
まだ飽きないジービーです。
マンネリですが・・今回は首都高速6号線
八潮パーキングエリア(上り)に寄って来ました。
場所的には埼玉県八潮市にあり、近くにつくばエクスプレスの八潮駅があり
街の中にあるPAで高速バスの停留所がPA内にあります。
一昔前は本当にこの辺りは何にも無い所でしたが、つくばエクスプレス開業以来
急速に発展した町です。
料金所を出てすぐ左にPAへの入口があるのでそこを下って行きます。
(料金所通過は最も左側のレーンだと問題無くスムースに入る事が出来ます)
休憩所はshop840kitchenと言うお店(普通のPAにあるイートインのお店)と
セブンイレブンがあります。実はこの店舗7イレブン高速道出店1号店だそうです。
気になるshop840kitchenのメニューですが
ラインナップは普通のPAと変わらないですが
ガッツリ系のメニューが目を引きました。
訪れた時間が午後2時過ぎだったので人の数もまばらでした。
ここは主に茨城県方面から東京駅へ向かう高速バスの停留所でも
ありまして、首都高の交通事情によっては、ここでバスを降りて
隣接するつくばエクスプレス八潮駅を使って都内へ移動する事が
出来ます(写真の右側方向に八潮駅へ向かう事ができる通路があります。)
通路にこの様な目印がありまして・・
その奥にPAの外へ出られる一方通行の扉があります
PA外からは入れません。

(PA外側からの写真)
私は一方通行の扉とは知らずに隣接するモールと八潮駅に興味があったので
扉を開けて駅方面へ向かいました。要が済んで愛車の待つPAへ入ろうとした時
初めて扉が一方通行であるのに気付きました。
オーマイガー!!!😱
PA回りに他の入り口がないか?回りを一周して探しましたがありませんでした。
仕方ないので一方通行の扉の前を通行する人がいればその人に助けを
求める作戦を取りました。2~3分待った頃に一人の中高年の男性を呼び留める事が
できました。事情を話して内側から扉を開けてもらう事ができました。
助かりましたよ!本当に・・
高速バスも使わないし、PA外の様子も解ったのでもう扉を開ける事は
ないでしょう!
Posted at 2018/03/27 00:17:20 | |
トラックバック(0) | 日記