鉄屑になり、今頃代わりに引っ張ってきてもらった
AP1後期の白、AP2の赤(?)、後期DC5の白のどれかになってたかもですww
あとなんか
ランエボⅨ白とかインプの鷹目黒とかも紹介されたっけなぁ‥‥
まぁ乗り換えても良かったのですが、ちょっとタイミング悪く仕事の行先が不明だった上、やはり
直るならEK9に乗っていたかったというのが本音です。
まだまだやりたい事、やるべき事が残ってますしねww
とは言っても、完璧な仕様にするには実はまだちょっとやることがあるのでこの問題にはもうちょっと時間掛かりそうですが‥‥
そういや時間掛かるといえば、もう
週4,5ペースで足バラしとかやってたせいか、単純に足の入れ替えくらいなら
リアのみで40分くらいで終わらせられるくらい慣れてしまいましたwww
しかも
ジャッキアップ→足外し、取り付け→試走→片付け→家の中で一息
の間の40分とかなので単純な作業だけなら30分切れるくらいのペースで出来るようになったんじゃないかな‥‥ww
色々と事が終わって
車高調整しようと思った時なんか、引っ掛けレンチ見当たらないからと
車高調わざわざ外して調節してたりするので
ある意味重症ですww
てな訳でとりあえずは一段落付いたので、しばらくは空白期間の分をつらつらとブログで書き綴っていこうかなとか思います。
車の事で落ち込んでても別に他に何もしなかった訳ではないのでwww
一応軽い集まりとかは参加させてもらってましたし、ネタはあるし‥‥
夏の逆三角形にも行ったし
でもご無沙汰すぎてもう皆俺のブログなんか見てないかな‥‥?ww
一応他の人のブログは毎日の日課みたいなもんなので、ちゃんと読んでコメもそこそこ入れてましたけどね。
てか今ふと気になってPVレポートみたら、別になんも更新してないのに
毎日100~200程度のアクセスがあるのは何故!?ww
面白いかこのブログ‥‥?
今回とか
全部愚痴しか書いてねぇwwww
まぁいいか(゚⊿゚)
んじゃ次回はしばらく前に卒業した
大型二輪教習レポでも。
って
これも前に書いたな(汗
Posted at 2011/08/26 23:25:41 | |
トラックバック(0) | 日記