• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bleuのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

久々PCネタ

久々PCネタ 内蔵用のWiMAXモジュールが最近安くなってきたので思い切って入れてみました。
 いままでUSBのスティックをぶらぶらさせてましたがスッキリです。

 typepの分解も接続も特に問題なくすんなり端末追加完了!

 あまりにもすんなりとコトが運んでなんともはや、もっと早くやればよかった。
 これで機動力がさらにアップ...



 が、しかし最近バッテリーが弱ってきてるっぽいんですよね...

 何か物欲を満たすと新たな物欲のネタが...
 ラージバッテリーがいいなぁ
Posted at 2011/02/24 01:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCねた | 日記
2011年02月11日 イイね!

チョコ

チョコチョコをもらいました。


しかし「ストレート」って(笑
せめて源氏名でもいいから...






 以前から欲しかったクランプメーターをこの機会(バレンタインフェア)に購入しました。
 テスターは持ってるんですけど直流電流を測るのにクランプ式だと便利ですからね。
 仕事でも良く電流測ることが多いんで役に立ちそうです。

 ちなみにLEDバルブの消費電流を測るには一桁足りないかな...

 ストレートさんから送ってきた荷物の中に今年のカレンダーのマウスパッドが入ってました。
 3月に「決算&ソケットレンチフェア」というのがあるらしい。


 ラチェットハンドル買おうかと思ったけど3月まで待とうかなぁ...
Posted at 2011/02/11 17:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月31日 イイね!

厄払い

厄払い45年式の私は今年は厄年とのことで立木観音へ行ってきました。

 下の子(今年1年生)が途中でリタイヤしておんぶとか言うかもしれんとか思いながら階段を登って行ったわけですが、子供達はぜんぜん平気で、親のほうがくたばってました...

 んで登ってる間に汗だくになって、やっと上に着いたと思ったら、鐘をつく順番を待ってる間に体が冷え切って、もう死にそうでした。



 なにわともあれ、とりあえず無事お参りを済ませて帰る途中のことです。

 後ろから来たバイクに信号待ちの際に
 「尾灯が両方とも切れてますよ」とのご忠告をいただきました。

 夜道を後ろから見るとナンバー灯だけの状態で走ってたのかと思うとゾッとします。
 なんともおはずかしい限りです。

 家に帰って作業灯出してきて寒風の中、鼻水垂らしながらやりましたよ。
 で、取り外したLEDバルブですが、一つは断線、もう一つはベースが溶けて変形してはりました。
 断線した配線がショートしたか、制限抵抗の発熱が激しかったのでしょう...

 懲りずに、また新たに別のLEDバルブを注文してみました(汗;;
 今度のは大丈夫だといいなぁ...
Posted at 2011/01/31 01:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月14日 イイね!

今年も「餃子倶楽部」無事ゲット

今年も「餃子倶楽部」無事ゲット 毎年この時期になると王将に行くペースが上がります。

 今年は特にスタートが出遅れてしまって、しまいには週に4回ぐらい食べたりしました。
 大好きな王将ではありますが、もうたいがいうんざり気味でした。


 残すハンコ2個のところで、最近良く行く王将にて500円ちょい食べました。
 本来、押印1個のはずが店員さんがにっこり「最後なので2個押しますね」と...

 もう一度来るつもりが、いきなりゴールだなんて...
 あぁ苦しい王将の毎日が終わる...
 なんと天使のような笑顔なんだ...

 「ありがとうございますっ!」
 そこでまた天使のような笑顔が...

 でスタンプが溜まったスタンプカードとボールペンを渡されて
 「この店員は私の名前が知りたいのだろう」と勘違いしながら名前を書き新しいカードをもらいました。



 また食べに行きますよ(はあと)

Posted at 2010/11/14 23:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | くいもの | 日記
2010年11月13日 イイね!

「ボーイズ・オン・ザ・ラン」見ました

さてレンタルにてボーイズ・オン・ザ・ランというDVDを借りてみました。
ヘタレな青年(タニシ)が同僚の(ちはる)をめぐって、決闘をするという話です。
下ネタが多いですが、結構良かったです、オススメです。

以下ネタバレあり


この話はタニシの成長物語であり、ちはるは彼の成長のための踏み台のような扱いです。
最後のプラットホームでのタニシの成長には共感するものがありますが...

ただ私は、ちはるがあまりにも不憫で仕方なかった。
たしかに彼女の言動はあまりといえばあまりではあるが...

タニシにはそんな彼女でもつつみこんであげて欲しかったと願う私は甘すぎでしょうか...?


そういえば高校時代に私は同級生に告白をして玉砕、自分を変えるべく柔道部に入部した結果、二日目に骨折という情けない思い出があります。

結果的には柔道に没頭してしまい、告白した彼女なんてどうでもよくなって
気付けばただの格闘技バカと化してしまってました(笑

あの頃はとても充実していた...今の自分はどうだろうか...??
関連情報URL : http://www.botr.jp/
Posted at 2010/11/13 06:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | DVD | 日記

プロフィール

「ちょうどいい http://cvw.jp/b/274412/48502040/
何シテル?   06/22 22:12
のんびりやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2-13. オプションカプラーからの電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:33:42
テレビナビキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:18:59
ロードスターRF シート4.5cmローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 02:05:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
露天風呂のような心地よさ。 やっと通勤用に実用性より好みを優先できる日が来ました。 d ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
色々安全装備や便利機能が進化してます。 前席の間にあった引き出し式のトレーが無くなったの ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
初めて自分で買った車 買った色はブラックでした。 ノーマルタイヤとチェーンだけでブランシ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初ホンダ。 プレマシーより少し狭くなったりしましたが、これくらいがちょうどいい。 3列目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation