ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [もぱ]
運転して楽しいプレマシー
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
もぱのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年11月09日
レインボー!
オーディオパネルのスキマが気になりましたので、以前購入していたブツを加工してみました。
その1
その2
いい感じでパネルにも反射して、ドライブが楽しくなりそうです。
Posted at 2008/11/09 17:30:02 |
コメント(2)
| 日記
2008年10月30日
ピカピカ~
え~、 ぶつが届いているとの連絡があり、定時退社してきました(^^)
ここは、シルバーカーボン調シートを貼っていたのですが、剥がれてきたのでピカピカにしてもらいました。
これで、イシヤマさんのエアコンダイヤルイルミが増々 栄えるかなと思います。
しゃんうりさん。 わたしも 逝ってしまいました~。
※取り付け状態は、他の箇所とあわせて週末にでもupします。
Posted at 2008/10/30 21:16:48 |
コメント(8)
| 日記
2008年09月15日
カルガモ~
昨日は、みかも山で開催された北関東オフに参加してきました。
先週の段階でオフ参加は、あきらめていたのですが、お許しが出た為、急遽参加することに。 出発した時間が、11時を過ぎていたので、高速使うかな~と走っていたら、いつもの癖で気が付つくと、高速の脇の道を走っていました(^^;)
もうこのルートを選択したら高速を使うと遠回りになるので、淡々と広域農道を走っていると、渡良瀬遊水池のあたりで、怪しげなプレを発見!!
しばし、カルガモ走行させていただきました(^^)
Posted at 2008/09/15 21:37:18 |
コメント(12)
| 日記
2008年09月07日
秩父カートオフ
てつひろ555さん 企画の秩父レーシングカート オフに参加してきました。
いままで、カートと言えば、遊園地のものしか乗った事が無かったのですが、
これは、楽しいです。
もっと楽しむ為には、チョット体力を付けないとダメですね~。
乗り終わった後、足腰と腕が、プルプル状態です(^^)。まさにモータースポーツです。
帰りに寄った温泉は、とても助かりました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。 またよろしくお願いします。
※そういえば、オフなのにプレの写真一枚も撮っていなかったです(^^;)
爆走は、フォトギャラリーをご覧ください。
秩父カートオフ(その1)
秩父カートオフ(その2)
秩父カートオフ(その3)
Posted at 2008/09/07 22:46:38 |
コメント(7)
| 日記
2008年09月07日
ついた!
凄く速いんですけど(^_^;)
Posted at 2008/09/07 10:15:59 |
コメント(2)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今更かもしれませんが、スマホからアクセスしたら、みんカラのIF変わっていて、ビックリ!」
何シテル?
07/24 18:33
もぱ
[
埼玉県
]
車を買い換えたことをきっかけに、みんカラを閲覧するようになりました、1児のオヤジです。 諸先輩達の弄りを参考にマイペースで車弄りを楽しもうと思います。 ...
127
フォロー
127
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
マツダ プレマシー
斜め右後ろから見た姿が好きです。 ※撮り直しました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation