• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racing Toraのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

コラム更新しました!!

コラム更新しました!!山形県高畠町で行われた、クラシックカーレビューin高畠の参加報告です☆彡.。
最後までご愛読頂けたら幸いです!(∩˃o˂∩)♡

#クラシックカー #旧車 #レトロカー #昭和 #クラシックカーレビュー #クラシックカーレビューin高畠 #山形県高畠町 #クルマイベント

↓ついんビートコラム vol.12掲載サイト↓
http://joyfultown.jp/carandlife/news/6354
Posted at 2018/10/24 01:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

クラシックカーレビューin高畠、参加してきました!

クラシックカーレビューin高畠、参加してきました!クラシックカーレビューin高畠、無事とはいきませんでしたが何とか幕を閉じました!














2年に1度のイベントにて、ゆきみだいふく号と私が早々にダウンしてしまいました(笑)





やはり、オーナーに似る?

またしばらく、ゆきみだいふく号お休みです……







同行してくれた皆様、
当社のお手伝いをして下さった皆様、
遠方から会いに来てくださった皆様、
声を掛けていただきお話をしてくださった皆様、
ゆきみだいふく号を見てくださった皆様
写真を撮ってくださった皆様、








本当に本当にありがとうございました!
感謝感謝です😭
Posted at 2018/10/21 22:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

ゆきみだいふく号復活!

ゆきみだいふく号復活!今週末は『クラシックカーレビューin高畠』ですよー(*´꒳`*)❤

お近くの方は是非!
山形県高畠町においでくださいー☆彡.。

今回、会社ぐるみで参加させていただきますー👍👍✨

私のシティーターボⅡ『ゆきみだいふく号』もエントリーしていますので、何卒!よろしくお願い致します!m(__)m


※一般車駐車場情報はコチラ↓↓
http://www.jan.ne.jp/~tsci/event/180720/index.html









Posted at 2018/10/18 14:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

イベントまであと1週間

イベントまであと1週間


イベントまで1週間をきります。
パーツ待ちのゆきみだいふく号。

クラシックカーレビューin高畠に
無事参加なるか!?

Posted at 2018/10/13 12:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月30日 イイね!

ゆかいな仲間たち走行会対応の疑問点について

9/30(日)私たちは『ゆかいな仲間たち走行会in間瀬サーキット』を台風接近という情報と色々なトラブルが重なったため、走行会の前日にキャンセルをしようと主催側に連絡を入れました。

電話をしたとたん

『キャンセルなんてできないよ!?💢
天気が悪いとかそんな個人のあれで
とりあえず会場に来て参加費払ってよ💢
走る走らないは個人の勝手だから💢』

と終始、理不尽にキレられました。

確かに個人の都合で私たちが前日に
キャンセルしたのは、私達に非があります。

ですが、
参加申請の紙にもキャンセルについての記載は
一切無かったし、事前の連絡も一切ありませんでした。

だから、前日ならばキャンセル大丈夫だろうな
って無知な私は電話をいれました。
そしたら、思いがけないくらい激しく罵倒され。
私は一瞬言葉を失いました。

その後、SS WORK'S代表の品野さんに
電話でこの詳細を話し、
主催の方に連絡してくださいました。

そして、品野さんから
なぜ前日のキャンセルがダメなのか
走行会開催経験もあるので
事細かく説明していただき

(走行車両台数分の保険登録の件とか
事前に私たちのお弁当を発注してるとか
もろもろ……だからキャンセルは最低でも
一週間前にはしなきゃいけないこと)

やっと自分たちがした過ちに気づき
本当に反省いたしました。

ですが、品野さんのこの話がなければ
無知な私たちはそんな大変な状況だったなんて
走行会を開催した経験がないから分からないし、

説明もなしに理不尽にキレられ
凄く嫌な思いをしました。

参加費を払ってほしいならエントリーの際
事前に回収する手段をとっていれば
こんな問題起きなかったし、
キャンセル料の話があれば私たちも
払っていました。

私達は福島に住んでることもあり
新潟の仲間に
「走りに来ても天気が暴風雨だから……」
っていう事前連絡が来たから
大事をとり、キャンセルを決めた経緯が
ありました。

私達は品野さんの話を聞いて
かなり身勝手な行動をしたと反省しましたが、
正直、この対応はどうなのっていう引っ掛かりが残りました。

西山興業さんが主催の時は
こんなふうに感じたことがなかったので
ちょっと残念でした……

そして、SS WORK'S 品野代表
ありがとうございました。
本当に、品野代表に走行会を開いてほしい
くらいです……
Posted at 2018/09/30 10:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も20:00〜21:00は
ノスタルジックカーTV2&4の配信です☆
頑張りますよー(*´ω`*)

https://www.youtube.com/user/nostalgiccar
何シテル?   07/02 10:53
とらです。 ※2019年1月にビートを降りました。 →これを機にサーキット走行やめました。 ※2018年6月7日シティターボII(ブルドッグ)納車 「Raci...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シティ ゆきみだいふく (ホンダ シティ)
足車だったホンダフィットGK4を売って、シティターボⅡを購入しました!୧(๑•̀ㅁ•́๑ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
車検前にラパンを調べたら腐食の具合が酷く、急遽ゼストに乗り換えることになりました( ˊᵕ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
色んな理由があり、 ビート⇒ラパンに乗り換えました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
冬の通勤メインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation