• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuaのブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

電子制御ブレーキ…その後

コロナ関連でワサワサしてる時に、突然動かなくなった我が愛車ですが、一週間後に無事に戻って来ました
\(^▽^)/!

やっぱり愛車は良い(((^-^)))

で、何がどうしたかと言うと、リアブレーキのリコール対象になったパーツのフル交換となりました。

Dのサービスによると、その部品のなんちゃらに亀裂が入っていた…との事。

あまり詳しくないので、そのなんちゃらがイマイチ分からないけど、そっくり交換となりました。




亀裂の入ったパーツは、HONDA本社に送って調査するらしいです。

修理から戻ってからは、通常はゆっくりアクセルを踏めば自動で解除されますが、何となく怖いので、電子制御ブレーキをボタンで解除してから発進してます。

スラッシュ乗りの方も、ブレーキの踏みしろが何か変だなぁ…とか、音がいつもと違うとか、長いとか、気になったら点検して貰った方が良いかもしれません。

ちなみに私の場合、故障する少し前から、サイドブレーキの音がかなり長くなり、ブレーキの踏みしろが奥になる現象が見られました。

皆さんの参考になれば幸いです。

( ᷇࿀ ᷆ و)و




Posted at 2020/04/24 11:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スミトモ* さん
こ、これは((((;゚Д゚))))

めちゃくちゃ美味そうですね
(*´﹃`*)」
何シテル?   08/22 08:48
Yuaです。 よろしくお願いします。 (*^.^*)エヘッ N BOX SLASHに乗ってます。 この辺りでは、ほとんど見ませんが、それも良いと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

リアカメラNO水滴クリーナー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 20:26:00
★5月『愛車編ブログ』大賑わいの奥多摩湖オフ!NEWマシンが続々ご登場だー!(笑) FC−WORKS奥多摩湖オフ開催です!(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:02:33
リア向きドライブレコーダー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:18:36

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。 2018/09/05 400良いね あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation