2020年02月28日
仕事用に購入して、現在納車待ちですが試乗した時のことをば。
こういう車をSUV、と言うんでしょうね。
ってくらい使い勝手は良いです。
荷物も積めて、後席もそこそこ広くて、
なんてったってよく走る。
X-MODEも2モードになって更に悪路での安心感も向上。
XVは人気ないそうですが、もっと売れても良いと思います。
しかし、買った時期が悪かった...
そろそろE型が出るんですってね...(笑)
Posted at 2020/02/28 08:42:09 | | クルマレビュー
2020年01月22日
今で言う86/BRZの前身とも言えるこの車。
実際に試作1号はこの車をベースに作ったらしい。
当時はGT、i、Rとグレードがたくさんありました。2.0Rが一番人気なくてマニア受けする、といった印象があります。
BL/BPの4代目レガシィは歴代最高の出来だと言われていますが
乗れば理由がよく分かる。剛性もそう、デザインもそう、サイズもそう。中古で買ったので維持のみで乗ろうと思ってましたが、レストアして長く乗ることを決めました。
ただパワーユニットはな、一癖二癖ありますわ。
乗用車としての機能が有ればいいなら2.0i
強烈な加速を味わいたいなら2.0GT
大排気量ゆえの余裕のある走りが欲しければ3.0R
私はこの2.0Rというグレードを絶対に人には勧めません。
分かる人には分かる、そういう思いで作られたような気がします。
間違いなく万人受けする車ではありません。
GTやフラット6は速すぎて扱いきれないしね(笑)
私にはドツボにハマる車でした。
Posted at 2020/01/22 16:27:37 | | クルマレビュー
2018年10月05日
Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:雪道での走行性能
Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:215/50/17
この記事は
みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 15:47:36 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用