• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

一か月点検と二回目の給油

一か月経ちました。
一か月乗っていくつか気になる点が。
・黄砂でたった一ヶ月で汚れが目立つ。 (^^;
  一か月点検のついでに洗車してもらう。。。
・ライトが明るて見やすいが、対向車から見て絶対まぶしいよね。
・ハンドルを離すとまっすぐ走らない。
・運転疲れる。
・エンジン音がおもったよりうるさい。

一か月点検で、ディーラーには以下の2点をお願いしました。
・ライト→右側の光軸を少し下げてもらう。
・まっすぐ走らない→フロントトー角を調整してもらう。
 トー角0か少しトーイン、ただし測定器が無いらしい。

点検終わって、さっそくチェック。
点検終わった時点で15時なので、遠くへはいけないということで、宮ヶ瀬湖へゴー。
っと、その前に二回目の給油。
二回目の給油ってことで、初の燃費がでました。
19.9km/l
走行距離 725km、給油量36.4リットル

トー角調整で、まっすぐ走らないのが改善しました。
まだ若干寄るけど、測定器がないのでこんなもんでしょう。
また、実はカーブで曲がるタイミングがぜんぜん合わなかったんだけど、
これもどうやらトー角調整で改善したみたいで、ティーダの時と同じ感覚で曲がれるようになりました。
だんぜん運転が楽になりました。

走行前に、友達が「リッツ ピュアポイント」をつけてくれました。
ボンネット内とフロントガラスの二か所。

SEVとはまたちょっと違うらしい。
やっぱり眉唾物だけど、実感した効果は
・(窓全開でも、)エンジン音が少し静かに感じる。
・窓全開でも、友達と会話できる。(今日は風が強かった)
・タイヤの音が静かに感じる。
ってところでしょうか。


帰りに焼肉。
メニューにベーコンがあったので、初めて注文してみると、普段見ないような分厚いベーコンが出てきました。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/05/07 23:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日ほど好調ではありませんが
giantc2さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会で頂いた柿を食べてます。
渋いかもとのことでしたが、渋くは無いけど甘くも無い^_^柿でした。暫く置いておこうと思います。
オペアンプをMUSES02Dに交換して音楽を聴きながら。。。」
何シテル?   10/15 17:13
sajiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-Power NISMO (E12) 寒冷地仕様 ガーネットレッド 前のティ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ヤマハ YZF-R1 2012年発売ロードレース世界選手権参戦50周年記念カラーモデルに ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
車1台目。 親の車がウィングロード1500ccでパワーがなかったので、1800ccを選択 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
1台目の中古バイク。 ZZR400 (ZX400-N7) カラーリング:キャンディパーシ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation