• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

第2世代の地デジ機作成中…

第2世代の地デジ機作成中… 先週から急に寒くなりました。こんなときは暖かい部屋でゴロゴロしていたいのですが、オイラは寒い自室でPCに向かっています。

現在地デジ機は運用開始して1年半。約1万時間使用したところです。初期に会った録画ミスも現在はほとんど無く、番組表でNHK教育がテレビ朝日となっている以外は順調です。とはいえ、節電が求められる中、電費の悪い125WCPUを地デジ機に使うのは抵抗が出始めたのでこの年末年始に作り直そうとパーツを集めました。


CPU:INTEL Core i3 2125
メモリー:PATRIOT PSD38G1333KH 4GB×4枚
マザーボード:GIGABYTE Z68XP UD3R


と、この3点を購入しました。今回は初めてオンボードグラフィックを使用し、また64Bitで行こうと思います。
作成するきっかけはブートHDDの代替セクタが増加したからなのですが、HDDは交換したくても未だに高値の状態が続いているので今回はSSDで挑戦してみることにしました。SSDは書き込み制限があるものの、

・録画以外の作業はほとんど行わないので、長く運用しても書き込み回数は少ないのでは?
・機械的動作が無いので故障しにくい。
・温度変化にそれなりに強い。
・省エネ

と考えてみると、SSDでも有利な感じがしました。また、先週後半から買おうと思っていたINTELの510シリーズの120GBが1000円以上下落したことで合計5万円以内に収まったのも購入の後押しとなりました。そろそろ後継の520シリーズが発売される予兆なのでしょうか…。



とはいえ、地デジ機たるもの、即座に完璧に録画ができる状態でなければ意味がありません。その為、現在ケース無しの状態で仮組してライセンス認証前で運用しています。タイムリミットは30日…。
幸い録画番組は最終回を迎える物が多く、PT2が1機でも事足りる状態なのであまった1機をコイツにつけて試験中です。起動なんてパワーピンをドライバーでショートさせて動かしています(爆)


今回はTVROCKではなく、EpgDataCapでやろうと思うのですが、TVROCKほど情報が豊かではないので四苦八苦しながらの構築です。果たしてできるかな?
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2011/12/23 03:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

注意喚起として
コーコダディさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

イタリアン
ターボ2018さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 11:26
おいらも構造変更考え中なのですが、ちょいと買い控え中。

原因・・・LGA2011ってまだCPUが2種類しか出てないんだもんっwww

現在の構成に似たような感じになりかねないしね。
現在、LGA1366にCORE7の990X

考えようによっては、すでに3チャンネル分のメモリーもあることだし、マザーとCPU、メモリーを1チャンネル分追加で済むしなぁ…って考えてる。

でも、主流に乗っていけなければ消えていくシリーズになりかねない…I7の2700K辺りが一番手堅いのかなぁ?ww
コメントへの返答
2011年12月24日 4:33
今買い換えるか悩んでました。
あと少ししたらIvyBridgeが出るという情報があるので・・・。

ですが初期は色々トラブルがおきやすいと考えると、1年後になりそうでしたし、このマザーボードもIvy対応だし。よさげなCPUがでたらCPUのみ交換を考えようと思います。

ハイエンドは一般ユーザーから見れば必要ないレベルですし、競争相手のAMDがハイエンドの開発を断念したとなると、短命に終わるかもしれませんね。

プロフィール

「パルサー君、外気温が運転の前後で大きく変わった時にハンチング症状が出る…。」
何シテル?   08/10 12:59
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation