• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月11日

後部座席まで水浸し!

クーラントが、後部座席の足元まで・・・


ブログ一覧
Posted at 2023/09/11 23:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2023年9月19日 22:30
こんにちは、ヒーターコアのリコール№470が出た頃、洩れで火傷されたお客様がおられました。火傷等は無かったですか?
リコールでコア交換を嫌になる位作業しましたが、今となっては良い思い出であります。作業が早い人で2時間位で完了していました。
私の車は3回交換しました。
コメントへの返答
2023年9月19日 22:46
福岡RD-GTIさん こんばんは
ご心配ありがとうございます!
幸運なことに、運転席には全く垂れてなく、
家族は後部座席に座りますので、助手席の足元には結構前から漏れてたはずですが全く気が付かずにいました。
確かに漏れてる最中はお湯が滴っていたのでしょうね!

ヒーターコアのリコールがあったのですね、この作業ばかりやるなんて考えたくもないです!
3回も交換したのはやはりクーラントの漏れですく?
2023年9月20日 0:38
私のGTIは85年12月登録で、梁瀬さんの先輩メカの方が新車オーナーです。ヒートエクスチェンジャー交換のリコールが出た時は異常が無かったらしく交換作業をせずに(作業した事にして)新品のヒーターコアをよそに流したそうです。94年から私が乗り始めて、95年にラジエーター洗浄剤を入れたら洩れ出しました。メカをしているとクーラントの匂いに敏感に反応しますので、サブタンクのレベルが下がる前に交換しました(純正品)。2回目はA/Cのエバポレーターを掃除するためにダッシュボードを外して、ヒーターとエバポのケースASSYを車から外した時に滲んでいたので交換しました(バレオの社外品)。3回目は毎日通勤70㎞走っていた頃、ヒータホース取付け部が割れてしまい、ラジエーターキャップを外して会社から戻り、自宅の青空駐車場で夜の9時頃からスペアのヒーターボックスの中から中古ヒーターコアを取り出して交換しました。真冬でとても寒かったです。その時は一睡もせずに会社に行きました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2746164/47584585/
何シテル?   03/11 07:39
ヴォルフです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルコレクタータンクレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 07:01:00
エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:05:36
エアコンパネルLED化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:05:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1988年(昭和63年)CL iです。 試行錯誤しながらDIYしてます。
ボルボ V50 ボルボ V50
5年で1万km程度で我が家にやって来ました。長距離移動は安心の快適クルマです。 2017 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation