• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

そろそろ地デジ化を検討…

そろそろ地デジ化を検討…来月で地デジ移行まで1年を迎えます。

PCで録画をしており、ギリギリまでアナログキャプチャを使いたいと思いましたが、地デジに移行後いざというときに操作方法が分からず録画失敗…というのは嫌なので研究用に1台PCを動かしてみました。

動けばいい…ということで一機使ってないマイクロATXが眠っていたのでこれを使用します。

マザーボード:ASUSのM2A-VM HDMI
CPU:AMD Phenom9500
メモリー:PC-8500 1GB×2
HDD:320GB。
グラボ:内臓

OSがなかったので使われてなかったのですが、全く使用しないノートPCのXP Homeのライセンスを使用して動かしました。インストールしていると途中で止まったり、文字化けしたりして最後はブルースクリーン…。全く使えない状態でした。
グラボが内臓ではダメ?と思い8800GT社外冷却ファン仕様を搭載しました。ファンコンがないのでうるさいですが…結局ブルースクリーン。よく見たらメモリーが以前エラーを起こしまくっていたやつだったのでメモリーをエラーが少ないものに交換してようやくインストールが完了しました。

さてさてアップデートをしようとすると今度はインターネットに繋がらない状態…。ドライバがないのか?と思って入れても全く繋がりません。そういえばポートが壊れているとか言っていたのでLANボードを探すも見つからず…。結局はノートPCで使っていた無線LANの子機を付けてようやく繋がりました。


本題の地デジボード。以前買って速攻使うのをやめたI-ODATAのGV-MVP/HS2とGV-MVP/HX2。付属のMagicTVはなんかメンドクサイ印象だったので今回はフリーソフトを検索してみたんですが…。ドライバが転がってないとか、ボードが認識されないとか、消されてたりとかして全滅…。そういえば、何でMagic TVはめんどくさかったんだろう?と思いつつインストール。

ちゃんとインストールできて録画も可能。結構綺麗に出来たのですが録画したファイルを見て



…あ、思い出した。

①地デジ画質なのでアナログ時と比べて倍のHDDを使用する。録画も失敗したこと有。

②特殊形式のファイルなので圧縮できない。する方法はあるがDVDに焼く→DVDをコピー→編集と手間がかかる。焼くのに失敗した。

③他のPCで見れない(見る場合はDVDに焼く)。

④OSを入れ替えたら二度と見れない。


そうだ…、視聴する分には問題ないけど、録画は最悪だったんだ。


新しいボード買うかな~。
Posted at 2010/06/04 00:34:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「ドアストライカー交換かな。」
何シテル?   09/01 17:54
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
6 7 8 910 11 12
131415 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation