• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

注文前に少しシンキング…

注文前に少しシンキング…リアの車高調バネを7Kにするのを決定し、家で注文画面をクリックしている最中に気付きました。

2ヶ月前にリアの車高を調整したのですが、その時シートロックとブラケットロックの間隔が2センチしかない状態でした。現状これでフェンダーとタイヤの隙間は指3本分と、フロントと揃えてあるのですが、前から見るとかなりのリア上がり(ダウンサスでは指が入らなかったw)に見えてしまいます。

このあたりも少し調整していきたいのですが…


ちょっと待て、


バネ硬くしたら車高上がらないか?


という疑問に直面しました。
単純計算でいくと、リア軸重420kgなので、片輪にかかる力は半分の210kg。このとき5kgのバネを組んだときには42mm沈みますが、7kgの場合30mmと、12mmほど高くなってしまいます。
現状でリア上がりなのがさらに強調されてしまいます。
これを調整するためにブラケットロックをまわして下げるのですが、既にシートロックとの間隔が2センチしか無い状態なので、ほとんど下げることができません(ちなみに、TEINの説明書を読むと、元々リアは調整範囲が少ないようです)。

 
ってことで、バネ長さを短くすることにしました。
今付いているのは8インチ(203mm)なので、これを1サイズ短い7インチ(178mm)にします。
写真は203mmの装着状態ですが、ネジ山は178mmが装着できるギリギリまで切ってあるようなので、Z65-178-070を注文することにしました。




…これでいいのかな?
Posted at 2011/10/06 18:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2011年10月06日 イイね!

涼しくなってきました。

今まで寝る時にTシャツでしたが、最近の冷え込みで寝ている時に寒く感じるようになったので、冬用パジャマを取り出してきました。もちろん、今週は夜勤で昼間寝ているので、少し暑いですが…。

そんな寒くなったときに毎回感じるのがパルサーの足回り。TEINのタイプFLEXにSwiftのバネ(F:7k、R:5k)を組んでいるのですが、なぜか夏場はあまり気にならなかった足回りの動きがこの時期になると気になり始めています。



とにかくリアが柔らかい…。

検索すると、リアにワイドトレッドスペーサーを取り付けるとレバー比が変化してしまい結果、柔らかくなってしまうようです。
結構この症状になる人はいるようで、自分もリアにワイドトレッドスペーサーを取り付けているのでこれが原因と言うのはまず間違いないでしょう。路面の悪い街中を低速走行しているとフロントが仕事をする前にリアが動いてしまい、乗っている感じは3輪車。路面の悪いバイパスまで行くともう最悪で、減ってきたタイヤと相まってフラフラしています。また、作動音(キュコキュコ)も聞こえてきます。おそらくは寒くなってきたことでフロントダンバーが渋くなるので、柔らかい状態のリアに力が集中してしまうのでしょう。その為、リアの動く量が増し、キュコキュコ作動音が響く状態になってしまいます。これを直すのは減衰ではもうどうにもならない状態なので、バネを交換しようと思います。



で、何キロが良いのかな?

タイプFLEXを製作したときの車両はハッチバックなので車重1120kg。対してオイラのセダンは1140kgと20kg増しです。ハッチバックとセダンではリアの形状が違うので、この重量増はリアがほとんどだと思います。レバー比の変化+リア重量分を考慮して+2キロの7キロバネでも入れてみようかな~。
Posted at 2011/10/06 04:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記

プロフィール

「パルサー君、外気温が運転の前後で大きく変わった時にハンチング症状が出る…。」
何シテル?   08/10 12:59
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 6 7 8
91011121314 15
16 171819 2021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation