• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月29日

サンバーにアーシング

サンバーにアーシング 先週の夜勤勤務中に無性にサンバーにアーシングがしたくなりました(爆)

バッテリーが車体前方、オルタネータやセルモーター等の高出力電装は車体後方とかなり離れており、その間はもちろんボディーアースです。アースを強化した良いかも?と思いついてネットで検索。

とりあえずアースケーブルをどうしようかと調べ始めました。
アース接点ブロックはエンジン付近のアースポイントに取り付けようと思います。
セルモーターやオルタネータ、その他のアースを強化しようと思いましたが、いつも使っている8sqのケーブルは60A程度。まあ、軽自動車には十分なのですが、バッテリーからアース接点ブロックまでの部分はなるべく太いものを取り付けたほうが良い気がしたので、8sqではなく14sqとかの太いものを選ぼうと思いました。


…が、高い!!


おおよそ4m程度あれば十分だと思いましたが、14sqは量り売りで売ってないし、端子の種類もあるかどうか…。圧着ペンチで潰れるかどうか微妙だったので、8sqを2本で回すことにしました。


休みになった月曜日。パーツ集めに出かけました。アース接点ブロックはネットで注文しましたが…、通販なのに土日休業なので届くのが遅くなりそうです…。

カーマホームセンターに出かけると、アースケーブルがありました。498円/m。自動車用品コーナーではパルサーでも使用したエーモンのアースケーブルがありましたが、こちらは560円/m。ケーブルは結構必要なので今回は普通のアースケーブルにしました。
その前に端子はあるかと、端子コーナーへ行くと…、無い!!!
自動車ではφ6、φ8、φ10が使われていることが多いですが、店頭にはφ8しかないので使えるところが限られてしまいます。最低でもバッテリー端子のφ6は必要です。

ってことで、港方向のジャンボエンチョーに行ってみました。端子は豊富で、しかもばら売りしていましたが、肝心のアースケーブルが無い!!

ってことで、端子はここで、ケーブルはカーマで購入することにしました。端子は8sq用のφ6、φ8、φ10をそれぞれ購入。1個あたり15円~30円でした。
またカーマに戻ってアースケーブルを購入。結構必要な気がしたので、リールに残った分全部…と言っても12.7mですが、これを購入。6300円でした。



家に帰って作業開始。
バッテリーから取り付け予定のアース接点ブロックまでの距離を目測で計ってみると約3m。これを2本使用するので6m分を切り出しました。ケーブルはエンジンルーム外を通るし、何より目立たないようにしたかったのでアースケーブルはコルゲートチューブで覆うことにしました。これが結構大変でした。





そして火曜日。作業開始です。
バッテリーからケーブルを通して、エンジンカバーの隙間から回して、



純正アースポイントまで回すことができました。
このポイントにアース接点ブロックを取り付ける予定ですが、ブロックがまだ届かないので作業はここまでです。どこにケーブルを取り付けようか考えて見回していました。

オルタネータはテンションを張るレールにボルトをつけてアースケーブルを取り付ける?
セルモーターは飛び出したボルト部分があるのでダブルナットみたいにアースケーブルを回したり…と考えると、ナットやボルトが無いことに気付いたので買いに行くことにしました。

エンジンが熱くなると作業ができなくなるので、パルサーでお出かけです。ホームセンターでナットやボルトを買って帰るとサンバーが使われていたし、天候も怪しくなってきたので、作業はここまでです。

家に帰るとアース用の接点ブロックが届いていました。清和工業のET-102。純金めっきですが、元は鉄製と思えるほど重たいです。固定部はφ6で、アースケーブル取り付け部はφ8です。バネ座金付属ですが、結構硬いので座金無しで取り付けようと思います。
ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2012/05/29 15:03:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パルサー君、外気温が運転の前後で大きく変わった時にハンチング症状が出る…。」
何シテル?   08/10 12:59
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation