イグニスハイブットとやら
サイドには3本のアディダスライン❕
アイドリングストップのスイッチ。
その横のは、よー知らんけどヨロヨロスイッチ?なんするもんだ?OFFにすると蛇行運転してくれるとか?(笑)
メーターはええでないかえ?
で、気になってしょうがないコレ❕
心がピュアな俺には、熟女の吸わぶられすぎた最先端のボッチにしか見えんがな…卑猥だ…。
運転してみて個人的に気になった事があるけどそのうち慣れるのか?
自分は、アイドリングストップ要らんと思った❗
車が完全に停止する前にエンジン切れるで止まる寸前のブレーキコントロールがしにくい❗大げさに言うと、もうちょいで止まるって時にブレーキ効かんくなる❗んでカックンしちゃう感じ❗
それと勾配のある登り坂でもこんな感じだけど、カックンならんように止まると一瞬下がってピピって音してビックリした事があった!
止まる寸前のブレーキがシビアすぎる❗ブレーキが軽すぎるのも原因❔もう少し抵抗があった方がいい…。
あとはアイドリングストップはある程度時間たったら急にエンジンかかってビックリする❗
発進する時はワンテンポ遅れる。
ハイブットは、なんかと切り替わる時、回転数一定の時、一瞬ギクシャクしてアレ?ってなる。
ハイブットはアルファードも運転した事あるけど似たような感じだった。
とにかくこういうの慣れないせいか、気持ち悪い…乗り心地もフワフワしていて運転していてもちょい酔う(笑)
ホンダ寄ったら、いかしたナウいカラーリングのアクティが❗ええがなぁ❗(笑)
Posted at 2018/11/27 17:03:44 | |
トラックバック(0)