• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月11日

首都高速・5号線志村PAに寄ってきました。

まだ高速PA巡りが飽きないジービーです。

今回は首都高速・5号線(上り)志村PAに寄って
来ました!

その前に東京外環道から美女木(びじょぎ)ジャンクション経由で行ったのですが
日本で現在唯一の信号機のある美女木JCを紹介します。



JC上空からの航空写真です(写真はお借りしました)
横方向が東北道 縦方向が東京外環自動車道です。

普通見られるJCは広大な用地が必要ですが、ご覧の通りJCの回りは
住宅地でとても普通のサイズでは作れない為、このような造りになった
そうです(以前、首都高速・江戸橋の所に信号機があったような・・気がします)

車道だけでも5層構造でかなりの構造物です。
※興味があれば調べてみてください。





信号機を使い、多方向へのアクセスを可能にしている。
(最初は信号機も無かったらしく、後付けだそうです)

外環道から美女木JCで信号機を左折して首都高速5号線へ入り
10分程走ると本線・料金所の本当に手前右側に志村PAがあります。


※志村PA側から本線を見た写真です。
「一旦停止」の看板の右側にすぐに料金所があります。

ここに入るには右側車線をキープしておかないと入れません!
料金所手前にある為、出入りにくさは特にありません
入場は右側車線キープしていればOKです。





駐車スペースは小型12 障害者用1 大型は駐車禁止です。
設備は無人PAと同等な感じですね!

本当に閉塞感もたっぷりで狭いですね~
この日とは別の日に訪れたのですが
本線での事故処理をここでやっていた為、私の車を含め4台がPAに
入れず駐車スペースが空き待ちでした(トイレに入ろうとしていたので・・少々やばかった!!)





最近はどこのPAもトイレが綺麗ですね~
一昔は酷かったですが・・訪れた時も清掃作業中でした
(ご苦労様です。)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/11 21:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

GWの出来事
ofcさん

5/12スズキ(株)(7269)・ ...
かんちゃん@northさん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

5月5日❣️GW🎏毎年恒例のZo ...
みー☆☆☆さん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年3月11日 22:19
こんばんは〜
志村の番が回ってきましたね!
右側にあるんで、僕も一番最初は通り過ぎてしまいましたね💦

コメントへの返答
2018年3月11日 22:36
こんばんは
コメントありがとうございます。

志村PAの広さは手前を曲がらないと
解らないですよね!曲がった終えたら
思わず吹いてしまう位の広さ(狭さ)(笑)

しかしあの狭さがいいのか?
見様に落ち着くんですよ!
少し奥に入ると本線の渋滞も解らないですし
2018年3月11日 22:59
コメント失礼致します。
こちら鹿児島にも似たような感じの信号があります。
鹿児島IC(武岡トンネルから九州自動車道へのアプローチ・南九州西回り自動車道から山田ICへのアプローチ)にあります。
田舎特有の信号機かと思っておりましたが、都心にもこういった信号機があるんですね。勉強になりました。
コメントへの返答
2018年3月11日 23:26
こんばんは
コメントありがとうございます📝

まだ関東圏でも
面白い所?珍八景的な物もありますし
調べて行ってみたいと思います。い

しかし信号機があるとはね〜
それだけ高速道路路線網が複雑になった
からのでしょうか?



プロフィール

「スマートニュースでミッション達成!
アイスモカブレンドを頂きました。」
何シテル?   07/01 12:44
ジービーと申します。 ※現在みん友募集はしておりません 関西系のノリでチョットお調子者の 私ですがよろしくお願いいたします。 ※イベント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス RC タートル号 (レクサス RC)
2016年8月納車 ほぼフル装備ですが マークレビンソン非装着😂 それが心残りで ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
大は小を兼ねるで ミニバン乗るならやはり このクラスでしょうか? 特別仕様車のアルカン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
パワー感はあまり無いけどスムーズに 回る6気筒エンジンで気持ち良かった。 コストパフォー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation