• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神威†kamuiのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

(*^-^*)

ちと遅れましたが、一昨日、次男クンの3歳のお誕生日でした^^

去年のケーキはこんなのでしたが、今年はどぉしようかなぁと次男と相談。
きかんしゃトーマスのパーシーやジェームスだったり、ハスラーだったりコロコロ変わる次男クン^^;



よぉやく決まった結果が…
コレ^^



まぁ、大喜びですよ^^


で、最近の口癖、「ハチロクのお兄さ~ん」連呼してますょ^^;


やっぱり、次男クンもこっち系に育つのでしょうかねぇ^^;
Posted at 2015/11/22 10:53:19 | コメント(2) | チビタソズ | 日記
2014年11月20日 イイね!

今日は~

今日は~次男の2回目の誕生日~♪

長女の2歳の誕生日の時はケーキにリラックマ書いてもらったので、今回、次男には、大好きな紙兎ロペのアキラ先輩を書いてもらっちゃいました(≧▽≦)

まぁ~、かゎゅくって切れません( *´艸`)

そして、誕生日のプレゼントはちょっと早めに渡しちゃったけど、前から気に入ってた音の鳴るパトカーと救急車と消防車で迷ってたみたいだけど、パトカーに決まり。
長男の時と同じ、車好きな次男だけど、走り屋さん好きの長男とはちょっと違って次男は緊急車両好きみたい。
将来は警察官かしら(^^;


そして、今日はもぉちょっといい事が。
三男の治験の事なんだけど、これはまた明日にでも書きますかね。

ではでは~(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2014/11/20 21:32:27 | コメント(2) | チビタソズ | 日記
2014年10月10日 イイね!

治験1回目

さてさて、一昨日は末っ子の治験の初日。

まずは基礎データ取り。
身長や体重、血圧に一番大事な血液検査。

末っ子クン、治験の病院に行く前に、かかりつけの病院でヒブと肺炎球菌の予防接種の同時接種を受けてきたとこだったもんで、それに加えての血液検査で本日5回も針を刺される羽目に…(>_<)

そして、これでようやく第1回目の製剤投与日が決定。

何だか難しい話になりますが、今回の治験の目的は、治験薬に対する抗体の発生と影響。
どぉも最近の研究により、予防接種が血液製剤の抗体発生と多少なりとも因果関係があるのでは?みたいな事が発表されているようで、製剤の投与が始まるとしばらくは予防接種が受けられなくなるらしい。
今、末っ子クンはヒブと肺炎球菌3回目まで終了、4種混合が2回目まで終了なので、一段落する4種混合の3回目を今月20日に受けた後、22日に第1回目の投与になる予定が組まれました。



病院から帰宅後の夜、お風呂に入れる際に右のわき腹に5センチくらいの横に長い青アザが出来てるのを発見(>_<)

かかりつけの病院の診察の時にも治験の病院の診察の時にも気が付かなかった~
あ~、心配。
早く投与始まらないかなぁ…

体調管理は万全にと言われているのだけれど、長女・次男共に風邪の症状…鼻水マンになってまして、どぉもボクも鼻水が…(;゚Д゚)
何だか昨夜から、末っ子クンも熱っぽいよぉな…鼻水出てるよぉな…

早く治さないと、投与日に風邪ひいてたら延期になるし、そもそもその前の予防接種も延期になったら投与も延期になる~Σ(゚д゚lll)ガーン



え?最近チビネタばっかりって?

えぇ、車ネタ、滞っております(^^;
とりま、今はコペン君にスタッドレス買わないといけないので、弄ってる場合ぢゃございません(>_<)

あ、でも最近、とあるアルミに惚れまして、旦那様に納得してもらえるか交渉中だったりしまふ。
旦那様とボク、車に関してはあんまり趣味が合わないもんでして(^^;
Posted at 2014/10/10 18:33:08 | コメント(0) | チビタソズ | 日記
2014年09月29日 イイね!

久々に

昨日、次男とD1の動画をYoutubeで見てました。
動画見た直後、トミカを真っ直ぐじゃなく斜めに走らせ始めた次男・・・(゚_゚i)タラー・・・


えと、長男の時は小さい頃から…いゃ、お腹にいる時から胎教がRB26サウンドなんてゆー状態。
生まれてしばらくしてからは、与えるオモチャはほとんど車。
お気に入りのDVDはV-OPTやドリ天のDVD。
おかげで、しっかり車好きなチビ時代(今は年相応にゲームとかばっかりになっちゃったけど)で、3歳の時にはYOKOMOのラジ持ってましたもんね(;^ω^)

でも、次男にはあまり車なオモチャも与えて無かったハズなんですが、教えてもいないのに車にハマり、毎日トミカを握りしめ、先日は某所にて実車の86にベッタリ。
そんな姿を見て、思わず『血ですなぁ』と思ってしまいました。


おとん、ここにもおとんの『血筋』が残ってるよぉ~


って事は、いつか次男は長男の『こんな』『こんな』をうらやましがる日が来るのかも( ´艸`)ムププ
Posted at 2014/09/29 19:18:59 | コメント(2) | チビタソズ | 日記
2014年09月26日 イイね!

チビタソズと明け暮れる毎日

チビタソズと明け暮れる毎日君は右利き?左利き?
左手でフォークを持って口に運び、右手で入りきらなかった分を押し込む次男。
ご飯の時のスプーンは右手で持って左手で押し込んでるんだよなぁ。
まだまだ赤ちゃん返り中なのか、甘ったれの泣き虫坊主(>_<)


さぁ、そして、昨日は府立医大に行ってきました。

三男の治験が漸くスタート。
昨日は治験の同意書にサインしてきました。
全世界で100人強。日本では約5人の中の1人になるそぉです。

最長で5年間の治験。
これからまた大変になるけれど、もちろん三男自身の為にも、いずれは長男や同じ病気と闘う人達の為にもなる事なので、せっせと頑張らねば。


そして、最近長女が保育園や幼稚園に興味津々。
園バスとか見かけると『りぃちゃんも幼稚園行ってもいい?』って。
長女は少しの間だったけど、一時保育で保育園行かせてたんだけどなぁ。
1歳前後の頃だし覚えてないか(^^;)
でもまぁ、娘よ、その前にもぉすこしトイレトレーニング頑張らなきゃアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


とゆーわけで、本日はチビタソズのお話をお届けしました(^^;)



え?長男?

長男はもぉチビタソズとゆーには大きすぎて…(;^ω^)

まぁホントにでかくなってきて、ママ、そろそろ身長抜かれそぉですヮ(゚д゚)ォ!
さすが男の子ですなぁ。

あ、長男と言えば、先日のカキカキ((φ(-ω-*)ノ ⌒[・・・ご立腹中]の件、府立医大の先生に聞いてみたんだけど、やっぱり棄却の理由が?みたい。
厚生労働省に審査請求出すんだけど、何故にアレが該当しないになるのかを重点的に攻め込んでやるΨ(悪ΦωΦ巧)ゥッシッシッシ☆
Posted at 2014/09/26 12:13:39 | コメント(0) | チビタソズ | 日記

プロフィール

Don't get signals crossed human beings. 【勘違いするなよ人間】 God is not the one who end...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車(・ω・;A)フキフキ 車が賢過ぎて、乗らされてる感が…
スバル ステラ スバル ステラ
息子の車 下の妹から譲り受けました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018.11.16、我が家の子になりました(人´∀︎`*)
トヨタ マークII トヨタ マークII
まさかまさか、自分がマークIIに乗る日が来るとは…( ̄▽ ̄;) 2017.03.18に我 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation