• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月15日

日曜日のこと。

日曜日のこと。 3月中旬となりましたが、寒い日が続いてますね~。

そんな日曜日。
パルサー君のオイル交換を前回から6000㎞ごとの交換にダウンしたのですが、交換したい!という第6感が作動しないのと寒いのでまた今度に回した朝。ボチボチ耕運機のプラグを交換してあげようかと思い外に引っ張り出して交換してあげました。

付けていたプラグは写真の…HKSのプラグなんですけどね(爆)

パルサー君の前に乗っていたスイスポ君で2万キロごとに交換したプラグなんですが、劣化もほとんどないのでとっておいたものを耕運機に使用していました。


耕運機にイリジウムwww


なんて笑っちゃう組み合わせですが、燃調も適当で点火パワーも低い汎用エンジンでは着火性能が高いイリジウムはピッタリで、実際始動時にすぐエンジンがかかってくれます。
ただ…新品を買うはバカらしいので使用済み品を回してました。
ちなみにこの耕運機のプラグは元々JIS規格のものですが、つけてたプラグはISO規格のもの。ねじ長さは同じですが、がいし部が短いのでプラグコードに無理な力がかかってしまうので今回はちゃんとしたJISプラグに変更しました。



耕運機のプラグを交換した後にパルサー君のもチェックすることにしました。片白金プラグなので2万キロごとの交換ですが、電極が4本なのでおそらく5万キロは持つのでは?と思っているので一回点検してみることにしました。




永井電子のプラグコードはプラグキャップにがっちりはまり込んでくれますが、シリコンのブーツが動いてしまうので外すときは一苦労…。

ぐいぐい引っ張っていたらケーブルが根元からぷっつり切れてしまいました。

プラグホールにはがっちりはまったままのプラ部分が残っており、ペンチで外すとパキパキ割れてしまいます。






ペンチでつかむとパキパキ割れてしまい大変でしたが、何とか取り外すことができました。
ただ…新しい部品を買ってこない限りパルサー君が復活する見込みはありませんでした




まあとりあえず本来の目的であるプラグチェック。4極の接地電極を持つBKR6EQUPは中心電極ががいしに隠れているのですが、やはり2万キロも乗れば中心電極は摩耗しており、がいしと隙間ができていました。調子が悪くなった気配はないのでまだまだ使えそうですが、この際なので新しいプラグも注文しておきました。


とはいえプラグコードが切れているパルサー君。
今週はサンバー君での通勤です。
ブログ一覧 | パルサー | 日記
Posted at 2016/03/15 03:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2016年3月15日 6:17
こんな事もあるんですね。
同じコード使っているし用心しないと(どうやって?w)
コメントへの返答
2016年3月15日 12:33
そうですねぇ~。

次からプラグキャップのところに薄くグリスでも塗って取り外ししやすい環境にしようかな?なんて思っているんですが…大丈夫かな?

ちなみに…新しいのも同じものですw
2016年3月18日 11:53
そういえば…


σ( ̄o ̄;)昔乗ってた92レビン

4バルブの4AGで
純正やらTRDやら永井ウルトラ
プラグコード使ってましたが~

デスビがエキマニ直上だった為…


劣化が結構有り…

さすがの永井ウルトラコードも
パキパキに…



デスビレスやら
ダイレクトイグニッション…


今の時代じゃ有り得ない
トラブルっすね。
コメントへの返答
2016年3月18日 18:21
熱は大敵ですね~。
ウチのはプラグ回りの鮮やかなブルーシリコンが変色してましたし、プラグキャップ回りの樹脂もブツブツとただれた痕が残ってました。
見た目はまだまだ使えそうに見えましたが、10万キロ以下で交換したほうが良さそうですね。

今の車はプラグコードどころか補機類に埋もれてプラグにすらたどり着けないクルマばかりですからね~。
それだけ故障が少なくなったという証なのかな?

プロフィール

「お盆は4日間、あまり休んだ気が無かったし何処にも出かけずに終わった。
また6日間勤務が始まると思うと憂鬱…」
何シテル?   08/18 07:18
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation