• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

続、ルーター置き場

続、ルーター置き場 今日で7月も最後となります。
梅雨が明けるのが遅いせいもあり、明日から8月という実感がわかないジョーです。

前回ルーター置き場として棚を買ってきたのですが、ルーターの熱暴走を防ぐためのファンを設置していなかったので今回取り付けることにしました。
特に白い方はレンタル品なので壊したら…。

取り付けたファンは昔シルバーストンのPCケースを買ったときにオマケでついてきた12㎝のPCファン(12Vの1200rpm)
電源はUSB(5V)からですが、そのままつないだのでは回転が弱いので、12Vへ昇圧するUSBケーブルを使用して通常回転で回るようにしています。
ちなみに12V、0.32Aのファンですが、USB電流計を接続すると5V、0.28A程度でした。




追加したのは下の白いもので、ベースはセリアのワイヤーラックです。
とりあえず買ってはみたものの、使い道が分からず長期保管品でした(笑)
ラック部がちょうど12㎝なので、12㎝のPCファンを固定するのに丁度いいサイズでした。

まずは上部にルーターを乗せるため頑丈なニッパーでフックの部分をカットし、PCファンを入れるためにラックの真ん中のワイヤー部をカット。また、そのままでは棚板に通したケーブルと干渉して棚から若干はみ出してしまうのでラック後半部分をカットしました。
ファン固定はインシュロックでワイヤーに固定していますが、2㎝ぐらいスライドさせることが出来ます。




ルーターを乗せている油切りあみとワイヤーラックの乗せる部分はというと…、油切りあみの膨らみ部分が幅10.5㎝だったため、若干隙間が出来ますが、インシュロックで調整して取り付けました。
棚板に敷いてあるのは使わなくなったマウスパッドで、ファンからの振動音をなくすためです。

さてさて、肝心の冷却性能ですが、12㎝ファンということもあり風量はかなりのもの…というわけではありません。



棚の中に設置されているためファンへの給気量が元々少ないですし、ファンの排気側に囲いが無いので排気した空気が給気側にループしてしまい、ルーター上部ではティッシュをかざして風が来ているというのがようやく確認できる程度の微風です。
とはいえ、表面温度は40度以上に熱くなっていたのが30度程度で抑えられているところを見ると効果はあるように思えます。

プラダンでファンに囲いでも作ってみるかな…。
かっこいいものを…
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2020/07/31 17:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

🍰グルメモ-961- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年11月21日 22:47
参考にさせていただきました。m(__)m
コメントへの返答
2020年11月22日 9:00
はじめまして。
参考になれば幸いです。
作ったは良いものの、吸気不足からの音に悩まされたので、今はワイヤーラックを更に切って余分なところを無くし、棚板を新たに購入してワイヤーラックが収まる穴を開けて下段から吸気出来るようにしてあります。
2020年11月22日 22:52
自分は、下から上へ強制送風みたいにしていますが、放射温度計で計ると、かなりルーターの温度はファン装着前よりも下がり20℃近く落ちました。
コメントへの返答
2020年11月24日 18:22
ウチのは棚の中という場所が一番ネックなんですよね…
低速ファンしか受け付けないので風来てるの?という微風しか感じないですが、それでも夏場は結構冷えてくれました。

プロフィール

「ゴールデンウィーク、会社的には26日からだけど、30日まで仕事、1日からは実家の片付けとか春のオイル交換祭りとかして無くなりそう。」
何シテル?   04/28 10:08
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation