• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神威†kamuiのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

chromecast

ありゃ〜、とっても便利だゎ^ ^

で、ソレをナビに繋げられないかやってみたいのだ!

単純に、RCAをHDMIに変換して、車内にWi-Fi環境を作ってやればできるハズ。

車内のWi-Fi環境はできてるから、後はHDMIの変換器さえ手に入れたらいい訳で。

やってみるか^ ^
Posted at 2015/02/21 09:02:45 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2015年02月13日 イイね!

2年ぶりかしら?^^;

2年ぶりかしら?^^;今までのレシピ、完全に忘れてもぉた(>_<)
何せ、コレ焼くの2年…あれ?もしかしたら3年ぶりかも^^;

家用と仕事場用に、30㌢×30㌢を2枚分焼き焼き^ ^

で、カットしてたら、チビ達の手が伸びてきて…
端っこの切れっぱしは全部食べられちゃいました^^;

ボクもちょこっと食べたけど、まぁまぁの出来栄えですかね。

うん、久々にチーズケーキも焼きたくなってきた。
ガトーショコラも^ ^
Posted at 2015/02/13 21:14:34 | コメント(1) | 食べ物ネタ | 日記
2015年01月23日 イイね!

快適装備

フリードさんを日常的に快適にするには…と考えてみた。

まず、旦那様の花粉症とタバコ対策の空気清浄機
これはシガー接続。

後、ポケットWi-Fi。
これはACかUSB。

で、後必要なのは、携帯充電用に前席にUSBが1口か2口。
後席は長男のゲーム類の充電がメインだからAC。2口あれば足りるかな。


後は〜、レーダー欲しいなぁ。
あ、でもレーダーはコペン君の方に優先順位が…(謎

コペンのレーダーって、灰皿んとこに埋め込む人いるけど、あれってOBD2で繋いで追加メーター代わりに使うのには良さげだけど、ちゃんとレーダーとして受信するのかしら???


とにかく、電源絡みを色々やりたいんだけど、ま〜色んな人の整備手帳とか見たけど理解できませ〜ん(>_<)
そして、時間もありませ〜ん(>_<)

でも、DC/AC壊れちゃってるし、来月また実家帰る用事あるし、何とかしなきゃなんだょ。

今まで使ってたDC/ACはとっくに廃盤な上、後継モデルも廃盤…orz

何とかせねば((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2015/01/23 23:43:13 | コメント(1) | 車ネタ | 日記
2015年01月20日 イイね!

あ〜(>_<)

フリードさんに付けてたDC/ACが遂にお亡くなりになったぁ(>_<)

こないだ差し替えたヒューズがまた飛んでたので、も一つの予備に差し替えたんだけど、差し替えた瞬間にプチっと切れちゃった。
うん、ボク、ヒューズが切れる瞬間、初めて見たかも^^;


今まで使ってたDC/ACが使い勝手良かったから、同じ物を探してみたんだけど、ない…

こないだ、前列用の快適装備にシガーソケットのUSBに変換するやつは付けたから、まぁ何とかなるものの、遠出用に後部座席用のAC電源は必要不可欠だからなぁ。


う〜ん、探すか…orz
Posted at 2015/01/20 23:33:19 | コメント(1) | 車ネタ | 日記
2014年12月27日 イイね!

ありゃりゃ

さてさて、久々に車ネタ行きま〜す^^;


昨日とゆーか日付変わったので一昨日と言った方が正確ですが、末っ子クンの治験で病院の日。

病院までの道程、ハイドラを起動しようと、車載のDC-ACに携帯の充電器を繋ぐ…あれ?充電しないぞ?
車内搭載してるポケットWi-Fiの電源を入れようとしても、LowBatteryの表示…あれ?充電器DC-ACで繋ぎっぱなしのハズなんだが…
あれ?空気清浄機も動いてない???

上記は全部、シガソケからDC-AC経由で繋いでる物。
真っ先にシガソケのヒューズが飛んだと思い、ヒューズを確認。
フリードさん、ヒューズボックスの蓋の裏側に配列書いてないから、説明書見ながら探して確認。

ヒューズ切れてない…となると何故??

あ、もしかしてDC-AC本体のヒューズかしら?と確認すると、はい、ビンゴ。

このサイズのヒューズの予備ないから、病院向かう途中にホームセンターでも寄って買っていこうと思って発進すると…おや???

エンジンチェックランプとビークルスタビリティアシストのランプが点灯。
何で???
ヒューズの確認しかしてないんですけど?
エンジン切ってかけ直しても消えない(>_<)

気が気でない状態で、ホームセンター寄るのも忘れて道中のディーラーに。
多分ヒューズの抜き差しでコンピューターが変なの拾っただけだと思われますが消すにはPC繋がないとできない言われ、とりあえず病院の予約に遅れそうだったので、帰りに寄りますと話して病院へ。

いつもと違う道曲がっちゃって、余計な渋滞に巻き込まれ、予約に30分以上遅れて病院到着。

病院は先生がボクらの到着を待ってる状態だったのでサクサク進み、製剤投与もサクっと完了。
その後、治験の電子日記手帳の説明を受けて1時間くらいで終了。

さて、帰りにさっきのディーラー寄らなきゃと思いながらフリードさんのエンジンかけると…あれ?消えてるし^^;

一応、ディーラーさんに電話で確認して、そのまま走っても大丈夫でしょうとの事だったので一安心だったんだけど、一体何だったのかしら^^;
最近の車は迂闊にヒューズの交換もできないのね(>_<)

ま、久々にヒヤヒヤしましたとさ。おしまい(;´Д`A
Posted at 2014/12/27 02:14:23 | コメント(1) | 車ネタ | 日記

プロフィール

Don't get signals crossed human beings. 【勘違いするなよ人間】 God is not the one who end...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車(・ω・;A)フキフキ 車が賢過ぎて、乗らされてる感が…
スバル ステラ スバル ステラ
息子の車 下の妹から譲り受けました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018.11.16、我が家の子になりました(人´∀︎`*)
トヨタ マークII トヨタ マークII
まさかまさか、自分がマークIIに乗る日が来るとは…( ̄▽ ̄;) 2017.03.18に我 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation