
精神的にも夏休みバテ気味のジービーです。
先日、敷居の高い外車ディーラーに足を運び
事前に試乗予約を入れていた「BMW M2」に乗ってきました。
試乗車の準備をしている間にお菓子とドリンクが
出てきました。マドレーヌ?ふわっとした食感のお菓子
何でも近郊のケーキ屋🍰さんに注文しているそうです。
週末限定品らしいです🎵
(早く試乗したくてどんな味だったか?よく覚えていない)
ショールームにはM5やミッション:インポッシブルにちなんだ
黒い5シリーズが展示してありました。
そしてニューモデルのX2が

BMはどのモデルでもスイッチの位置関係はほぼ一緒なんですね
リピーターなら問題無く直ぐに使えますね。

リアもカッコいいですね🎵
いよいよM2が……………
非常に小ぶりではありますが、フェンダー周辺の張り出しも大きく
迫力あるボディです。
筋肉モリモリって感じでカッコイイ🎵
前後のキャリパーの大きさも文句なし!
とんでもない😱
ストッピングパワーが想像できます。
試乗は一般道と高速を1時間程走行してきました。
感想としては「意のままに動く!」
ターボ車なのですが、実に忠実に反応してくれます。
踏んだだけ加速する
踏んだだけ止まる!
曲がりたいだけ曲がる!
全ての動きが刺激的でシャープ
まるで体の一部の様です。
シャーシ・エンジン・ブレーキ性能…どれを取っても
言う事無し!です🎵
週末にワインディングなどを走りに行きたいな〜と
思った時に出動させたい車です🎵
後部座席💺はRCより遥かに広いです。私のシートポジションのまま
運転席後ろに座って見ましたが、膝から全席の背もたれまで拳2つ入ります。
余裕で大人4人が乗る事ができますが
しかし
内装・インテリアにはコストがかかっておらず、
ダッシュボードやパネルなどの質感にはガックリ😔
プラスチック感たっぷりで、シートも合皮だし…
やはり頻繁に触る所、目にする所の質感が良ければ
オーナーとして満足感を得られますが、
これではチョットね〜😔
まるで会社の営業車に乗っているかの様です💦
本当に惜しいです!
複数車を持てるなら、面白く持ってみたい車ですが…
事情で1台しか持てない中で、ここまで方向性の片寄った車を
選択するのはチョット厳しいかも…
しかもザックリ800諭吉ですから…
その上のM4はM2+ MINIの
値段だし、そうなって来るとGT-Rなども
候補になってきてしまう。
もう暫くは次の目標設定は延期ですね
次期?愛車候補もやはりレクサス?になりそうですね(^^)
Posted at 2018/07/31 21:01:36 | |
トラックバック(0) | 日記