• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

思いつきで八百津ツーリング

思いつきで八百津ツーリング (この前の日曜に行ってきました。)
暑い毎日でしたが、ようやく秋らしくなってきました。
ふとお盆にツーリングしたきり、オートバイに乗っていないことに気づきました。
忘れていたことが、少しショック。
こんなに興味が薄れちゃったかなぁ。

毎度のことながら、行き先も決めずに走り出します。
06:15

どうしても北に向かってしまう習性。
何となく名古屋市内を岐阜方面へ走っています。

日曜日に出かけることはほとんどないのですが、土曜日よりも交通量が少ない感じ。
名古屋市街地の流れはGPSでだいたい70km/hぐらい。
朝の気温は20℃を下回るほどに下がりましたが、まだメッシュのジャケットでも快適。
06:35

国道21号線を北上。
オートバイの数が多いです。
しばらくリッターバイク数台と走りましたが、いっしょに走るモンキーは滑稽だったかもね。

どこに行こうかな。
06:55

そうだ、月末にツーリングしようと専務に誘われているので、候補にしているR418号線の下見をしましょう。

犬山、美濃加茂まではR41号線。
1時間で45km。
信号に引っかかることも少なく、けっこうなペース。

ぎふ清流里山公園から県道348,350号線を経て、兼山町 八百津町へ。
既に目的地?R418号線に乗っていますね。

秋空を背景にのどかな眺めの中を走ります。

ふと北の方を見ると、田んぼの向こうに鳥居が並んでいるのが見えました。
お参りしていきましょう。
07:45

トイレをお借りして、出発。

ん?
始動性は良くてアイドリングは安定してるんだけど、アクセルを開くとエンストしちゃう。
来る途中、アクセル開度一定で、時折小さく不整脈があるのは気になっていました。

う~~ん。
症状から見て原因はキャブなんだけど、キャブ外すのは面倒なので とりあえずプラグ点検。

多少カーボン付着はあるけど、焼けは悪くないよね。
ギャップが広い気がしたので、少し詰めてみました。

再装着してエンジンかけてみると、あららちゃんと吹け上がる。
ってことは、点火が悪かった?
まぁいいや。

何だかんだで、小一時間。
08:45

あの不調は何だったの?というぐらい快調。

新旅足橋。

XLRなんかで走れば良い眺めなんだけど、モンキーの目線では…

時間があったら、眼下の道も走ってみたいな。

08:55

しおなみ山の直売所
ここがR418バイパスの東端になります。
休憩に立ち寄るオートバイがたくさん。
自動車よりも多いです。

しかしたまにカブやエイプを見るぐらいで、原付はほとんど見ないですね。

09:00

販売所から町道で南下し、「バイパス」ではない418号線へ向かいます。

途中、山地図にしか載っていない脇道に入ってみます。
まぁ、たいていすぐに行き止まりですけど。


懲りずにもう1本。

09:40

「通学路」
まだ近隣に子供がいるのかな?


温かい人のつながりがあったことを感じます。

10:20

町道を下った行くと、いつ崩れてもおかしくない状態の廃屋があります。


ここにも生活があったのだと思うと、物悲しい気がします。

10:40

ほどなくR418号線。

町道と国道の違いが分かりません。(^^;
この本線は廃道状態なので、バイパスと呼ばれていた道が 今は418号なんでしょうね。
10:50

ここから恵那市方面が通行止め。

先はどんな状態なんでしょう?

八百津方面に走り始めてすぐ、土砂が道をふさいでいます。

こうして見ると それほどの量でもないのですが、岩よりも倒木がどうしようもない状態。
11:00

動かせる岩をどけて、力技でモンキーを釣り上げながら、倒木の隙間を通過。

アンダーガードが欲しい・・・
11:15

ところどころで木曽川が見えます。

あまりキレイな色じゃないのは、ダム湖のせいでしょうか。
水上バイクらしい音が聞こえます。

土砂を乗り越えて一安心と思ったら、第二弾が待っていました。

さすがにコレは、、、(汗)
11:40

しかし、また戻るのもイヤだしなぁ。
と言うことで、人力で動く岩をどけました。
作業を始めて20分ほど。
当社の卓越した技術により、かつて無いフラットな路面を実現!


ここまでは引きずり上げましたけどね。

無事?通過。
12:15


この辻に来ると、何となく帰ってきたと言うか、懐かしいと言うか、そんな感じがするんです。
左折で八百津市街地。


こちら「旅足橋」
いい名前。
12:50


長い長い今年の夏が終わって、秋の景色。
じきに寒くなるんだよね。
13:00

丸山ダム

5年ぶり
もうそんなになるかな、、、
13:05

街中まで来るとけっこう気温が高くて、また夏のよう。
信号待ちから発進しようとしたら、エンスト。
すっかり忘れていた症状再発。(-_-)
さすがに観念しました、キャブ分解ですね。


その前に、昼ご飯を摂ることを忘れていたので、コンビニで水分補給。
14:00


道路脇のお宅の日陰をお借りして、分解作業です。
ゴミでも詰まっていたか?

と思ったら、なんとニードルジェットが脱落。
締め込みが足りなかったのかな。
しかしまぁ、よくここまで何事もなく走ってこられたものです。
もう大丈夫でしょ。
14:35

土砂崩れとキャブ分解で、だいぶロスしてしまったので、帰路もR41で無難に帰ることにします。


名古屋市内

相変わらず、年中リフレッシュ工事ですな。
このカバーが外れたところを見てみたい。(笑)
16:05

日が落ちる前に帰宅できました。
昨日と今日は町内の秋祭り。

家内と娘がお囃子で笛を吹いているので、ちょっと様子を見て帰ります。
16:30

国道418号線の下見ができて良かったです。
さて、月末はどこへ行こうかな。

本日走行:165km
消費燃料:3.4L

全コース


可児市・八百津町


丸山蘇水湖周辺
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2019/10/12 23:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライト点検!
やっぴー7さん

朝⑦。
.ξさん

🍽グルメモ-616- ホテル日航 ...
桃乃木權士さん

四葉のクローバー探しのきっかけ^_^
b_bshuichiさん

岐阜餃子パイチャオズを 訪問しました
三毛猫ちゃんさん

愛車と出会って6年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 7:31
天気も良くて気持ち良さそうですね。道なき道をいく所は、相変わらず素晴らしいですね。
何が凄いと言えば、ツーリング途中にキャブレターを分解して修理してしまうのが流石師匠です。
工具は何時も持ち歩いてるんですね!
コメントへの返答
2019年10月13日 10:00
今回、「道だった」道ですね。(^^;

いぇ、師匠と呼ばれる人なら、こんなトラブルは起こしませんよ。(笑)
壊れたら直せばいいか…ぐらい本気度がありません。

工具は大したものではないですよ。
基本純正の車載工具+後付パーツ用の六角レンチだけです。
移動距離の長いXLRは、ホームセンターで買った安物のレンチセットと入れ替えています。
安物と言っても、純正よりは遥かに精度も強度もありますからね。
2019年10月14日 23:45
今更コメですみません…<(_ _)>
今の時期、八百津まで行ったんなら、私なら栗きんとんが欲しいですね~(^_^;)
コメントへの返答
2019年10月15日 6:48
栗きんとんと言えば、中津川の川上屋さん。
と思っていたら、今は他のお店の方が有名だそうで。

栗きんとんも美味しいですけど、サツマイモで作ったきんとんが大好物です。

プロフィール

「テスト走行のため新城市へ http://cvw.jp/b/274638/47669274/
何シテル?   04/21 13:29
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation