• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

アースチューン

アースチューン朝4時まで起きていましたが9時に目が覚め、予定通りアースチューンしてましたが…

5時間程度しか(6~7時間が通常)寝てない状態での作業だったので全く頭が回らず、工具はポロポロ落とすわ端子が行方不明になるわで大変でした。やっぱり作業をする前はきちんと体調を整えておかないと!
10mmのソケットがなかったので買ってきましたが、一個1200円、他にエクステンションバーも買ったのですが1980円…
こんなに高いものとは思いませんでした。
また、端子はどのサイズを使うか分からなかったためφ6、φ8、φ10とすべてのサイズを1セット分購入しましたが結局φ10は使わず、φ8も1個使っただけでした。なんかもったいない気が…



装着後、エンジンが始動する時に重たくかかっていたのが少し改善され、オーディオの音質も良くなった気がします。
Posted at 2009/04/04 17:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年04月04日 イイね!

意外と良さそうな燃費

一昔前の高回転エンジンだと燃費は悪いと思っていましたがそうでもなさそうでした。通勤、街乗り、夜間ドライブという走行パターンで12.1km/Lという数字、10・15モードでの値が12.2km/Lというところを考えると結構いい数字です。ちなみに前のスイスポが完全なノーマル状態の時には12km~13km/L付近だったのでこの性能を考えると優秀かもしれません。最高で17km/Lまでいきましたが。


で、500km近く乗って段々このSR16VEの特徴が分かってきました。高回転エンジン故にパワーバンドは5500rpm以上(6500rpm以上で本領発揮)ですが、それ以下は街乗りでは十分程度の性能しか出ません。道がうねっている山道だったら3500rpm~5500rpmがパワーゾーンのスイスポのほうが圧倒的に楽しいし速いと思います。
100キロ巡航でスイスポが3300rpmだったのに対しパルサーは3000rpm。このクラスとしては標準的なギア比でですが、エンジンを回すとハイギアという印象になってしまいます。目測ですが、

1速65キロ?(55キロ)
2速110キロ(90キロ)
3速150キロ(120キロ)
4速リミッター(160キロ)
()内はスイスポ

各ギア8000rpmまで回しても5000~6000rpmに落ちて高回転側ではなくなってしまうので加速が鈍くなった感じになります。これがもっとクロス気味だったら面白いのに…
Posted at 2009/04/04 04:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年04月03日 イイね!

アースチューン

この休み中にしようと思います。このクルマ、バッテリーからマイナスケーブルは1本しか生えていません。その1本は?




エンジンの左端につながっています。


ボディアースのほうはエンジンの右端につながってます


つまりボディアースのほうはエンジンを通過してバッテリーにつながっています。アルミエンジンとはいえ、銅線と比べれば抵抗値も大きい。これを変えれば電装系の出力がアップすると思います。
Posted at 2009/04/03 19:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年04月02日 イイね!

ブレーキパッド注文

あまりにも効かないブレーキパッド。いや、効かないというよりタッチが悪い方か。お店で注文してきました。


久しぶりに行ったお店は…



店員さんが変わってる…



今回注文したのはDIXCELのMタイプ。ダストが出にくいらしいです。


フロント 16800円→15%OFF→14280円

リア   16800円→15%OFF→14280円

工賃(4輪)10500円


合計39060円でした。
Posted at 2009/04/02 20:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2009年04月01日 イイね!

会社での反応は?

昨日から通勤として使用しているマイパルサー。
クルマ関係の会社に勤務しているのでクルマ好きの人は多いようですが、さすがに外見が地味?なのであまり気づかれていないかもしれません。

もちろん聞いてくる人もいますが、





これなんてクルマ?
パルサーです。







とか、




セダンなんて作ってたんだ~
自分もそう思った











とか、





何でパルサーにしたの?
安かったから










とか、




変わったカローラかと思った!!<
せめてプリメーラと言ってほしかった…



とかいろんな反応があります。さすがマイナーカー。

Posted at 2009/04/01 23:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記

プロフィール

「アマゾンで買ったT-falの電気ケトルがリコール対象だった。」
何シテル?   09/16 18:08
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
56789 1011
12 13141516 17 18
19 2021222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation