• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

スープラ天日干し(その2)・・・・などなど。

スープラ天日干し(その2)・・・・などなど。今晩は・・・。
木枯らし1号が吹き荒れた千葉県北西部地方でした。何だか昨日まで、台風で右往左往してたのがウソみたいな、北よりの風でした。






■休日のルーティーン母の買物に付き合った後は、我が家のクルマの天日干しと、ガレージの掃除を行いました。北風のせいか、落ち葉、枯れた芝生が掃いても掃いても中々きれいになりませんでした。これから冬に向かって休みの仕事が一つ増えます。


■画像奥のTT、TVサンバーから順番に軽く水拭きをしました。


■スープラのボディを拭き、リアハッチを開け内側の汚れを少し落とし、続けてボンネットを開けて拭いていると、強風のせいなのか、ダンパーが弱ったのかボンネットが勝手に閉まってしまいました。今までダンパーは心配してなかったので、ちょっとショックです。


■台風一過、我が家のクルマ天日干しの報告でした。




以上





Posted at 2017/10/30 22:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2017年10月26日 イイね!

スープラ天日干し・・・などなど。

スープラ天日干し・・・などなど。今晩は・・・・。
秋晴れの休日、満喫しました~。朝一で一昨日予約しておいた、BMWの一年点検の為ディーラーへ持ち込み。代車で帰宅後は、母親から、蛍光灯の交換を頼まれホームセンターへ・・・・。あっという間の一日でした。



■9時過ぎ出発。

・途中、関西の大御所を真似てみました。ベルトーネX1/9(フィアットx1/9って昔は言ったような気がします。)を発見しました。背中にある黒いのはダクトなんでしょうか。)

・簡単な打ち合わせで、ディーラーを後に・・・・。(夕方引き渡しを約束。)


■昼食後、母親から寝室の蛍光灯が切れたので買って来て欲しいとのことで近所のホームセンターへ。




■帰り道、通勤で気になっていた、銀杏の木を絡めて撮影しましたが、紅葉にはちょっと早かったみたいでした。


■帰宅後は、スープラ、TVサンバーを天日干し・・・。軽くカラ拭きをしてみました。スープラのスライディングルーフの汚れを取ってみました。

・before

・after



■突然ですが、我が家に新しい仲間が加わりました。ヤンマー製の「耕運機」以前から納屋の奥にあったのは、知っていたのですが・・・。5年程前に農業を辞めたタイミングで、トラクターなどは処分したのですが、何故か画像のを含めて2台が残っていました。今日メンテナンスを終えて戻ってきました。今後は菜園用に活躍してもらいます。スペック等は後日アップします。



■午後4時過ぎにディーラーへ。代車はF30でした。

・このホイール、カラーが良いですね~。(なんでも、限定の黒い3シリーズに付いてました。)

・1年点検完了。


■今日撮影に応じてくれたのは、三男の「レン」でした。三段重ねのクッション上に居ます。


以上




Posted at 2017/10/26 22:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2017年10月24日 イイね!

TTサンバーのアオリの上に、柚子・蜜柑・茗荷 を置いてみた。

TTサンバーのアオリの上に、柚子・蜜柑・茗荷 を置いてみた。こんばんは~。シフト変更で一昨日に引続きの休みです。最近 何シテル? にハマってる「鏑木モータース」です。今日もネタ枯渇ぎみですので収穫ネタ‥などでいきます。





■朝一で皮膚科へ・・・。帰り道に台風の後が心配だったので、我が家の田畑を見回って来ました。

・通常よりも70から80㎝水位が高くなっています。まぁ、収穫後の田んぼですから問題ないんですが。

今日10月24日

   10月11日


■午後一で、母から精米を頼まれたので、久しぶりにスープラで地元JAにある精米所へ。




■またまた妻から黄色くなった柚子を6個採っておいてのLINEが・・・。脚立の天辺まで上がり収穫。そのあと柚子の木の下にあるミカンを収穫し茗荷を採りました。



■きょう撮影に応じてくれたのは、舌を出してる四男「ロイ」でした。



以上
Posted at 2017/10/24 18:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2017年10月22日 イイね!

TVサンバーで道の駅スタンプブックを買いに行ったが・・・。

TVサンバーで道の駅スタンプブックを買いに行ったが・・・。こんばんは・・・。
これから台風のピークを迎えようとする千葉県北西部です。今日は、投票後自宅に居りましたが、急に今後出かける為の動機付として道の駅スタンプを集めたら面白いと思い・・・。最寄りの道の駅にスタンプブックを買いに行きました。



■昨日投稿した柚子の木です。(奥は隣家です)


■午後2時前出発、最寄り道の駅「しょうなん」まで約18㌔です。自宅を出て直ぐに「S12 シルビア」と遭遇。国道16号経由で大雨の中、向かいます。




■約40分で、道の駅「しょうなん」に到着です。



■結果として、売り切れで購入する事ができませんでした~。(事務室付近にいた尾根遺産の話では8月頃には完売したとの事でした。事務局に問い合わせして在庫のある所で購入してくださいとの事。)まぁ、ア○○゙ンでも買えるし・・・。



■自宅まで、約2㌔の片側二車線の県道、この先約300㍍の場所で一車線になります。これが右車線に吸収されるかたちで、一車線になるので、今日も右を走ってたんですが、ホンダのエ○○オンに強引に割り込まれました。サンバーだと本当に舐められるんです、こう言う時怖いです。


■15時20分帰宅


■今日撮影に応じてくれたのは、ダックスチームの「モコ」「レン」でした。




以上、道の駅「しょうなん」にスタンプブックを買いに行ったけど買えなかったの件でした。









Posted at 2017/10/22 20:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅探検 | 日記
2017年10月21日 イイね!

TTサンバーのアオリの上に柚子置いてみた。

TTサンバーのアオリの上に柚子置いてみた。こんばんは~。
相変わらず、雨模様の千葉県北西部地方です。ネタも枯渇ぎみです、今日、早帰りのシフトの為午後6時前に帰宅しました。妻からの指令で、今晩「鍋」に使うので柚子を採って欲しいとのこと。
帰宅早々着替えてこの雨の中、庭先にある柚子の木へ。傘をさしつつ手のとどくところに生っているのをやっと2個採りました。けっこう濡れてしまいました。                                   まぁ、寒いので鍋もいいかって感じです。



◇今日、撮影に応じてくれたのは、三男の「レン」です。





以上、雨の中「柚子」を採った報告でした。
Posted at 2017/10/21 18:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「剪定枝を市のエコセンターに運搬中」
何シテル?   01/16 14:53
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8910 11121314
151617181920 21
2223 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation