• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

配線見直し

配線見直し 雨と黄砂で汚れていたパルサー君。
整備工場に預けた時に洗車してくれました♪

暖かくなってきたので、今日はオーディオ周りの配線を見直してみました。

やっつけ仕事で色々配線を追加した結果…



見事にグチャグチャですね(爆)

半分はオーディオ関係のコードですが、

・永井電子のウルトラスピードモニターの信号線
・バッ直電源からの電源線
・イルミなどの信号線

等が縦横無尽に走り回っています(汗)


これをどうにかしてみます。


これと同時にしておきたかったこと…。




オイラは接続にギボシ端子を使用しているのですが、細線とかの場合だとカシメても抜けてしまうことがあります。それでも何とか接続してみるものの、引っ張ると抜けちゃうとか良くあることです。


というわけで…



ギボシ端子のところをS字に折ってインシュロックで固定してみました。$(ドル)マーク締めみたいですね^^;



ソコソコな力で引っ張ってみるとカシメ部分に力がかからないので、配線が抜けることが無さそうです。



コネクタを外して絡まりを直し$締めをして、場所によってはスパイラルチューブで線をまとめていきました。

インシュロック終わってしまった…。





さて…一番の大物、ウルトラスピードモニター関係です。

電源線は丁度いい長さなのですが、速度や回転数を見る信号線は無駄に長く、オーディオ裏でまとめて縛っていました。これが一番グチャグチャにしている要因です。



切るのは好きではないので…




三つ編みにしてまとめちゃいましたw




やった事としては…

・ETCの電源線が束ねてあるポイントを移動。
・defiのコントロールユニットから伸びるコントローラー線の絡まりを直して別経路からつなげる。
・使う事がないVICSアンテナ線を別の場所に移動
・イルミ信号線の絡まりを直す。
・スピードモニターの絡まりを直し、束ねているポイントを移動
・ドライブレコーダーの電源をしっかり固定

とまあ、ちょっとだけ直してみましたが、元々ケーブルが多いところなのできれいになった感じがしなかったです(泣)


ブログ一覧 | パルサー | 日記
Posted at 2015/03/28 17:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

本日は……
takeshi.oさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

フロントグリル新調
たけダスさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2015年3月28日 22:09
配線増えると大変ですね。
ワタシは友だちに “モリソバみたいな配線” って言われました。
(;^ω^)
コメントへの返答
2015年3月29日 0:41
あれこれ付けちゃうと本人でも分からなくなるから余計にタチが悪いです(笑)

プロフィール

「お盆は4日間、あまり休んだ気が無かったし何処にも出かけずに終わった。
また6日間勤務が始まると思うと憂鬱…」
何シテル?   08/18 07:18
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation