• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

DVDを大人借り

アニメの名作は?と聞かれれば人それぞれの答えが返ってきますが、オイラの名作は「爆走兄弟Let’s&Go」と「ゾイドジェネシス」です。


…悲しきかな、両方ともコロコロコミック連載作品です。


前者は小学4年生頃に放送されたもので、丁度ミニ4駆に熱中したこともあり、兄弟のミニ4駆に情熱をかける姿が見ていて楽しかったです。あの映像をまた見たくて大金出してDVD-BOXまで買ってしまったんですが、やっぱりそれだけの価値ある作品でした。

後者は2005年と、比較的新しい作品です。既に社会人になり、アニメは卒業といえるところだったんですが、たまたまやっていたこの番組を見て再びのめりこんでしまいました。

「主人公の村が帝国の襲撃に合い、村を支える糧となるジェネレータが破壊されたので、修理できる職人を探しに旅が始まる…」

という、どこにでもありそうなアニメですが、世界を知り、敵を知り、戦いを知り、友を知る…。日曜の朝放送するには結構奥が深いと感じるものでした。全50話に及ぶ作品の為、設定が細かかったのも良かったのかもしれません。最近のアニメはエロス優先で中身空っぽのもありますが、やっぱりオイラはカワイイ娘ばかりの”萌え”よりストーリー重視の”燃え”だな~と感じます。


さて、そんなゾイドジェネシス、最終回を見逃すという大失態をしたせいで悶々とした日々を送っていました。少し経ってからDVDが発売されましたが、DVD-BOXは全4巻、1巻35000円と超高価。通常版DVDも6000円ですが、全12巻…。少しためらってしまい、レンタルビデオ店を探す日々でしたが、ネットレンタルができるということが発覚し、早速借りてみることにしました。全50話の大人借りです(核爆)

もちろん全話見れること無く返却期限が来ましたが、○●ーをしたのでゆっくり鑑賞中です。画質は今のより格段に落ちてしまいますが、ロボットの動きが細かく、歩けば駆動部が1箇所1箇所回転する細かさ。ストーリーもしっかりしているので見ていて全く飽きないです。


OP曲もよかったな~。
Do As Infinityの「夜鷹の夢」




この曲聞きたかっただけでアルバム買ったっけ。
Posted at 2011/12/16 03:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月15日 イイね!

やばいなぁ…。

地デジ機のHDDが、代替処理済セクタ数が2になりました。先週は0、今週初めは1と、急激にに増えている感じです。増える原因はよく分からないんですが、強いてあげるなら急激に冷え込んできたことです。


数年前、googleがサーバー用HDD10万台を調査したところ、動作温度による故障は要因ではないということでしたが、これは通常使用温度域での場合で、50度を超えると急激に故障率が高まるということでした。その為、HDDはせっせと冷却するように最近のケースではファンが取り付けられているのですが



…逆に冷えすぎの場合は?



これも問題あるようで、20度を下回ると40度で使用したときの故障率が6倍に跳ね上がるということでした。ちなみに氷点下の場合になるとスピンアップしないという事例も…。

ではオイラのPCは?というと

メイン機…19℃~25℃
地デジ機…22℃



冷えすぎてダメじゃん!


ってなわけでHDD冷却ファンを停止させました。排気はしっかりしているので、ファンを止めても自然に空気が入ってきます。温度は5℃上がりました。


とはいえ、故障が近くまで迫っているHDDを見過ごすことができないので、年末年始の特別番組で録画が無い時にすべて作り変えようかと考えているところです。

今は丁度クリスマスセールとかで値引率がよくなっていて、考えていた構成がついに5万円切ったのも(・∀・)
Posted at 2011/12/15 09:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年12月13日 イイね!

メーカーの違いでこんなに差が出るのか

先週から急に冷え込んで、冬到来という感じがしてきました。

ですが…、とにかく寒いのが苦手なオイラ。

仕事中でも寒いのは嫌いなのでなるべく暖かくなるように寒さ対策は行っています。
会社入社時にはパジャマをそのままインナーとして着ていたのですが、明らかに着膨れ状態だったので数年前からメンズワコールの発熱インナーを着用しています。今年からブレイクした商品ですが、当時はココぐらいからしか発売されておらず、爺シャツと揶揄されそうなので、なるべく目立たないように着ていました。ところが性能は一品で本当に寒さしらず。冷たい空気を遮断して、本当にポカポカ気分で仕事がはかどりました。逆に熱すぎることもしばしば^^;

ですが、ヘタッてくるのはしょうがないところで、そろそろ新しいのを…と思って手を出したのはトップバリューのヒートファクト。まあ、安かったというのが購入動機なのですが、着てみた感じは「ほんとにこれ保温効果があるの?」と疑いたくなるような商品です。
実際に今着ていて、気温10度の室内でPCでアップしているのですが、ヒートファクトの下が下着の部分はそれなりにポカポカするのですが、肌と直接触れ合うところは最低です。とにかく断熱効果が全く無く、ヒートファクトの上から裏起毛のフード付きトレーナーを着ていても冷たい冷気が肌を突き刺す感じです。

着てないほうが暖かい気が…。



またワコールでも探してくるかな。
Posted at 2011/12/13 03:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月11日 イイね!

【パルサーでは】初めてのETC

クレジットカードが届いてから2週間後に同時に契約したETCカードが届いたので早速使ってみることにしました。
とはいえ、ETC自体の取り付けは自分で行ったので、ちゃんと反応するかは不明です。さすがにETC専用レーンでストップかけられるのは通行の邪魔になるので、ETC/自動発券機のレーンjがある豊川ICで試してみることにしました。


とりあえずカードを挿入すると認識は問題なし。目的のレーンへ到達し、トロトロ進入してみるとピピッという電子音とともに、前方を遮るゲートが開門しました。問題無さそうです。
いつもなら名古屋方面に出て行くところを、今回は浜松方面に進行しました。浜名湖を横目に浜松西ICを通過し、浜松ICも通過し…、おい!どこまで行くんだよ!と気付いて次の袋井ICで降りました。出口も問題なし。良かったよかった^^

帰りは1号に出て袋井バイパスを走行しました。工事中でしたが、そこそこ流れは良く、浜名バイパスもスムーズに通過でき、昼には帰ってこれました。




行きと帰りの所要時間が同じだ…。
Posted at 2011/12/11 14:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月07日 イイね!

車検から帰ってきました。

昨日の昼に電話があり、明日には車検が終わるということなので、今日は朝から車を取りに行きました。

ところで、代車はミラ。
毎回整備に出すとこの車なんですが、3ドア、SOHCっぽいエンジンにキャブレーター、漢を感じる4MTという特徴を持っていたので、調べると一番格安グレードと判明しました。車重640kgという軽さと、低速重視にされたエンジンは街乗りでは出足がスイスイです。カルイってサイコー!!
さすがに80km以上とかはエンジンパワーや足回りに不安なところを感じましたが、この2日間で70km走行しても下駄履きなら良いかな?なんて思えるものでした。ただし、ずーっと頭をよぎっていたのは、「あの大型トラックが突っ込んできたら終わりだよな…」でした。



それは置いといて、車検後のパルサー君は快調そのもの。「ジージー」とうなり声をあげていた燃料ポンプを交換したので車内は静かになりました。

ただし、また近々入庫する予定です。
ドライブシャフトブーツは車検こそ合格したものの、限界に近い様子、スタビリンクブッシュも大分ヘタッてきている状態です。エンジンマウントの納期が来年となるので、その時に合わせて再度入庫しようと思います。
Posted at 2011/12/07 10:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサー | 日記

プロフィール

「…と言っても日本一の急カーブがある市電の終点、豊橋市民球場ではたまにプロ野球の交流試合が行われますが駐車場は無いのでたいして問題にならない…のかな?」
何シテル?   07/21 10:53
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 78910
1112 1314 15 1617
1819202122 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation