
←これポジションイカリングだけどヘッドライト点灯させたら怖そう。
というわけでどーもー。
この間朝くっそ眠い時に歯ぁ磨こうと
歯ブラシに歯磨き粉付けようとしたら、何故かハンドソープをぶっかけてましたタケRRRですこんばんは。
一気に目ぇ覚めたわ(;´Д`)
口に入れる前に気付いて洗い流したのですが、流した後に
ネタとしては口に入れて味を確かめた方が良かったんじゃないかという意味不明な思考に陥ったのはやはりまだ寝ぼけていたのでしょう(断言)
朝忙しいから許してー
さて相変わらずネタが1週間遅れな私のブログですが、
先週の15日に行った
SWAT RACINGの走行会の
TC1000のネタです。
その前の
今月1日のTC2000前にタイヤを履き替えて、そこそこ好感触だった
ダンロップディレッツァZ2さんですが、やはり
頻繁に走っているTC1000だからこそ違いが分かる!
って事でそれなりに気合を入れて望んだわけですよ。
明らかにグリップしてたのは分かってたし‥‥
それに15日は快晴な上に気温も低く、空気も乾燥してるしで
タイムアタック的に絶好のコンディション!!
正直
このコンディションでタイム出なかったら死ぬしかないレベルって程に‥‥
いやホント超ー寒かったし(((( ;゚Д゚)))
ありがたい事にこの走行会最初の走行
8時からだったしねww
なので珍しく助手席外してみたりして‥‥
お守り↑もフロントにくっつけて
いざ1本目!!!
‥‥‥
いやー‥‥
もう目を疑いましたわさ。
ラップショット見て、ラップ表示板見て、もう一度ラップショット見て‥‥
前回のTC1000は同じ16インチ仕様だったものの、
チョイ古くて山もヤバいZ1☆だったわけで、当時は気付いてなかったけども
1日のTC2000で
実は完全に終わってたタイヤだったんだという事に気付けたので、確かに
新品Z2なら速くはなるはずってのは分かってましたよ。
ベストが
41.316だったので、感触的にまー
41切れるんじゃね?と。
そしたら
これだもんよ。
(゚⊿゚)
正直ビビった。まさかここまでとはwwww
正式には
40.553です。
いいとこ
40秒8か9くらいだと思ってたので‥‥
しかしアレだね、
新品タイヤってイイ物なんだね!!ww
銘柄違い云々ってか
全体的に喰うからなぁ‥‥特にフロント。
1日のTC2000の時も曲がるわーとか言ってたけど、
TC1000だと1コーナーの鼻の入り方とケツの粘り、最終でタックイン気味に入ってった時にうまーく切れこんでしっかりケツ流れてくれるもん。
ケツはいい感じかもですねZ2。いい具合の流れ方というか。
ただフロントは‥‥単に
グリップしてる!って感じは分かるんだけど、、、
あんまし良く分かんないというか。。
キャラが見えないっつーの?w
あんまり鳴かないし、いー感じで曲がってると思ったら案外外に流れてたーとか。
Z1☆みたいな
カッチリした感じではないのかも。
ピーク域はそこそこ高いと思うんだけど、それがダラーって続くから、
多分山無くなったりすると減った分だけ滑りそうwww
ま、
扱い易いっちゃ扱い易いのかもしれませんね。
運転雑になりそうだけどwww
その後のヒートは気温も上がってきて微妙な感じでした。と言っても
安定して40秒は切れてたけど(・8・)
今回はドリフトもあったのでこんなのの隣に乗ってみたり
一緒に行った
ぐっちょ氏とW氏のお友達のドリドリクレスタ。
いやー写真みても分かるけど、このドライバーが
また上手いもんだからガッツリ向き変えてガッツリ流れるから楽しい楽しいwww
車ん中掴む場所ないからシート上で踏ん張ったり体重移動したりしてキャーキャー騒いでましたwww
明らかにグリップじゃそのままコースアウトだーってトコでスロットル開けてそのままトラクションで抜けてくもんね‥‥
ドリフトおもろい(・∀・)
ま、後は同乗用に助手席付けて人乗せて走ったり、撮影したりしてました。
一緒に行った
ぐっちょ氏と
W氏
こうやって見るとぐっちょ号は
ロールが酷いな。。
そして相変わらず大盛況のSWAT RACING主催の
Kenjiさん特製豚汁、
通称ケン汁の待機列。
並びすぎだろwwwww
ま、俺も
お昼の走行枠蹴ってまで並んでたくらいなのでそんなもんなのでしょうが‥‥ww
それくらい
旨い物なのです。今回写真撮るの忘れたけどww
そして無事終わった走行会後は恒例の
プレゼント抽選会っつーかじゃんけん大会っつーか
俺の入手商品↓
‥‥
ライトセーバーじゃないです。
アレです。
でっかいシャボン玉作るやつ。
何処で使えばいいのか不明ですけどwww元旦の初日の出ん時にでも持ってって遊ぶかwwww
ま、そんなこんなでタイムも出たし、相変わらずのSWAT走行会って感じで楽しめました。
というわけで
皆様乙した!!!
え?オチ?いや無いんだが‥‥
あ、そうそう全く話変わるけど
新型ウォークマン買ったよ!
値段もすげーけど人気もスペックもすげー
NW-ZX1です。
もう今までの←のヤツが容量的に限界で‥‥
4000曲近くもブチ込んでる俺も悪いんだけどもww
やはり
128GBの容量があるってのはイイもんです。
そして値段が値段なだけあって、今までのとは比べ物にならない音が
マジソニーパねぇです。
まぁ
まだ殆ど使ってないんだけどねwww
いや転送ソフトがなんか使いにくくて今データ編集中で‥‥
年内までに終わればいいな。
4000曲のデータ編集(爆
あー
それにしても
40秒も半ばか‥‥
どうしたもんかね。一気に目標を見失ったというか。
燃え尽きたというか( ´口`)
流石に今のままじゃ
40秒切りは遠い彼方だろうし‥‥
なんか
区切りみたいなのって無いのかねーこういうのwww
無いんだろうな(´・ω・`)
果たして何処まで行けるのか。
何処まで行くのか。
次の更新は年末かな。
ネタありゃいいけどww
Posted at 2013/12/23 01:17:33 | |
トラックバック(0) | 日記