
最近、事故米の事が、ニュースでいろいろ報道されてますね。
内容は皆さんご存知のように、米に農薬やカビなどがあり、食用として適さなくなったものを、糊などの原料に使用する目的で販売したものが、どういう訳か、食用として流通したのです。
正直、政府の管理が甘いなぁと思いました。
じゃなくて、ここ数年、食の安心・安全が話題になっている中で、こんなことしやがって。
私に直接影響するものといえば、やっぱ、お酒ですよ。それも、結構有名どころも使用があったということもあり、正直、ここ1,2日、焼酎自粛しています。
で、メーカーの姿勢もちょっと分かれてますね。
とりあえず商品を回収するところ。そして、流通過程には入っていないので、店頭のものは安全ですというところ。
食べ物ですよ。
どちらを信用できるかというと、やっぱ、とりあえず回収するメーカーが信用できるような・・・・・。
メーカーにとっては直面するところで、コストの問題があります。しかし、今回は食を扱っているメーカーの姿勢が問われているような感じがします。
ここ最近の焼酎ブームで成長してきた業界への影響は必至だと思いますが、しかし、今をどのように乗り切るかによって、その後にも影響するような気がします。
それにしても、まだまだ、出そうですね。問題の米を原料につくられ、市場に流通したものが

Posted at 2008/09/13 00:17:45 | |
トラックバック(0) | 日記