• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

プラスチックの溶接




 DIY修理していると、ちょっとした力加減や衝撃で古いプラスチック部品が欠けたりひび割れたりしてしまうことがよくあります。
 前まではプラスチック部材が割れたら諦めて放置しとくか、部品を探しまわるばかりでしたが、近頃は「プラスチック溶接」で切り抜けることができるようになり、少し気が楽になりました。





 溶接と言っても特別な工具は不要で、ハンダゴテと補強の金属(ゼムクリップとか)があれば十分です。
 プラスチックの素材で向き不向きはありますが、グローブボックス、エアコンの調整部品の黒いプラスチックはとても作業性が良かったです。





ブログ一覧
Posted at 2023/11/08 21:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

250228-3 某オンラインショ ...
Kazu Mark-Vさん

名前が出てこない〜😭
daenaさん

新しい発見
allriderさん

扇風機を片付ける
白いショコラさん

バンパーカバー割れたーッ
papatonnbiさん

いきなり不動に(((^^;)
A,Jさん

この記事へのコメント

2023年11月8日 21:26
こんにちは😃
YouTubeでも良く紹介されてるので自分も機会があればチャレンジしたいと思ってます。🤗
最後にタイラップを溶かし込んで仕上げてました😃
コメントへの返答
2023年11月9日 7:41
こんにちは、コメントありがとうございます😊
なるほどタイラップを溶かし込むやり方もあるのですねー。
私の場合多少削っても大丈夫そうなところから切り出して溝を埋めたり成形しました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2746164/47584585/
何シテル?   03/11 07:39
ヴォルフです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルコレクタータンクレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 07:01:00
エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:05:36
エアコンパネルLED化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:05:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1988年(昭和63年)CL iです。 試行錯誤しながらDIYしてます。
ボルボ V50 ボルボ V50
5年で1万km程度で我が家にやって来ました。長距離移動は安心の快適クルマです。 2017 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation