
最近、トラブル続きのジービーです。
少し前からナビの不調を訴えていましたが、
漸く原因がわかりました。
ナビゲーション本体の問題では無く!
使っている本人の無知な使い方の
ヒューマンエラーでした😅
TVキットですが…
myD取り扱い品で納車時に付けてもらった物で、走行中にナビ操作ができる物です
(そんなに珍しくない物です)
3つのモードがありまして
① 通常モード(薄く赤色に点灯)→ 走行中TVは見れません
1回押すと点灯
②TVモード(赤色に点灯) → 走行中にTVが見れます
1回押すと点滅
③ナビモード(点滅になる) → 走行中にTV・ナビ操作ができる
結論からすると…
走行中通常モードになっていたが、信号待ち等で停車中にTV画面に切り替え様として
めくらで切り替えモードボタンを何回か?押して偶然③のモードでTVを見てしまった。
③は走行中にナビ操作ができるモードで、
擬似的に停車中の状態にしてナビ操作ができるらしい
停車中扱いになっているのでモニターも止まっています。
③のモードのまま走ってしまったというのが今回のオチです💦
ナビ操作が終了したら5分以内に①か②のモードにしないと
走行中にフリーズしてしまい、エンジンを一度停止させないと
現状復帰ができないらしいです。
しかし取り付けていたTVキットがそんな仕様になっているとは
知りませんでした。myDの担当者の方にヒントを与えられなけば
わかりませんでたよ😱
人の話も聞かない!取説も読まない!では話になりませんね😅
Posted at 2018/04/26 01:19:15 | |
トラックバック(0) | 日記