• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

TTサンバーで、畑に生えている木の枝を掃いに行った。

TTサンバーで、畑に生えている木の枝を掃いに行った。こんばんは。
 今日は台風が過ぎて、蒸し暑い一日となりました。

午前中に、何時もの買い物を済ませ、まったりとしていると・・・・。



母から、3時過ぎに畑の南側に生えている木の枝を切って欲しいとの事。
何でも、日影が出来て作物の成長に影響があるからとの事です。
まぁ、あまり影響は無いと思うのですが・・・・・。
素直に、言われた通りにしておきます。







🔲午後4時過ぎ、三角はしご、ノコギリ等を持って畑に到着。




🔲この木です。手前(北側)の枝を払います。


🔲手で、届く範囲の枝を掃った後は、梯子を掛けます。


🔲ノコギリと枝切り鋏を使って切って行きます。




🔲何とか、午後5時半に終わりました。
枝豆を採って、江戸川を回って帰ろう。




 以上、6月28日(金)の報告でした。



Posted at 2019/06/28 20:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2019年06月25日 イイね!

TTサンバーで、母の見守りを兼ねて畑を耕しに行った。

TTサンバーで、母の見守りを兼ねて畑を耕しに行った。 こんばんは。
梅雨の晴れ間って言うんでしょうか、日中は日差しの強かった千葉県北西部でした。
ようやく、少し涼しくなった午後5時過ぎ、母がチャリで枝豆を採りに行ったようねので、見守りを兼ねて、一昨日ジャガイモを採った後を耕しに行ってきました。








🔲午後5時 耕運機を積んで出発。


🔲畑に着くと、母はすでに枝豆を採り終わり、草むしりをしていました。
まずは、ジャガイモを採った後から耕します。



🔲次に、枝豆の畝をはさんで東側に耕運機を入れます。
 ・before



 ・after


 ※午後6時間に耕し終わりました。
  心配をよそに、母は、チャリに乗って先に帰って行きました。
  自宅までは、約1キロで途中勾配のきつい登り坂があるんです。

🔲さぁ、江戸川を回って帰ろう。


🔲今日の巡回は、午後6時頃なので結構陽が高いです。
梅雨の時期、仕事が休みで晴れの日貴重です。






🔲さぁ帰ろう。


🔲庭先の花撮ってみました。



 以上、TTサンバーで畑を行った報告でした。
Posted at 2019/06/25 22:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2019年06月25日 イイね!

スープラ車検です。

スープラ車検です。



車検を来月に控え、今日スープラを馴染みの板金屋さんに預けてきました。







🔲前回2017年の車検から約2.900キロ走行し、累計でも32.000キロを超えました。



🔲前回の車検で、タイミングベルト、ファンベルトを交換しているので本当は、ウォーターポンプとロアアームを取り換えておきたいのですが・・・・・・。
思案してます。




🔲代車のカローラを借りて帰宅しました、しばらくの間相棒になります。












  以上、スープラを車検に出した報告でした。
Posted at 2019/06/25 16:32:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2019年06月23日 イイね!

TTサンバーでジャガイモと枝豆を採りに行った。

TTサンバーでジャガイモと枝豆を採りに行った。こんばんは。
 朝一で、我が家の畑へジャガイモと枝豆を採りに行ってきました。








🔲空模様と睨めっこしながら・・・・・・。
8時半過ぎに出発。
朝とは言え、結構蒸し暑かったです。



🔲今日は、妻にも手伝ってもらってます。
 ・before


 ・after


🔲約40分で、収穫完了。


🔲ついでに、枝豆も採りましょう。


🔲ジャガイモは、例年よりもちょっと少ない気がします。
30キロ位でしょうか。
枝豆は、あと数週間楽しめそうです。
さぁ撤収、帰ったらジャガイモは物置の日の当たらない所に置いておきます。




🔲昼食まえに枝豆頂きました~。






以上、ジャガイモ、枝豆の収穫の報告でした。
Posted at 2019/06/23 21:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2019年06月23日 イイね!

N-BOXで清水公園に紫陽花を見に行った。

N-BOXで清水公園に紫陽花を見に行った。こんばんは。
 午後から曇り空でしたが、ワンコ[四男ロイ]の散歩も兼ねて、野田市の清水公園に紫陽花を見に行ってきました。







🔲午後1時前に到着しました。
園西側の駐車場に停めました。





🔲この園の紫陽花は、一か所に群生しているのではなく、園内に点在して咲いているようです。
先ずは、園内のお不動さんへ・・・・・。
















🔲ちょっと遠回りして、仁王門を見て・・・・・。




🔲次は有名なフィールドアスレチック、水上コース横の小径へ・・・・・。












🔲ママと四男[ロイ]です。掲載許可を取ってません。




🔲最後は、駐車場横に咲いているのをチェック・・・・・。
 






🔲降りそうで、降りませんでした~。
さぁ、帰ろう。






 以上、N-BOXで清水公園へ
       紫陽花を見に行った報告でした。
Posted at 2019/06/23 21:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「ちょっと遅めのランチは駅北口の大戸屋でいただきました。」
何シテル?   01/14 14:22
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 56 7 8
910 111213 14 15
161718192021 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation