• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クアトロBのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

GYEON 最近のお気に入り

GYEON 最近のお気に入り

←先週末訳あって雨天走行をしたので(;^_^A 今日は朝から洗車しました♪

旧車オーナーの中には濡れタオルで拭くだけの水掛け厳禁派の方も多い中、

昔人間の私はジャバジャバ水洗いですww


そんな私の最近のお気に入りはコレ↓GYEON BATHE+WETCOAT

alt



2年前にクアトロ2号(アウディ)を買った時にグランジールさんがオマケでくれたのですが、今まで親水性コーティングを使ってきた私には正に目からウロコ・・。

使い方は超簡単!

まずはシリカ系コーティング配合シャンプーBATHE+で普通に水洗い。

たったこれだけ・・。

ホントに一瞬で驚くほどの超撥水ボディに大変身ww

alt




これだけで十分なほどの撥水と艶が出るのですが、

更にWETCOATを濡れたままのボディにシュッシュッと吹いて水で流すと・・

更に更に超スーパー撥水ボディに進化・・・もう蓮の葉っぱ状態(〇o〇;) !!

alt




硬く絞ったマイクロファイバータオルを広げてボディの上を滑らせるだけ

クリアを再塗装したかのような超艶々ボディが現れます

alt




もちろんホイールにも!

alt




☆ピッカピカ☆超簡単!洗車&コーティング完了です(≧∇≦)/

alt








関連情報URL : http://gyeonquartz.jp/
Posted at 2020/03/01 23:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | 日記
2020年01月05日 イイね!

謹賀新年 クアトロ号走り初め

皆様、遅まきながら2020年明けましておめでとうございますm(__)m


正月休み最終日1月5日(日)の昼下がり、、家族でランチの帰宅途中に

隣町のみんともGT510さんから「急ですが遊びに来ませんか~」とお誘いが。

気付けば11月の308meeting以来乗ってないし、、、ちょうど良いタイミング!

で、一時間後・・・ここは人気朝ドラのロケ地になった某城下町

alt



オーナー歴25年!エナプリさんのピッカピカのエスプリSEと

GT510さんの新兵器モデナ(6MT)です。

走行数千キロで社外ホイールを除けば完全オリジナルのお宝モデナ!

alt




近所の喫茶店に場所を移し

極上モデナの購入秘話など楽しいひと時を過ごしました(^.^)

「イイ物を見せて頂きました!どうか大切になすって下さいww」

alt


GT510さん、エナプリさん、お誘い頂きありがとうございました(^^)/






Posted at 2020/01/06 23:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | 日記
2019年11月01日 イイね!

イベント:308MEETING14th 2019


「イベント:308MEETING14th 2019」についての記事


いよいよ明日に迫った308MEETING14th・・・

今ごろですが会場までの道のりを簡単にご紹介します。


最寄りのインターは「土岐プレミアムアウトレット」がある「土岐南多治見IC」

料金所を出たら左側「国道363」方面へ・・

alt




下道に合流するとスグに信号(これは直進)、2つ目の信号を左折・・↓

alt




道なりに坂を下り突当りのT字路信号を右折・・↓

alt




数百メートル走ると右側シェルGSの信号を左折・・↓

alt




ココからは途中狭い箇所に注意して道なりに5.5㎞・・緩やかな山道を走ると

左側に会場入り口があります・・↓

alt



皆さん天気は良さそうなので気を付けてお越し下さい(^^)/











※この記事は308MEETING14th 2019 について書いています。

Posted at 2019/11/01 13:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年10月21日 イイね!

クアトロ2号納車 (過去記事)ゞ

クアトロ2号納車 (過去記事)ゞ



昨年ヤフブロでの記事のコピペです・・・

メリー号(エスティマ)との寂しいお別れの代わりに我が家にやって来たのは

Geckoヤモリ・・・じゃなくて

平成30年8月27日 台風一過で晴天のド昼間に納車になったのはalt

2013年式アウディA5 スポーツバックquattro
5~6年前からずっと狙ってたクルマ・・・(主に)価格とか家庭環境とか様々なタイミングが合ったのでついに購入と相成りました

alt

アウディに№27は特に意味を持ちませんが車名に同じquattroが付くので
今日から我が家の新しい仲間はクアトロ2号と命名します

alt

7月に豊橋で確認した時の現車・・・
販売店のグランジールは良質なノーマル個体を仕入れて自社整備工場で
新品の車高調やタイヤ・ホイールを組んで提案販売されてますが
希望があればその差額だけ負担で好みのスタイルに変更出来ます
ボクは実用性と(主に)歳を考えて20吋から19吋ホイールにサイズダウン・・・
更にデザインを迷いに迷った挙句チョイスしたのが

alt


TSW Sprint グロスガンメタル 19吋×9.5J +35
TSWはアメリカのメーカーで欧州車乗りにはバサーストが有名?ですが
このスプリントは安くて凝ったデザインの割に装着率低め・・。
希少性も含めナイスな選択だったと満足満足!

alt

グランジール のコーティングサービスで5年落ちのクルマが
見えない所、隅から隅まで新車以上にピッカピカ

alt

個人的には殆ど完成形ですが・・

これからクアトロ2号もちょいちょいイジッていきます

alt







Posted at 2019/10/21 23:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

イベント:308MEETING14th 2019

イベント:308MEETING14th 2019


「イベント:308MEETING14th 2019」についての記事




ご参加の皆様、、
当日会場の配置図? を作ってみました。
道路から左折で入場したら矢印方向に進んで①の場所から順に並べましょう。

alt





注:画像の308は比率が合ってません実際の建物画像でイメージして下さい(笑)
alt

到着順でお手伝いして頂けると助かりますあせあせ(飛び散る汗)
何卒ヨロシクお願いしますm(__)m




※この記事は308MEETING14th 2019 について書いています。

Posted at 2019/10/19 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「アウディ 引取りに行って来ます😃」
何シテル?   11/06 08:12
ヤフブロから流れてきました・・・クアトロBです。 所有歴15年の過去記事はライブドアにあります。 ヨロシクお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック クアトロ2号 (アウディ A5 スポーツバック)
後期型の初期モデル2013年式 サイズ・スタイル・機能・全て自分にとってのベストパッケー ...
フェラーリ 308 クアトロ号 (フェラーリ 308)
1984年式GTBqv EU(ドイツ) 新車並行・・私で4オーナー
トヨタ エスティマ メリー号 (トヨタ エスティマ)
平成9年式 SC付の中期モデルで2駆のG。 2年落ち走行8千キロの中古で購入後、平成30 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation