• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

スープラ車検&BMWで紫陽花見に行った。

スープラ車検&BMWで紫陽花見に行った。■今晩は。 午後、車検期限が迫っていたスープラを馴染みの板金屋さんに持っていきました。
その後、市内の紫陽花で話題のスポットへ出掛けました。







■前回の車検から、約2.000㌔走行。妻の同意と言うよりも半ば強引に強行突破で車検取得に至りました。まぁ、家計を圧迫しているのは当然理解してるんですが・・・。こればっかりは、譲れないと言うか上手く説明できないです。(何か、隣のキャロルが大きく見えます。我家での立場を理解しているのか、ちっちゃくなっているような佇まい、堂々といこうスープラ。)

■2008年の購入から、約13.000㌔走行、4回目の車検。

■代車は、TOYOTA「イスト」13万㌔強、走破した強者です。大径タイヤを装着している為か乗り心地がいいです。(15インチなのかな?)


■帰宅後、長女を誘い自宅から約5㌔のところにある、紫陽花のスポットへ行ってみました。住宅街の斜面に紫陽花が、咲き誇っていました。



■この場所は、平成4年に沿道有志方々と所有者の方々の相互理解によって、竹林を開墾し景観造りを目指して紫陽花を植えたとのことです。約30種が育てられているそうです。




■観光地ではないので、申訳ないような気持になってしまいました。


■今日、撮影に応じてくれたのは、次男「モコ」です、夕飯の準備している妻の周りを離れません。



以上、報告おわり。
Posted at 2017/06/27 22:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2017年06月22日 イイね!

TTサンバーで枝豆採りに行った&TVサンバーでスマホ買いに行った。

TTサンバーで枝豆採りに行った&TVサンバーでスマホ買いに行った。◆こんばんは、今日も畑ネタです。食べごろをむかえた枝豆を採ってきました。








◆雨量が少なかったのか、実入りがイマイチ。


◆我が家と母の分を採って・・・。


◆TTサンバーに積んで帰ります。(今週のTTは、通勤と作物運搬と活躍しています。)


◆午前中に、スープラで歯科医院、母の買い物・・・。



◆妻の仕事終わりを待って、TVサンバーでスマホを買いに。なんと180分待ち、今日はあきらめて、日曜日に予約を入れて、カタログ貰って退散。


◆帰り道にホームセンターに寄ってワンコのペットシートを購入。                            (駐車場では、ちょっとやんちゃなダブルエックスと遭遇。)


◆今日撮影に応じてくれたのは、次男「モコ」左、三男「レン」右でした。


◆これから、枝豆をつまみにビール飲みます。




以上報告おわり
Posted at 2017/06/22 19:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2017年06月17日 イイね!

TTサンバーで、ジャガイモ収穫しに行った。

TTサンバーで、ジャガイモ収穫しに行った。◆こんばんは・・・。
休日の今日、夕方から我家の畑にジャガイモを堀に行ってきました。









◆自宅から、約1㌔程離れたところに水田を埋め立てて造った畑です。


◆赤枠内に植えてありました。(画像は、掘った後です。)


◆今年は、雨量が少ないのが影響してか、サイズが小粒です。(20分の作業で、約30㌔収穫出来ました。)


◆帰宅後は、物置の日の当たらない場所に置いておきます。(日陰に置くのは、芽の出るのを防ぐ為とのこと・・・。)


※今晩、早速自家製のズッキーニと合わせて、炒め物でいただきました。

◆午前中は、母を乗せて隣町のスーパーへスープラで買物。



以上 報告おわり。
Posted at 2017/06/17 23:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2017年06月13日 イイね!

BMWで歯医者さん・・・紫陽花・つばめ・などなど。

BMWで歯医者さん・・・紫陽花・つばめ・などなど。■こんばんは・・・  今日も朝一で歯医者さんです。先生から今日治療するのは、神経を抜いてあるので痛くないっすよ~っと、軽く言われましたが、あまり気持ちの良いものではありませんでした。午後から、松戸市にある本土寺へ紫陽花でも見に行こうと思ってましたが、天気がはっきりしないので今日はパスして後日行くこととしました。





■一旦帰宅し、午後から我家のお米が底をつきかけていたので、JA横の精米所へ・・・。(画像を見るとフロントが縁石にあと5㎝位アブナイ、アブナイ)



■再度帰宅後、以前と言うよりも、かなり前から気になっていた車庫の奥にある工具箱を取り出してみました。(子供の頃から有った物なので、50年位は家にあると思います。)父親が若い頃米軍関係の仕事に就いていたので、密かにMADE IN USA だと期待してたんですが何の刻印も有りませんでした。錆、汚れを落とし再利用しようと思い、タワシでゴシゴシするも一向に汚れが落ちません。




■高圧洗浄機を使って、やっと油汚れが取れました。後日錆を落とし再塗装してみることにします。



■TTサンバーに積んだら絵になるかもなんて・・・。使用方法は後日考えよう。


■話は変わって、一連の作業中に今年も来ました「つばめ」何日か前から我が家に来るようになりました。可哀想なんですが、巣を作らせません。理由は不明ですが、我が家では代々ご法度なんす。
ですから、面倒でもシャッターはこの時期必ず開けたら、閉めてガレージに入れないようにしています。 なんか、保育園位の時に読み聞かせられた、つばめの絵本を思い出し切なくなります。



■タイトルに紫陽花と謳ったんで、我が家の紫陽花を撮影しました。




■今日は、3頭全員で撮影に応じてくれました。(左から四男「ロイ」次男「モコ」三男「レン」)自分がスマホとおやつを持っているので、シャッターは妻が押してくれました。


■BMW本日の走行距離18.8㌔でした。


■最後は18時半頃、東の空に虹を発見・・・・。ほんの数分間ですが。




以上、本日の出来事でした。
Posted at 2017/06/13 21:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年06月10日 イイね!

BMWでプチドライブ

BMWでプチドライブ■こんばんは。今日、午前中に白井市に用事があり妻と出かけました。16号経由で途中6号との交差点呼塚付近で、多少渋滞があったものの約1時間で約束の場所に到着。サクサクっと用事を済ませ、終わったのが12時半。
ご飯でも食べて、帰ろうと言うことになり手賀沼を越えてちょっと遠回りになりますが、我孫子市へ。(妻からうなぎが、食べたいとのリクエストあり)





■車内で検索した、うなぎ屋さんへ。(☆☆☆☆がいっぱい付いているお店)


■2組程先客が、お店の前で待ちの状態でしたが、ほどなく店内へ・・・・。美味しくいただきました。


■約30分で自宅に到着。画像は16号手前の若柴交差点です。


■本日の走行距離52.9㌔でした。


■帰宅後、先週剪定した生垣の枝などをTTサンバーでクリーンセンターに運搬。



■帰宅後、一息ついているとお散歩をアピッてくる、次男「モコ」


■同じく三男「レン」


■同じく四男「ロイ」



以上、プチドライブの報告でした。


Posted at 2017/06/10 21:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「剪定枝を市のエコセンターに運搬中」
何シテル?   01/16 14:53
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
1112 13141516 17
18192021 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation