• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

Bluetoothマウスあれこれ

Bluetoothマウスあれこれ 今回買った新しいマウスは小さいしなかなか使えそう??

 ノートと一緒にいつもマウスも持っています。
 ちょっとした作業ならトラックポイントやタッチパッドでもこなせるけど、生産性はやっぱりマウスかなと...


手前の奴が今回買った\1980の良く分からない奴

 楽天とかで Bluetooth(ブルートゥース) 光学式マウス
 とか書いて売ってるんですがメーカーも型式も書いてない。
 レビューを見ているとダメって言ってる人もいれば、すごくいいと言ってる人もいるし 当たり外れが激しいんでしょうね。

 私は当たりを引いたのか、typePでさわやかに使えています。
 Microsoftの奴よりも安っぽいけど小さいし、動作自体は快調です。

 ただ電源スイッチが無いので鞄の中でボタンが押されて、勝手にスリープ状態から復帰して電池が無くなったりするかもしれません。

 あとはすぐに壊れないかどうか
 なかなか気に入ったので予備が欲しいかも

---------
左奥 Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000
93 x 58 x 38mm  88g  \3600程度
特に不具合は無いけどすこし大きいのが難点。

右奥 Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000
94 x 57 x 37mm  97g  \6300程度
最初に買ったんですが、手前が尻上がりなっていて、いまいち手と合いません。
レーザーポインター、音量上下などの機能が付いてるけど使い道はあまり無い。

手前 Bluetooth(ブルートゥース) 光学式マウス
82 x 51 x 31mm  69g  \1980
ブログ一覧 | PCねた | 日記
Posted at 2009/05/13 03:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

ご先祖さま
バーバンさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 5:13
先日壊れてからまだ買っていないんですよね~。

参考になりますよ。
コメントへの返答
2009年5月13日 10:18
 bluetooth内蔵のノートなら、bluetooth方式のマウスを買えばレシーバーをUSBに付けなくていいので便利です。
 デスクとかならbluetooth方式以外のほうがいろんなデザインの物があるし、そのほうがいいかと。

 とりあえずマウスはワイヤレスが快適ですよね~
2009年5月13日 9:34
先日、遅ればせながら
スカイプデビューしました♪


現在は格安ヘッドセットですが、ブルートゥースのヘッドセットが気になります。

コメントへの返答
2009年5月13日 10:26
 スカイプする相手がいない私はどうすればいいでしょうか(笑

 中国ではスカイプよりもQQという奴が流行っていて私もQQ入れました。
 まあ使う相手いません。

 無線のヘッドセットは会話しながらPCから離れて隣の部屋とかまで行けるのは便利ですよ。かなりオススメ
2009年5月13日 21:34
個人的には
Wireless Laser Mouse 8000
が左右対称で好みです。

個人的にはオススメです。
コメントへの返答
2009年5月13日 23:14
こんばんは
 フルサイズのマウスにもBluetoothの奴があるんですね。
 デスク用に良さそう。
 充電式なのもポイント高い。

 デスクではロジクールのV450というのを使っていてこれもなかなかいいですよ(Bluetoothではない)
 壊れたら買い換えるかな。

プロフィール

「ちょうどいい http://cvw.jp/b/274412/48502040/
何シテル?   06/22 22:12
のんびりやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2-13. オプションカプラーからの電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:33:42
テレビナビキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:18:59
ロードスターRF シート4.5cmローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 02:05:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
露天風呂のような心地よさ。 やっと通勤用に実用性より好みを優先できる日が来ました。 d ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
色々安全装備や便利機能が進化してます。 前席の間にあった引き出し式のトレーが無くなったの ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
初めて自分で買った車 買った色はブラックでした。 ノーマルタイヤとチェーンだけでブランシ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初ホンダ。 プレマシーより少し狭くなったりしましたが、これくらいがちょうどいい。 3列目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation