• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

PCの箱換え

PCの箱換え地デジ機の箱換えを行いました。

ソフマップオリジナルのSS-EXTREMEを約2年間使用していましたが、買った当初から3.5インチシャドウベイがロックできずに使用不能…。5インチベイに変換ブラケットを使ってHDDを乗せていましたが枕元に床を伝わって振動音が聞こえてうるさいし、各部にガタが来はじめていたので箱換えを決意しました。

新しいケースはCorsairのVengeance Series C70(CC-9011018-WW)。弾薬箱をイメージしたミリタリーデザインチックなミドルタワーケースです。見た瞬間からビビッて来る物があり、新しいケースはコレと決めていました。床置きなので掃除するときに取っ手があるので持ち運びに便利です。色はもちろんミリタリーグリーンです。

朝届いたので中身を1.5時間ぐらいかけて掃除しながら総移植しました。サイズは前のケースとほとんど変わりません。
オイラのメイン機は同じCorsairのCC-9011011-WWを使用していますが、このケースと比べて裏配線が格段に作業しやすくなりました。



太い24Pinや8Pinはもとより、HDDを多量に積むとSATAケーブルが邪魔をして裏蓋は半ば無理やりロックしている状態でしたが、このケースでは余裕で組むことが出来ました。


このケースの特徴ともいえるサイドパネルロックですが、


パチンとしっかり閉まる代わりにサイドパネルに傷が付くのが玉に傷です。
テープでも貼るかな?
Posted at 2012/10/14 13:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年10月13日 イイね!

網戸の洗浄

網戸の洗浄今週からグッと気温が下がってきました。

寝る時は暑くて窓を開けていたのですが、最近は締め切って寝ています。そろそろ網戸の出番も終了かな?と思っていたところにふと立ち寄ったホームセンターで網戸の洗浄スプレーを処分ワゴンセールで売っていたので試しに買ってみることにしました。

キンチョーのアミライトという商品、定価395円のところを368円…って、全然安くなってないじゃん!!!と突っ込みを入れつつ、部屋から網戸を下ろしてきました。




↑洗浄前の網戸。

そんなに汚れは目立ちませんが、全体的に白みがかっています。





↑スプレーを噴射してみました。
細かな泡状の液が出てきます。

大体ムラなくこんな感じでスプレーしたのですが…、

なんと網戸2枚でスプレー切れ!!!

厚塗りしすぎたかな?
無くなるの早すぎです。




↑5分程度放置した後に水をかけて泡を流すと汚れが…。




↑洗浄後。
見た目変わらないように見えますが、白みがかった感じが薄れて網戸越しの風景がきれいに見えるようになりました。





ですが、正直400円程度で2枚しか綺麗にならないのはコストパフォーマンスが悪すぎです。汚れが目立たない2階とかの網戸はボディソープ等でたわしで擦り、台所などの汚れが付着しやすい環境のものだけ使用する等、割り切って使用したほうが良いと思いました。
Posted at 2012/10/13 17:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月11日 イイね!

異音の調査中…

月曜日のドライブ後の異音を調査しようと、走行後にボンネットの前に佇んで鈴虫の鳴き声とエンジン音を聴いているのが日課になっているジョーです。

ボンネットを開かなくても外まで聞こえる音だったのですぐ分かると思いきや…、


未だ異音が発生しません(汗)



久しぶりの長旅でお疲れだったのかな?パルサー君。



しばらく様子見です。
Posted at 2012/10/11 03:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2012年10月08日 イイね!

箱根ターンパイクへドライブ

箱根ターンパイクへドライブ思い立ったが吉日!!!
ということで箱根ターンパイクへドライブに行くことにしました。

9時ごろに出発し、ガソリンを満タンに補充、豊川I.Cから高速に乗りました。大型車もまばらな第二東名を走行し、11時ごろには静岡県西部付近へ来ました。道路情報板を確認すると御殿場JCTで2キロの渋滞。おそらく合流渋滞だと思ったので手前の長良沼津ICで降り、道なりに適当に走って国道1号線に出て、箱根方面に行きました。


箱根といえば…
2009年にスイスポが炎上したところですが、アレ以来初めてその場所を訪れてみると…


場所が分からん(爆)

左側の大きな停車帯、反対側には廃店舗があったのを覚えているのですが、おそらくその場所らしいと思われるところはかなり変わっていました。廃店舗は無くなり怪しいホテルと化していました。月日が経つのは早い…。


さてさて、
箱根を登りきったところにある休憩所でターンパイクの位置を確認。ターンパイクは過去3回ほど行こうとしたのですが、

1回目…霧に撒かれて適当に走っていたらなぜかターンパイクだった。
2回目…地図を見てしっかり走っていたらターンパイクへ向かう道が大渋滞だったのであきらめて帰った。
3回目…スイスポ炎上で辿り着けず…。

と、残念な結果です。
ナビで確認してみると、休憩所からすぐの信号を右に曲がるとターンパイクへの入り口があったのでハンドルをそっちへ向けます。
料金を払って以前は何も見えなかった景色を満喫しながらの走行です。あ!ここはCGTVで走ってたところだとかちょっと感激www
とはいえ、残念なところも。写真の駐車場は静岡県側から進入することができません(右折禁止)。お昼も回っていたので終点まで行き、降りた先のコンビニでパンを買い込み再び乗るという…無駄な費用をかけてしまいました。片道700円は高すぎです。200円ぐらいなら…と考えましたが、そうなれば一般車が増えて快適な走行が出来ない…。そう考えると高いのもしょうがないのかなと思いました。


そのまま帰りに突入。
伊豆縦貫自動車道から沼津ICに行き、浜松引佐ICで降りて浜名湖を周遊しながら帰ってきました。450kmのドライブでしたがガソリンは半分を少し切ったところで、長距離運転でも回さなければ燃費は良いです。


家の近くのコンビニでごみ捨て&おなかが減ったので食糧買い込んだ後家路に付いた時のこと。なんか前の車から変な音がしているなぁ~と思っていたのですが、その車が曲がっても音が消えず。自分の車から発せられていると気付いたのは家まで200mのところでした。
家の駐車場で見てみるとアイドリング中に「モー」という音がして、スロットルを少し空けると「ミャーン」というスーパーチャージャーが装着されたような音がしています。

異音で検索してみると…、補記類のベアリングか、ベルトの鳴きではないかと思います。15年選手なのでベアリングが寿命かもしれませんし、ウォーターポンプを交換したのでベルトのテンションが変わって鳴っているかも…。


う~む…。
Posted at 2012/10/08 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月07日 イイね!

カメラ死亡(泣)

2008年から使用し続けてきたCANONのIXY DIGITAL 820ISが先ほど死亡しました。

5倍ズームにて動画撮影中に設置が悪かったせいで1mの高さからコンクリート地面に落下。レンズを直撃し、レンズ格納不能と相成りました。
930ISも持っているので820ISはサブ機としての使用でしたが写真の鮮やかさなどは820ISの方が上だと感じていました。

う~む…、残念(><)
Posted at 2012/10/07 01:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「…と言っても日本一の急カーブがある市電の終点、豊橋市民球場ではたまにプロ野球の交流試合が行われますが駐車場は無いのでたいして問題にならない…のかな?」
何シテル?   07/21 10:53
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8910 1112 13
14 15161718 1920
21 22 23 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation