• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロリエのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

'12/4/21(土) オートランド作手 フリー走行

'12/4/21(土) オートランド作手 フリー走行みなさん知ってか知らずか2月頭にファイナルが粉砕してミッション道連れ、直すお金もなく生きる希望を失い堕落した生活を送っております
いやそこまではひどい生活ではないけど

タイヤ:F Z1☆215/45R17(?部山) | R SS595 215/45R17(?分山)
エア:温間 F?.? | R?.?
減衰:不明
その他:不明
コンディション:曇/ドライ
※かなりの修羅場をくぐってる車両なので壊すより壊れないかが心配(爆


そんなかわいそうなロリエさんを見かねて某ドリギャルがドリ車を貸してくださった!
(と、前所有のミラが競技車両ばりへと変態したのでシェイクダウン見学)
とはいえわたくしドリフトは専門外ですのでドリ車でグリップ走行をしたのであります
某ドリ嬢はコペンも持っているので今回はそちらでグリップ走行していただきました



ドリ仕様のまま(といっても仕様はよくわからん)走りましたが結果は…(笑

FRターボ自体初めてでしたが今までNA一筋の一途なわたくしにとってはターボラグが非常にストレス
ブースト立ち上がったー!と思ったらコーナー来てすぐブレーキとそんなんばっかだったので(汗
ブースト立ち上がりきっちゃうとリアのウンコタイヤが破綻してしまうためブーストをアクセルで調節するのが難しかった…慣れですかねこれは
アクセルワークNAの非じゃないんじゃ?とふと思った
MR-Sでウェットを走るかのように気を使ったので気疲れしました(笑
Posted at 2012/05/12 18:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年01月31日 イイね!

'12/1/29(日) オートランド作手 フリー走行

'12/1/29(日) オートランド作手 フリー走行作手は普段より少しオーバー気味のほうがタイムが出るかもなのでリアタイヤの溝が無くなって来た今こそ出陣
写真は5年前の作手…こんなチームあったな(爆

タイヤ:F Z1☆205/50R15(4分山) | R Z1☆225/45R16(2分山)
エア:温間 F2.4 | R2.6
減衰:オーリンズ F14 | R12
フロントスタビ:純正
リヤスタビ:無
最高速:115.0km/h
タイム:29.516
コンディション:晴/ドライ



前回の南コースはウエット→乾きはじめで今だ!とオイル交換したら降り始め…思い出したくないので無かったことに(笑

冬のプレミアムALTバッヂゲット!
取るたびにハードルが上がっていきますがまだまだ取れそうです^^;


毎年各サーキット1回みたいな感じだから細かいとこが詰められません…走り込みは大事です
とは言えいろんなとこ走りたいんですよぼかぁ
Posted at 2012/01/31 23:32:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年01月18日 イイね!

'12/1/18(水) YZサーキット本コース フリー走行

 '12/1/18(水) YZサーキット本コース フリー走行振休でボケッとしてたらYZでタイム出したくなった(笑
会員なので1枠2000円なのがよい!
タイヤも残り少ないので数本アタックして帰宅(爆

タイヤ:F Z1☆205/50R15(5分山) | R Z1☆225/45R16(3分山)
エア:温間 F2.4 | R2.6
減衰:オーリンズ F12 | R10
フロントスタビ:純正
リヤスタビ:無
最高速:126.6km/h
タイム:38.500
コンディション:晴/ドライ



年々路面がガタガタになっていく気が…
ほとんどのブレーキポイントが波打ってるので怖い目にあってアレが縮み混むこと多々アリ

ホンダ勢に対抗してのタイヤ大径化はダメだったけど違うアプローチで目標達成できそうでよかったです^^;
一番のチューニングは人間を14kgも減らせたこと(笑
ただ単に軽量化するだけではネガな部分も出てくるのでそれを潰し込めたのも効果を出すにあたってよかったと思われるであります

これで美浜43秒台出てくれれば御の字(笑
Posted at 2012/01/18 23:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年01月16日 イイね!

'12/1/14(土) TSタカタサーキット フリー走行

'12/1/14(土) TSタカタサーキット フリー走行片道5時間かけて行ってきました(笑
深夜1時に出発、午前中走って夜帰宅…疲れた
さすがお膝元だけあってマツダ車イパーイ!

タイヤ:F Z1☆205/50R15(6分山) | R Z1☆225/45R16(4分山)
エア:温間 F2.4 | R2.6
減衰:オーリンズ F14 | R12
フロントスタビ:純正
リヤスタビ:無
最高速:126.4km/h
タイム:62.086
コンディション:曇/ほぼドライ(一部ウェット)



前回は開始4周でエキマニが割れて終了だったんでリベンジのためだけに遠出(笑

タカタは結構雪が降るためとんぼ返りにならないようタカタお姉さまと密に連絡を取り状況確認してから行きました!
それでも路面は一部濡れ、曇って路面温度も上がらずといった状況…地元の人でもベストコンディションにめぐり合える機会は少ないとのことだったのでこんなもんということで(T_T)
(途中中国道がびちょ濡れで帰ろうかと思ったけど塩カルの影響で乾くのが遅いだけでした)

勢いで行ってしまったけど雪も終わりかけの3月くらいが無難な気が…



あと現地でオイル交換時、オイルパックンチョを忘れたことに気づく(T_T)
タカタねーちゃんに相談したら何とタカタ社長様がオイル受けを持ってきてくださりその上にオイル処分まで…前回に引き続きお世話になりましたm(_ _)m

ぜひベストコンディションで走ってみたかったけど…それっぽいタイムが出たから愚痴りません
やっぱ愚痴る!61秒台入れたかった!!!(笑
関連情報URL : http://www.ts-takata.com/
Posted at 2012/01/16 00:05:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年01月05日 イイね!

'12/1/3(火) モーターランド鈴鹿 フリー走行

'12/1/3(火) モーターランド鈴鹿 フリー走行修羅の国モーターランド鈴鹿にMR-S軍団が集結するということで…
走行は1年以上ぶり、というかあらゆるコース行くから年1回しか行かないサーキット多い(笑

タイヤ:F Z1☆205/50R15(7分山) | R Z1☆225/45R16(6分山)
エア:温間 F2.4 | R2.6
減衰:オーリンズ F10 | R8
フロントスタビ:純正
リヤスタビ:無
最高速:129.0km/h
タイム:45.758
コンディション:晴時々曇/ドライ



何と1秒更新の45.7(笑
ただミスってるのがベストなのでもう少しがんばりましょう☆

美浜のタイムからすると45秒前半は行けるのではなかろうかと思われるのであとはドライバーのがんばり次第(笑)

某エボの神様も来ており華麗にラジアルレコードを更新されていました…色々参考になることも聞いたので次回試してみたいですね
Posted at 2012/01/05 00:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにまともに休めて走ったろうかと思ったら雨雪でやる気なくした…
ほんで最近多発のリコールでホンダディーラー初来訪^^;
リアバンパーがテールランプと擦れる不具合もあるらしくそちらも交換してくれるらすぃ」
何シテル?   12/07 12:08
赤黒いMR-Sでサーキット爆走中!(スペックは愛車紹介参照) 普段はプリウスでエコドライブ(笑 ブログ等mixiメインでこちらは走行メモにしてます h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
SW1型→5型へ乗り換えるはずが激しく値落ちしていたMR-Sを衝動的に選択(笑 お金無い ...
スズキ アルト スズキ アルト
・通勤で使うチマチマした裏道ではレスポンスの良いNAのほうが向いてそう ・燃費よさそう ...
スズキ Kei スズキ Kei
ミラより広くて悠々と走れる車に換えたくなった矢先タイミング良く某ショップの下取り車として ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用に個人売買で購入 EgO/H済、ホイールTE37、スタッドレスのスペア付と値段の割 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation