2009年11月19日
韓国から帰国しました
今、電車で揺られながら帰ってる最中です。
とりあえず仕事的には現地に見に行って良かったです。
日本で評価するのと、なかなか整合が取れなかったので、今回、韓国へ行くことになったのですが、あまりにも違ってたので、やはり現地現確が必要ですね(^o^;
あ、ちなみにRS∞Aにお土産買ってきましたよ☆
土曜日会える方は渡しますね♪

Posted at 2009/11/19 21:20:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日
イサムハムニダ(笑)
今日から出張で韓国へ。
こちらの気温は2℃ぐらい。航空機で気温聞いたときは驚いたけど、そうでもないです。
寒いといえば寒いけど、日本での同じ気温よりは寒くないです。
初日の仕事終了。
出だしとしてはボチボチといったところか。
夕飯は、韓国といえば焼き肉♪
久しぶりにお腹いっぱいに食べました。おいしかったです!肉も店の人が焼いてくれるのがいいです。
しかも肉を注文すると、たくさん野菜が無料で出てくるのが、日本との違い。
いや~、韓国は安い!
現地で高級焼き肉店に位置付けられる店でも、安く感じます。
冷麺もその店では日本円にすると、450円ぐらいかな☆
帰国は明後日、19日です。あと2日頑張らなきゃ☆
あ、オーリンズ車高調ですが、乗り心地いいです!
昨日、帰りにちょっと飛ばしめで帰ったら、全く違うのを体感しました。
取り付け直後も違うのは分かりましたが、減衰変えて更に効果がわかりました(≧▽≦)

Posted at 2009/11/17 21:49:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日
RSAメンバーと行ってきました!
そろそろ走行距離的なところで足回りが気になってきたところだったので、
OHLINS DFV 車高調キット(R Magicオリジナルセッティング)逝っちゃいました^^
事前に予約してあったので、早速10時から取付開始。
取付後の写真はフォトギャラリー①、②にUPしました。
インプレはまた後ほどということで^^
もう少し走った後で書こうと思います。
でも変えた直後から、変わったのがわかり、良い感じです。
さすが高いことだけあります☆
今回は関西系のショップさんをじ~くりと見てきました。
まずはOdulaさん。ラムエアを購入しました。
レスポンスパイプとのセット価格しか書いてなかったので、単体価格を聞いて購入しちゃいましたw
今度、取付ける予定です。
naniwas8さんはデモカー同乗して、CPU+ラムエアを購入。
マコレーさんもOdulaさんの蹴脚車高調買って、ピットイン^^
LEG Sportsさんのところでは、New FR・RRバンパーの話などいろいろと話聞け、楽しかったです。
じっくりバンパー見れてカッコよかった♪
ボンネットも検討中みたいなので、出来上がったときが楽しみです☆
NRFさんのところでは、Derlinさん、PowerさんとNRFさんと細かいお話をされている中、自分はマジマジとデモカー等(デミオともりたさんの車など)見てました。
バンパーもすごいですが、トルネードインテーク(デモカーに試作品が付いてます)がすごい!!
今度出すみたいです。
そしてDerlinさんが、念願のNRFのカッコイイウイングを買って、にやにやされてすごい喜んでました^^
他、Rマジックではみんなローターを買ったり、ひゆさんはアーシング買ったりと、今回は天気もよかったし、場所としても良かったので楽しかったです。
また来年(?)みんな買うものがあるんだろうなぁって思いながら、来年を楽しみにしてます。
あとなぜ高速が1000円ではなく、1950円だったのかよく分からないです。
大阪入ったら料金システム変わるのかなぁ?
Posted at 2009/11/15 20:54:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日
明後日14日はSABサンシャイン神戸へRSAのメンバーと行きます。
ちょっとお高い買い物を狙いにw
それと単独で狙っているのがOdulaのラムエアインテークRSをこっそりと買おうと思ってますw
レスポンスパイプが入っているので、より効果を上げれればと思っています。
取り付けは自分でやろうかなぁ^^
バンパー外してを取付けたいものがもう一つあるので、こちらは帰ってから取付けようと思います☆
ドライブも楽しめて、楽しみだなぁ。
ただ、明日は早く寝ないと!!!
早く会社から帰れるだろうか。。。。う~ん。。。。
ロータリー以外のマツダ車もイベントがあるとのことなので、楽しみたいと思います☆
当日、現地でお会いできる方がいましたら、よろしく御願いします。
Posted at 2009/11/12 23:51:55 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記