• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかッチのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

またエンジンが勝手に。。。

またエンジンが勝手に。。。
そろそろマイエイトも不調になってきてます。

信号待ちでの停車中、エンジンが突然止まってしまうことが、先日、6月末に一回。
そして今日も会社帰りに同じように、信号待ちしてるエンジンが止まってしまいました。。。。


なぜ?!

ブレーキ踏んで、停車しているだけなのに。。。。
特に発進しようとして、クラッチ接続不備でエンストしているわけではないです。
本当に停車しているだけで、エンストしてしまいます(T_T)
エンストして、再度エンジンかけても最初のうちはDSC OFFの警告灯が点滅したままで、そのうち消えますが、他にも写真のようにDSC作動の警告灯が点灯したままです。
なかなか消えないので、一度、エンジンを切って、再度起動させると通常状態に戻ります。

う~ん、何が悪いんだろう?


来週末、4年終了の1年点検があるため、そのときに見てもらおうと思います。
パックDE753の延長保証に入っているので、なんとかなればいいなぁって思います。

そろそろ寿命への第一歩でしょうか?
そんなの嫌!!

まだ4年で7万2千km走行なのに。。。
Posted at 2009/07/07 22:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年06月21日 イイね!

顔にキズが。。。。

顔にキズが。。。。昨日、GSで給油中に発覚したのですが、右顔にキズが。。。
しかも意外に長い。。。orz


いつやったんだろう?もしくはやられたんだろう?と思い当たることを思い出してたら、ふとレンタルしにいっている店で思い当たる箇所が(T_T)

本当にそこなんだろうか?と気になっているけど、正式にはわからない。。。
でもなんとか修復しようと思います。
Posted at 2009/06/21 01:28:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年05月29日 イイね!

テールランプ結露 交換不可・・・Σ(゚д゚;)ガーン

先日の大雨で出てしまったテールランプ結露。
保証延長(パックDE753)で無償交換になるかディーラーに問い合わせしてみました。



その結果、マツダ本社からの回答は。。。。。
ライト類は保証延長 対象外とのことで、無償交換できないとのこと。。。。
。゚(。´ノω・`)゚。ウウゥゥ
そんなぁ・・・・ ゚・(ノД`)・゚・。

3年以内であれば、無償交換できたみたいです。。。とほほ。。。


このままほったらかしにしても、今後雨季になるので、どうしようもない。
ガスケット交換でも片側6000円ほどするみたいです。高っ!!!


悩みます。。。。


なんか良い案はありませんか?
それか保証延長で交換できたという方いらっしゃいましたら、どうしてできたか教えてほしいです。

よろしく御願いします。
Posted at 2009/05/30 02:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月24日 イイね!

ずっと前から気になっていた事

今日はオイル、エレメント交換のついでに、ディーラーにて
①以前から気になってたテールランプ上のシールがボロボロ。
 ⇒ 剥がしていいものなのかどうか
②右テールランプがついに結露したため、これからの梅雨のときに最悪水が溜まるかもしれないこともあり、なんとかならないか
を聞いてきました。


①のシールは↓これ(赤丸で囲んだ部分)のことです。






写真をマジマジ見られるとボディが汚れているのが分かりますので、あまりじっくり見ないでください(ノ∀\*)キャ


これについては、車買った当初から付いていたので、Ⅱ型だけテールランプの結露暫定対策で付いているものだと勝手に思い込んでた自分。

聞いてみるとそうでもなかった(A^^;


これはマツスピのリヤウイングを買うと貼られるみたいです。
理由はトランクの重量が重くなる為、トランクを閉める際、テールランプの傷つき防止についているとのこと。
こんな薄っぺらいものが意味あるのだろうか?
『剥がしても問題はないと思う』と言ってましたが、確証がないので剥がすのは辞めました。


②のテールランプ結露の件は、パックDE753の保証延長に入っているので、無償交換できる可能性はあるが、マツダ本社に不具合申請してみて交換できるようであれば、交換します。とのこと。
何やら、保証延長はライト系は対象外になってしまうかもしれないと言われました。
最悪、パッキン交換ということで、自払。。。Σ(゚д゚;)ガーン


う~ん、悩む。
右だけ今回結露しましたが、左もなる可能性あるので、両方パッキン交換すると1万ぐらいという見積もりももらいました。

ひとまず、無償交換できるか結果が来たら再度UPします♪


>マコレーさん
例のシールの件、上記のようにマツスピ リヤウイング買った人が付けられるみたいです。
Ⅱ型だけが付いているわけじゃないみたいですよ♪
Posted at 2009/05/24 19:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年04月24日 イイね!

一気に切れた・・・


今日、仕事後、スポーツクラブでジョギングしてきまして
その後、家に帰り駐車場に止めようとした際、ふとテールランプが
点灯していないことに気が付きました。

しかもいろいろと確認していくと、ポジション球/リア番号灯も付かない。
さらにフォグランプも付かない。。。

が~んと思いながら、球切れかなぁ?って思いながらも確認したのですが
以下の通りと予想。

1.フォグランプ・・・ヒューズは切れていなかったので、恐らく球切れと予想。
2.テールランプ/ポジション球/リア番号灯・・・ヒューズ切れてました。

う~ん、切れるのって一気に切れるもんなんですね^^;
そんなはずはないと思うが・・・。

とりあえず、1,2のヒューズを新品に交換して、フォグランプはオニューの球を買って来ようと思います。

明るいやつにしようかなぁ。
何にしようかなぁ^^


お勧めあれば教えてください☆

Posted at 2009/04/24 23:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「排気漏れで残念です。。。仕方がなく純正に戻しました。 http://cvw.jp/b/274514/45008222/
何シテル?   04/11 11:28
No Music, No Life!! No Drive, No Life!! 音楽&ドライブ好き♪ RX-8が2018.2.22 241,000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車内の赤色パネル紫化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:55:23
フロントスピーカー交換(TS-C1730S)1/2内張り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 13:58:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年1月4日 契約 <MOP>  SP付き、全方位モニターレス <DOP> ・純 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
発売後憧れて、'05年8月に購入。 毎日の運転が楽しいです。 末永くエイトに乗っていきた ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車をモビリオスパイクから、スパーダに変更しました。 ワクワクゲートはかなり便利 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation