• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

いろいろ出てくる…

いろいろ出てくる…写真はメーターの照明です。セレナを2台乗り継いできたのでてっきり日産車といえばアンバーの電球で照明しているものだと思ったのですが・・・






普通の電球色ジャン!
なんか見にくいし、ホワイトメーターパネルと会わねぇ~
ここはスイスポと同じブルーにしたいところです。

早速電球にかぶせる”コンドーさん”をホームセンターで探したけどなさそう。LEDのブルーはkeiの時やったけどものすごく暗かったし…


悩むぅ~変なところで
Posted at 2009/03/31 23:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年03月30日 イイね!

パーツはあるか?

パーツはあるか?今回は露骨に色々改造しないで気に入らないところだけ替えていこうと思います。
とりあえず、

1、プラグコード
未だに純正品なので10年経ってると心配。


2、ブレーキ
コントロールが効かない割に止まってくれない。


3、サスペンション
低すぎてフロントアンダースポイラーに擦った跡があるので少し車高を上げたい。


4、タイヤ&ホイール
インチアップ程度したい。





…………………書き出してみたらほとんど全部ジャン!

1に関しては基本はSRエンジンなのでパーツはあります。

2のブレーキはN14パルサーGTI-Rと共通なので豊富ですが、ブレーキホースのみショップでの販売品しかありません。

3のサスペンションはTEINから出ています。種類が入門用からそれなりのものまであるのでどれにするやら…

4はなんとなく気分です(爆)


合計すると…40マソ。









車両本体価格と一緒だ(_ _|||)
Posted at 2009/03/30 18:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年03月29日 イイね!

早速走り回る。

マイクロロン注入後30km以上回転数を抑えて走行し、2時間走行後に完了すると説明書に書かれていたので早速ドライブ。



任意保険の車種が変更されてないので保険が効かない状態ですが(危)

120kmぐらい走ってきましたが、結構60キロ定速走行は得意っぽいです。でもやっぱりクラッチがいただけない。
エンジンルームを開けるとクラッチはワイヤー式でスイフトと同じくねじを回して調整するようです。ただナットでワイヤーが固定されており調整にはスパナが必要ですが車載工具にはなく、一部の工具は前車の中に置いてきたので新しく買わないといけません。今回は安物買わないでいいものを買おう。
Posted at 2009/03/29 18:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月29日 イイね!

今日は大安。ということで納車です。

今日は大安。ということで納車です。













日産パルサーVZ-R(セダン)

ただの珍車セダンです。

試乗はしていなかったので今回初めて運転しました。例によって燃料はスッカラカンな状態。ガソリンスタンドまで10km程度走行しましたが……

燃料系が目に見えて減っていく!!

あわてて給油したら40L入った!!
なんか燃費は悪そうです。



とりあえず帰りの感想は…



エンジンはグッド!!

低中速ではスイフトと同じ程度ですが、違いが出るのは5500rpmから。ここから下がっていく一方だったスイフトに比べこのパルサーは更に延び、6500rpmから高回転カムに切り替わってからは暴走的。シビックのVTECほどの強烈さは無いものの、かなり刺激的です。


シフトフィールはあんまり良くない。

全体的にグニャグニャしており入りも良くない。クラッチもつながるタイミングがだいぶ手前なので発進時はちょっと気を使います。ま、ワイヤー式だったので後で調整すればいいと思います。



足回りは普通。

バネが赤色だったのでダウンサス程度は搭載していると思いますが特にクイックという感じではありませんでした。あくまで安全設計。スイフトとは大違いです。ホイールは交換してありますがインチアップはされておらず、履いていたタイヤもFALKEN ZIEX328とファミリー向け?タイヤだったからかもしれません。




早速帰りにオートリメッサに寄ってマイクロロンを注入。帰ってくる間に慣らしは終わりましたが、特に何も変わらないです。



そして一番の難関、取り回し。自分のクルマが止まっている駐車スペースがかなり狭いところにあるので全長が70センチ増えたら難しいと思っていましたが…スイフトと同じ。最小回転半径は5.2mとスイスポより小さい?ので小回りは利くみたいです。ただ、トランク分後ろが長いのでバックには注意!!
Posted at 2009/03/29 12:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年03月22日 イイね!

キーワード

次のクルマのキーワード



①メーカーは日産

②セダン

③SRエンジン

④5MT


これで分かった人はすごい!
Posted at 2009/03/22 23:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | パルサー | 日記

プロフィール

「夜勤のご飯としてスーパーでパンを買ってくるけどかさばってレジ袋二枚になるので燃やせるゴミ用の袋を使用してみた。
30Lから厚みが増すので軽くてかさばるものなら便利だけど、ウチの地域のはせいぞうじの臭いがするので包装されてない生鮮食品はNGかな。」
何シテル?   08/04 08:58
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234567
8 91011121314
1516 17181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation