• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bleuのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

ダイソーのタッチペン付きボールペン

ダイソーのタッチペン付きボールペン 昨日はひどい雨でした。
 京都市内に行く用事があって、用が済んで出てきたら、ものすごい土砂降りでした。
 しばらくダイソーで時間を潰したのですが、止みそうになかったので車を停めておいたコインパーキングまで約200m走って行きました。
 もう走り出して半分も行かないうちに服のまま風呂にでも入った状態です。
 んで駐車場の精算機を見ると千円札しか入らないらしく...

 私のサイフにはそんな小額紙幣は入って無いわな

 仕方なく大通りの向かい側にあるファミマに札を崩しに...
 ファミマのねーちゃんには「すごい雨ですね♪」とか言われながらなんとか千円札を入手...
 駐車場の真ん中は5cmぐらいの深さの水溜りになっていて、嵌らないように遠回りをしながら車に接近...

 ヲイ!わしの車の周囲も水溜りやないか!!

 まあそんなこんなで靴までびちょびちょですわ。


 さてダイソーに売ってた、このペンですが結構いいです。
 普通の3色ボールペンの後ろがスタイラス(ただゴムが付いてるだけ)になってます。
 良くある、多色ボールペン+スタイラスだとペン先を切り替える必要がありますが、これは持ち替えるだけです。

 ただデザインをもうすこしなんとかしてください。
Posted at 2009/07/21 00:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマートフォンねた | 日記
2009年07月05日 イイね!

王老吉

王老吉中国でとてもポピュラーな飲み物
王老吉(わんらおじー)です。

甘いお茶です。

 中国でペットボトルのお茶を買ったら甘くて驚いたりしたもんですが、すっかり毒されてます。


 日本でも通販で買えることを知って早速箱買い。
 辛いの食べるときにいいのだわ。
関連情報URL : http://www.wonglokat.jp/
Posted at 2009/07/05 23:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国ねた | 日記
2009年06月21日 イイね!

味千拉麺

味千拉麺 私はこの味千拉麺というのを最近まで知りませんでした。
 まぁ京都にも北のほうに一軒あるだけですから。

 さて先日、中国に行ったときに中国人から
 南京に美味しいラーメンの店があって
 それは日本人の店で味千拉麺というらしいと

 私の知っている中国のラーメンは鳥とか魚がぶつ切りになった塊が麺と一緒にどさっと出てくる奴で、私はあれが結構好きだったりします。
 ただ麺自体は日本の麺の食感が好きです。

 なにわともあれ、中国人が美味しいというラーメンとはどんなもんだと行って来ました。
 豚骨ラーメンでにんにくがとても香ばしく食欲をそそります。
 排骨麺というのを食べましたが少し脂っこいけど私は結構気に入りました。
 ただ京都の北のほうには滅多と行かないので次はいつになるやら...

 ちなみに日本に戻って味千拉麺のサイトを調べてみると昆山にもあるらしい(笑
 あと上海浦東空港にもあるらしい。
 そういえば2号楼から長距離バスまで行く途中で見かけたような??

 次回は昆山で食べてみようと思う
Posted at 2009/06/21 22:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | くいもの | 日記
2009年06月16日 イイね!

ふらっと周荘へ

ふらっと周荘へ 昆山の南西、バスで1時間ぐらいのところにある観光地です。
 雰囲気は千灯鎮と似たような感じですが、こちらのほうが観光客が多いように感じました。
 さてバス停から入り口まで距離があるためチャリのタクシー?に乗りました。
 おばちゃんが一生懸命漕ぐ姿には申し訳なくなります。
 特に私のようなメタボが乗ると尚更です。

 同行した方はおばちゃんと色々楽しそうに話をしていましたが、私はさっぱりです。
 なんとも孤独を感じる瞬間でした...

 ちなみに上り坂は降りて一緒にチャリを押します(笑
Posted at 2009/06/16 00:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国ねた | 日記
2009年06月15日 イイね!

ザリガニ食べてきました

ザリガニ食べてきましたとりあえず中国から帰ってきました。
とにかく暑くて暑くて...死にました。

 行きの飛行機はインフルエンザ対策で遅れてるし...
 とにかく飛行機乗る前、飛行中とりあえず全員検温です。
 到着時には白いケミカルスーツ?で完全防備の2~3人が飛行機に入ってきて、さらに検温です。
 怪しい奴が発見されたのかインフルエンザかどうか調べ終わるまで延々と待たされました。
 まあそんなこんなで飛行機遅れまくりです。

 ちなみに日本は口頭で熱ありませんか?とか質問する程度で帰ってこられます(笑

 さて中国でザリガニを食べてきました。
 まあ見た目は子供の頃よく捕まえた奴そのまんまです。
 食べてみると普通のエビで、とても美味しかった。

 そこらの川のザリガニも美味しいのかなぁ...
Posted at 2009/06/15 01:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国ねた | 日記

プロフィール

「ちょうどいい http://cvw.jp/b/274412/48502040/
何シテル?   06/22 22:12
のんびりやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2-13. オプションカプラーからの電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:33:42
テレビナビキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:18:59
ロードスターRF シート4.5cmローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 02:05:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
露天風呂のような心地よさ。 やっと通勤用に実用性より好みを優先できる日が来ました。 d ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
色々安全装備や便利機能が進化してます。 前席の間にあった引き出し式のトレーが無くなったの ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
初めて自分で買った車 買った色はブラックでした。 ノーマルタイヤとチェーンだけでブランシ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初ホンダ。 プレマシーより少し狭くなったりしましたが、これくらいがちょうどいい。 3列目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation