• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakazu250のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

今日も結局

今日も結局こんな所から帰ります。
最近、逝きすぎで請求書が怖いですげっそり
まだ電車ある時間なのが唯一の救い。

因みに、明日6時30分のフライトで博多出張です冷や汗
Posted at 2007/10/17 00:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月14日 イイね!

衝動買いexclamation&question

衝動買い床屋の後、秋葉に行って来ました。目的はデジカメのSDカードを買いに。

どこかは判らないのですが、SDカードを置いてきたみたいで・・・・・冷や汗
恥ずかしい写真がたーくさん。
やばいです。

話を戻して、このSDカードTurbo 150Xと書いてある。
なんでも転送速度が速いようです。考えてる顔
でも実際どうなんでしょうね。
デジカメ側が対応していなければ意味なし。
まぁ、自己満足でいいやぁ。とおもって買いました。

その後、店内をみるとDDR2 1Gがなんと2880円と札が下がっているではありませんか。目がハート
現在のPC環境(1.5G)に何の不満もなかったのに、思わず買ってしまいました。
ちゃんと、2.5Gのメモリ量が表示されて、心理的に快適になりました。冷や汗

さっきのブログじゃないけど、タイトルでFと思った人、居ないよね。
そういえば、名古屋のあの人どうしたかな?
Posted at 2007/10/14 20:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

やっと自分のIS-F

やっと自分のIS-Fのカタログを入手しました冷や汗
セレブでは無い私には、さすがに手が出ません涙
とりあえずこれを見ながら妄想を膨らませます。

しっかし、このタイトルで釣れるのかな。
えっ無理exclamation&question やっぱり冷や汗

さて、床屋いってこよっと。
Posted at 2007/10/14 16:12:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

ガラガラぴかぴか(新しい)

ガラガラさすがに、土曜日は人が少ないです。

皆さん、明日は休みだからといって、夜更かしで風邪をひかないようにウィンク
Posted at 2007/10/13 21:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月11日 イイね!

納車後7ヶ月

納車後7ヶ月天気予報は雨と言っていた2007年3月11日が納車でした。
そして今日、MyDの皆さんに暖かく?出迎えられた納車式から7ヶ月。
ふと気になって、OWNERS PAGEをみました
今日現在の走行距離は、この通り3780km、月平均にすると540kmです冷や汗
前に乗っていたSOARERは、11年乗って140000km程度走っていましたから、それから比べると・・・・・
諸般の事情はあるにしろ、IS大事にしすぎですね。

反省exclamation

追伸
前に書いた「もしかしたら」ですが、本当は本社出戻りexclamation&question辞令の予定でした。が、無くなりました。
まだ暫く、仮面都民が続きます。
ということで、なかなかISの距離は伸びそうもありません。
Posted at 2007/10/11 23:11:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ頭を切り替えます」
何シテル?   04/12 22:07
暫く県外の生活が続いてましたので、田舎のことはよくわかりません。 これからゆっくりと、産まれ育った田舎の良さを見つけていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12345 6
789 10 1112 13
141516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
2020.1.18 istの後に仕事で使う車です。 軽自動車になり、税金や保険が安くなる ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
2015.4.12 新しい仕事の相棒として活躍してくれると思います。 今回も古い車なので ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
旧いけど、仕事などこれから、相棒として頑張ってくれると信じてます。 2015.4.12 ...
レクサス IS レクサス IS
2007.3.11(日)が納車式でした。 これまで、中古車を乗り継いできましたが、初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation