• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

スイフト300万台達成!!

スズキの小型乗用車『スイフト』が、2004年の発売開始から8年2か月となる2013年1月、世界累計販売300万台を達成した。

スイフトは、スズキが得意とする小型車作りのノウハウと、スタイリッシュなデザイン、スポーティーな走りへのこだわりをこめた世界戦略車として、2004年11月より日本で生産・販売を開始した。翌年、ハンガリー、インド、中国などでも生産・販売され、2012年3月からはタイにおいても生産・販売を開始した。現在では世界120以上の国と地域で販売され、世界累計販売300万台を達成した。

スイフトは、日本においては2006年次と2011年次の「RJCカーオブザイヤー」、「2005‐2006日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞・Most Fun」を、また欧州やインドを初めとした世界の国々でも数多くのカーオブザイヤー賞を獲得するなど、高い評価を得ている。

2010年に行ったフルモデルチェンジでは、伸びやかで安定感を感じさせるデザインを採用。気持ち良い走りに磨きをかけるとともに、環境性能も向上させるなど、新基準コンパクトとしてすべてを進化させた。

なお、世界累計販売300万台のうち、約13%が日本、約45%がインド、約23%が欧州で販売されている。

-----------------------------------------
以上、記事引用

スズキの工場が近いからか、スイフトは街中でも良く見ますね。標準車、スポーツにしても、街中では人目を引くようなスタイリッシュなデザインはオイラも好きです。






…あれ?
2004年~って、初代は含まれてないんだ(泣)
Posted at 2013/01/31 22:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2013年01月27日 イイね!

バッテリー交換とパンク修理

バッテリー交換とパンク修理今週は午前2時までの時差出勤で、布団に入ったのは5時過ぎ。
4時間ほどで目が覚めたのですが、眠れる気配が無いのでパルサー君のバッテリー交換をしました。

今回はサイズが19から24へ一回り大きくするのですが、バッテリーホルダーにはある程度余裕があるので簡単に入ると思っていました。




いましたが…、






やっぱり入らなかったです。
19サイズ用の白いトレイを取れば入ると思っていたのですが、いざ乗っけてみるとバッテリーホルダーに干渉してバッテリーが傾いている状態でした。
結局は19用の白いトレイにダンボールを敷いて底上げすることで傾かずに取り付け出来ました。横の長さが伸びたのと底上げで高くなったことで純正のマイナスケーブルがギリギリでした。

何もかもが白いFB9000は新鮮に見えるのですが、ノーブランドの安物にも見えそうです。半透明なので中の電解液が見えるのはいいところです。


バッテリーを外したことでECUがリセットされたので、ラジエーターファンが回るまでアイドリングです。あたりまえですがセルは軽やかに回ってくれました。その間、交換に使った工具を片付けていて、ふと先日空気が減っていた前右タイヤを見てみると…やはり空気が減っている状態です。220kpaであわせてもらったのですが、計ってみると155kpaまで低下していました。1週間でかなり低下しているので空気圧を再充填し、オートリメッサに向かいました。

パンク点検をしてもらったところ、やはりパンクしていたようです。水に付けて分かるような小さいものだったので前回の目視では確認できなかったようです。パンク修理代は2100円でした。

Posted at 2013/01/27 15:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年01月26日 イイね!

届いたバッテリー

届いたバッテリー寒い日が続いています。
自室にてゲームをしていたら時折警告音が響き、何の音かと探ってみると、コンセントに取り付けたワットチェッカーが発していました。モニターに表示された消費電力は1300W超え(爆)
そりゃ、エアコン(霜取りモード)、PC3台(1台は録画中、1台はエンコード中、1台はモニター代わりのノートPC)、テレビ、そして初期型PS3まで駆動したフル状態だったので警告を発するのは当然ですね。
少し自重しようと思ったジョーでした。


さてさて、先日充電不足状態に陥っていたパルサー君のバッテリー。
前の休みの日に、昼間にドライブに出かけたおかげでセルの回りは良くなるぐらい回復してくれましたが、LifeWinkの表示は未だに充電不足状態です。LifeWink本体を触ると表示がおかしくなったりするので内部で断線しているだけでバッテリー自体は問題ないかもしれませんが、3年経ったのでボチボチ交換することにしました。

今回のバッテリーはCAOSではなくて古河電池のFB9000。36ヶ月、8万キロ保障のフラッグシップバッテリーです。
昔、スイスポで使用していたのは同じ古河電池のF-GUARDで、バッテリー自体に充電状態を示すLEDインジケーターが装備されていましたが、4年(8万キロぐらい)使用してもインジケーターの状態はMAXのままで調子が良かった記憶があるのでFB9000にしてみました。また、バッテリーサイズも今まで19だったのを24に変更することにしました。

ちなみに、最早高性能バッテリーの象徴となってしまったCAOSより取り扱い店舗が少なく、値段も11000円弱~あるCAOSに比べてFB9000は14000円弱~なので、全てにおいて(数値上は)CAOSが上なのに割高なのは少し手が伸びにくいかな?という印象がありました。




しかし、寒い…。
正直バッテリー交換をいつにしようか迷っています…。
Posted at 2013/01/26 20:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年01月19日 イイね!

混沌なる世界への誘い

混沌なる世界への誘い最近セルの回りが重たいので始動前にボンネットを開けてバッテリーのチェック。

LifeWinkの状態を見ると、

レッドゾーンに達していました(爆)


秋頃にはまだ1目盛り減った状態だったのですが、急にへたるというCAOSの特性か、それとも寒いのが原因か…。


どちらにしてもバッテリー交換です。
Posted at 2013/01/19 06:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年01月17日 イイね!

気になるニュース

Playstation4が数ヶ月以内に発売されるかもしれないということです。

PS3を買い換えようかな?と思っていましたが、新機が出るなら待ってみようかな?
Posted at 2013/01/17 16:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「パルサー君、外気温が運転の前後で大きく変わった時にハンチング症状が出る…。」
何シテル?   08/10 12:59
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
67 89101112
13141516 1718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation